波乱の8月12日(木)の市場概況です。 赤字部は13日朝の更新
◆日経先物:9190(-90円)OSC44%(+3%)8月11日のOSC41%、終値9280円からコンバージェンス。 RSIは同値の50%。
◆日経平均:9213円(-80円)OSC44%(+-0)7月28日のOSC58%、終値9753円から下落中。 RSIは-9%の43%。
◆TOPIX:828(-7)OSC46%(+-0%)8月4日のOSC43%、終値846ポイントからコンバージェンス。 RSIは-10%の44%。
◆マザーズ指数:371(-6)OSC44%(+3%)8月6日のOSC34%、終値378ポイントからコンバージェンス。 RSIは-11%の34%。
◆ヘラクレス指数:578(-10)OSC44%(-3%)8月2日のOSC60%、終値604ポイントから下落中。 RSIは-16%の40%。
◆ドル・円:85.89円(54銭の円安)OSC58%(+7%)RSIは39%(+2%)目先達成感から円安に戻すが一進一退か。 更新
◆ユーロ・ドル:1.283ドル(-0.004)OSC41%(-3%)6日の64%から下落中。RSIは46%(-3%) 更新
◆USドルインデックス:82.63(+0.34)12日終値。200MAタッチから大幅反発。まだリパトリエーション進む。 更新
◆米ドルLIBOR(3ヶ月もの):0.37625%(-0.00813%)8月12日終値。3月中旬から金利急上昇するも、5月25日あたりからのフラット状態から緩やかな下げ継続中。ついに0.4%割れし下げ加速中。 更新
◆ユーロLIBOR(3ヶ月もの):0.83438%(-0.00062)8月12日終値。6月末から上昇加速中。やっと上昇と低下を繰り返す状態に。 更新
◆米10年債利回り:2.74%(+0.02)8月12日終値。2.5%を目指すかどうか? 日足では下降トレンドの下端。株が不調でも金利上昇。 更新
◆10日高値移動平均値超の銘柄比率:6%(-1%)
◆10日安値移動平均値未満の銘柄比率:75%(+5%)
◆NYダウ:10320ドル(-59ドル)OSC55%(-1%)12日終値。RSI44%(-9%)9日のOSC75%から下落に転じる。 更新
◆VIX指数:25.73(+0.34)12日終値。200MA(23.43)を超え、50MA(26.71)に少し接近。これを超えるかどうか注目。 更新
後場は、円安の進行に合わせて先物主導で切り返しました。25本線を超えてからはほぼ押し目なし。この動きでここは勝負どころと見て、前場と後場に買い直した楽天(平均62500円)と、6762TDKを4575円で買い、そして、最後に無理をして7717Vテクを400Kで買っての持ち越しです。途中、3632グリーも買いましたが、地合の好転に対して上値が重くこちらは+10円で撤退。
米週間失業保険申請件数が前週より更に悪化。世界景気不安から独国債や仏国債が過去最低の金利に。とりあえず資金は新興国・原油・株式といったリスク関連から債券および金へと逃避中。
◆日経先物:9190(-90円)OSC44%(+3%)8月11日のOSC41%、終値9280円からコンバージェンス。 RSIは同値の50%。
◆日経平均:9213円(-80円)OSC44%(+-0)7月28日のOSC58%、終値9753円から下落中。 RSIは-9%の43%。
◆TOPIX:828(-7)OSC46%(+-0%)8月4日のOSC43%、終値846ポイントからコンバージェンス。 RSIは-10%の44%。
◆マザーズ指数:371(-6)OSC44%(+3%)8月6日のOSC34%、終値378ポイントからコンバージェンス。 RSIは-11%の34%。
◆ヘラクレス指数:578(-10)OSC44%(-3%)8月2日のOSC60%、終値604ポイントから下落中。 RSIは-16%の40%。
◆ドル・円:85.89円(54銭の円安)OSC58%(+7%)RSIは39%(+2%)目先達成感から円安に戻すが一進一退か。 更新
◆ユーロ・ドル:1.283ドル(-0.004)OSC41%(-3%)6日の64%から下落中。RSIは46%(-3%) 更新
◆USドルインデックス:82.63(+0.34)12日終値。200MAタッチから大幅反発。まだリパトリエーション進む。 更新
◆米ドルLIBOR(3ヶ月もの):0.37625%(-0.00813%)8月12日終値。3月中旬から金利急上昇するも、5月25日あたりからのフラット状態から緩やかな下げ継続中。ついに0.4%割れし下げ加速中。 更新
◆ユーロLIBOR(3ヶ月もの):0.83438%(-0.00062)8月12日終値。6月末から上昇加速中。やっと上昇と低下を繰り返す状態に。 更新
◆米10年債利回り:2.74%(+0.02)8月12日終値。2.5%を目指すかどうか? 日足では下降トレンドの下端。株が不調でも金利上昇。 更新
◆10日高値移動平均値超の銘柄比率:6%(-1%)
◆10日安値移動平均値未満の銘柄比率:75%(+5%)
◆NYダウ:10320ドル(-59ドル)OSC55%(-1%)12日終値。RSI44%(-9%)9日のOSC75%から下落に転じる。 更新
◆VIX指数:25.73(+0.34)12日終値。200MA(23.43)を超え、50MA(26.71)に少し接近。これを超えるかどうか注目。 更新
後場は、円安の進行に合わせて先物主導で切り返しました。25本線を超えてからはほぼ押し目なし。この動きでここは勝負どころと見て、前場と後場に買い直した楽天(平均62500円)と、6762TDKを4575円で買い、そして、最後に無理をして7717Vテクを400Kで買っての持ち越しです。途中、3632グリーも買いましたが、地合の好転に対して上値が重くこちらは+10円で撤退。
米週間失業保険申請件数が前週より更に悪化。世界景気不安から独国債や仏国債が過去最低の金利に。とりあえず資金は新興国・原油・株式といったリスク関連から債券および金へと逃避中。