シュウジデイファーム在厩のメリタテスは、おもにBTCの坂路でハロン17~20秒ペースのキャンター2本を消化。週1回の速めを乗り込まれています。3月下旬の馬体重は430kgです。
◇石川代表のコメント 「坂路にて徐々にペースを上げており、今週は3F43秒程度で登坂。普段はおとなしく、調教の際はテンションが高ぶる感じですが、走りに支障がないレベルですので、オン・オフを見せてくれていると言ってもよいでしょう。ゲート練習では進入と駐立を繰り返し行っており、特に問題はありません。この調子で速めを織り交ぜながら乗り込んでいきたいですね」
-----
前回近況で15-15の試走をやって「最初からちゃんとついて駆け上がってきた」との話がありました。その後も速めのペースを緩めることなく3F43秒をこなしたようなので、基本的な走りについては『できつつある』のではないでしょうか。
それにしても、メリタテスがBTCで軽いキャンターを始めたのは2月末ですからね。本格的に乗り始めて2ヶ月足らずで3F43秒までくるのですから、ベースの能力値は水準以上と見て良いのかもしれません。
ただ、馬体は(バランスが良くて綺麗ですが)相変わらずスッキリし過ぎに見えますので、もうひと回り大きく成長して欲しいですし、それが一番の課題になってきそうです。いやホント、これでもう少しボリューム感が出て、動きに力強さが伴ってくるとすごく良くなると思うのですが、そこは改めて神さまにお願いしたいと思います(^^ゞ
【シュウジデイファーム在厩のメリタテス:公式HP(2022/4/8更新)より】
動けているのは好感が持てます!(^^)!
仰る通りですね。
本当に良くなるのはこれからでしょうが、もう少しムチッと?ムキッと?して欲しいところです。
でも、一時の不安を乗り越えて、楽しみが出てきたと思います(^^)
私にとっての初めての出資馬がこのメリタテスちゃんです。流石は矢作先生の目に留まっただけのことはありますね。
芝でもダートでもどちらでも構いません。
リフレイムお姉ちゃんのように個性的に育っても構いません。
こうして多くの会員の先輩方と交流できるだけでも、出資して本当に良かったと思います。
はじめまして&コメントありがとうございます!
初出資馬はドキドキしますよね。
メリタテスは才能はあると思いますので、とにかく無事に、順調に成長していって欲しいです。
デビューが待ち遠しいですし、とても楽しみです(^^)