今年2009年12月、デンマークのコペンハーゲンでCOP15国際会議が開かれます。この会議は2013年以降の温暖化対策について各国がどのように温室効果ガスを削減するかを決める大変重要な会議。
新政権は2020年までに1990年比で-25%の目標。これは従来の政府が掲げていた-8%よりは踏み込んだ数字ですが、次世代に責任を果たすために求められているレベルは、少なくとも30%削減です。
「GLOBAL CLIMATE CAMPAIGN (世界気候キャンペーン)」は、COP15期間中の12月12日(土)に世界同日アクションを、各国政府が積極的な温暖化対策をとるようにメッセージを送ろう提案をしています。
http://www.globalclimatecampaign.org/index.php?lang=en
私たちは、日本において「原発に頼らない中期目標30%削減」をメインテーマに、徹底した省エネルギー、自然エネルギー促進、環境税なども視野にいれたアクションを12月12日に実施します。
静岡では、12月12日13:00 青葉イベント広場にて、北極クマ氷チェーンソアート、音楽イベント、路上ペイント、全国同時人文字などキャンペーン実行委員会による企画が計画されています。
是非 ご参加下さい。
連絡先 tel 054-209-5676 fax 054-209-5675
mail chikyu_house@yahoo.co.jp
新政権は2020年までに1990年比で-25%の目標。これは従来の政府が掲げていた-8%よりは踏み込んだ数字ですが、次世代に責任を果たすために求められているレベルは、少なくとも30%削減です。
「GLOBAL CLIMATE CAMPAIGN (世界気候キャンペーン)」は、COP15期間中の12月12日(土)に世界同日アクションを、各国政府が積極的な温暖化対策をとるようにメッセージを送ろう提案をしています。
http://www.globalclimatecampaign.org/index.php?lang=en
私たちは、日本において「原発に頼らない中期目標30%削減」をメインテーマに、徹底した省エネルギー、自然エネルギー促進、環境税なども視野にいれたアクションを12月12日に実施します。
静岡では、12月12日13:00 青葉イベント広場にて、北極クマ氷チェーンソアート、音楽イベント、路上ペイント、全国同時人文字などキャンペーン実行委員会による企画が計画されています。
是非 ご参加下さい。
連絡先 tel 054-209-5676 fax 054-209-5675
mail chikyu_house@yahoo.co.jp