
毎年、殉職された方々への黙祷の号令に静岡駅前地下ガス爆発事故を思い起こします。当時私はNHKでカメラマン補助のアルバイトをやっていて、あと2分早く現場についていたら、第2次爆発に遭遇していました。現場でなくなられた消防署職員の無念さ。
田辺市長が「映画・永遠のゼロを観てください。作者は昭和31年生まれの百田さん(市長と同じ年の生まれ)」と話していました。どう意味で言っているのだろうかと、思いながら、実は私も近々観にいくつもりでした。NHK「黒田官兵衛」の主役が岡田准一さん。
岡田さんのSPものは理由なく好きで何本も観ていたこともあり、原作は本屋さんで斜め読み。これは、もう絶対に。ただ、隣にいたK議員。式典始まる前にコートを脱ぐ、脱がない、の議論。「松谷さん、安倍さんからもう監視されているよ。不敬罪でね」??。