イレグイ号クロニクル Ⅱ

魚釣りの記録と読書の記録を綴ります。

水軒沖釣行

2012年06月29日 | Weblog
場所:水軒沖
条件:長潮8:14干潮
釣果:サバ4匹 マルアジ14匹 サバフグ、グチ

気がついたらもう半月も海に出ていない。台風と雨が原因だが、月日はあっという間に過ぎてゆく。

前回がキス釣りだったので今日はチョクリ釣りだ。
今日も午前3時に起床。向かいに住んでいるバカ殿様が真夜中に車のステレオを大音量で鳴らすので睡眠がとれない。なんとかしてほしいものだ。

天気は上々、港への道中、東の空に明るく光る星が縦に二つ。下が金星で上が土星だそうだ。



もう少し上にはスバルも輝いていたらしい。
夜明けの空は赤紫に染まって久しぶりにきれいな空を見ることができた。世界の開闢はきっとこんな色だっただろうと思ってしまう。



あまり深場に行かなくてよかろうと思い双子島沖、35メートル付近でスタート。
しかし、今日は直後のアタリがない。苦戦しそうだ。アタリがあってもアジが1匹づつしか上がってこないので場所移動。48メートル地点で再開。しかしここもアタリは散発的。それも底べったりに魚が付いているらしく、一番下のサビキに1匹づつしか掛かってこない。
ここもダメだと判断して陸を目指して移動。35メートル付近で再々界。ここも底べったりだが午前7時まで粘って終了。
今日は魚の数が少ないので最後まで元気に泳いでくれていた。



仕掛けを下ろしたまま魚を〆ているとその間にサバフグとグチ、それとアジを1匹追加。
そんなこんなで帰り支度に30分もかかってしまった。

家に帰って取って返して、船検証を受け取りに日本小型船舶検査機構へ。名前からにして天下り団体丸出しだ。ここはビルの3階にあるのだが、このビルがどうも不思議なビルだ。2階がどう見ても民家だ。胡散臭い団体は胡散臭いビルに入居している。



使った道具を干していたので港へ移動する途中に築港を散策。港というのは何でも大きいのと異国情緒が漂っているのがなんとも楽しいのだ。



と、いうことで、今日の僕の1日は午前中で終了してしまったのだ。

なんとかおすそ分けできそうなくらいの釣果があったので親戚の叔父さんの家を訪問。
もらって帰った野菜たちの中の1個はこんな感じであった。



次はいいこと起こるだろうか・・・。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする