第10週目 再稼働反対アクションin青葉 ミュージシャン多数 2012年09月22日 | ニュース・関心事 少し遅れて参加。昨日は、ミュージシャン多数参加で楽しく触れ合いました。写真の真ん中は福島県から愛知県に避難の被災者。右の方はパーカッション演奏者の鈴木さん。終了後にがれき問題で真摯なディベート。50名参加。
第10週目 再稼働反対アクションin青葉 ミュージシャン多数 2012年09月22日 | ニュース・関心事 少し遅れて参加。昨日は、ミュージシャン多数参加で楽しく触れ合いました。写真の真ん中は福島県から愛知県に避難の被災者。右の方はパーカッション演奏者の鈴木さん。終了後にがれき問題で真摯なディベート。50名参加。
明日 23日15:00 もくせい会館 NHK/ETV特集「放射能汚染地図」の木村真三先生の講演会 2012年09月22日 | ニュース・関心事 私たちは、真実を知りたい。 私たちは、真実を伝えたい。 フクシマで起きていることは、チェルノブイリで起きたこと。 ...フクシマで起きていることは、シズオカでも起きること。 あれから26年。 あれから1年半。 事態は、本当に 収束に向かっているのか? NHK/ETV特集「放射能汚染地図」で大きな反響を呼んだ「木村真三」氏が 現地調査から、真実を語る。日15:00 もくせい会館 NHK/ETV特集「ネットワークで作る放射能汚染地図」の木村真三先生の講演会