トリフィスは25日にシュウジデイファームを出発。27日、栗東トレセンに入厩しています。まずは新しい環境に馴染ませながら、ゲート練習などを進めていく予定となっています。
-----
シュウジデイファームでのトレーニングが順調に進み、私も3月末時点で『4月中旬から下旬にかけて、栗東近郊へ移動することになるのでは』とまで書いていたトリフィスが、なんと思惑通りに栗東トレセンに入ってくれました。
と言っても、前回(4/14)近況ではシュウジデイの岸本さんが「この調子で調教量を満たしていければ…」とコメントされていましたので、正直、栗東近郊への移動は5月の声を聞いてからかな?と思っていました。
しかし、何だかんだでトリフィスがメリタテスより早く入厩してしまうとは…。ボンドオブラヴと言いトリフィスと言い、チャンピオンヒルズを挟まず入厩するパターンは、いわゆる『出資者としての心の準備』ができていないので焦ります(^^ゞ
いや、とにかくシュウジデイでのスピード調教も難なくクリアして、無事に入厩できたのは何よりです。このあとはゲート試験をめざすことになりますが、これまでの報告を見る限りでは特に問題ないでしょう。その上で、できるだけ早いタイミングでデビューをしたいですし、何なら初戦から結果を出してしまいたいです。
そのためにも、まずはトレセンでの追い切り、厩舎の皆さんの評価に注目したいと思います!
スピード馬なので、ボンドオブラブよりも先に勝ち上がるでしょう^^
ゲート試験即合格→即レース→即勝利
イイっすねぇ~ 是非ともそれで!
でも、ボンドオブラヴが29日に勝っちゃうかもしれませんよ(^^ゞ
まずは良かったですなぁ。
ゲート試験において、環境などに慣れてからですなぁ。
ただ、矢作調教師が「もう少し体力強化」とか言って、逆戻りもありそうな。
こんにちは!
とにかく良かったです。
多分、デビューまで行ってくれるでしょう。
根拠のない自信があります(^^)