goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【ゴッドシエル】とにかく一生懸命に走るタイプ

2020-09-03 05:23:07 | 引退馬

イクタトレーニングファーム在厩のゴッドシエルは、現在は、おもにダートコースでハロン17秒ペースのキャンター3200mを消化しています。

◇生田場長のコメント 「とにかく一生懸命に走るタイプですので、そのガムシャラさがトレセンでの急な馬体減につながってしまったのかもしれません。疲労感は解消しつつありますので、様子を見ながらペースを上げていければと思います。ここからは数字ではなく中身、増えた目方を筋肉に変えていきたいところです」

-----

前回の入厩でそれなり以上に走る手応えは掴んでいるつもりですが、やはり、一生懸命に走りすぎるところは改善の余地ありなのでしょう。決して折り合いがつかないわけではないものの、せっかくの素質を活かすためにはまだ勉強することがたくさん残っているのだと思います。

ちなみに久し振りに母ゴッドフロアーのレースを見直したのですが、初勝利を挙げた小倉の未勝利戦、2勝目の富良野特別、そして3勝目の阿寒湖特別のいずれもが中長距離戦。しかも後方または中団でレースを進め、長く脚を使ってゴール前の大接戦を差し切るドキドキものの勝利でした。(思わず声が出ちゃうヤツ(^^ゞ)

息子のゴッドシエルがどういうタイプになるかはこれから次第ですが、母ゴッドフロアーにエピファネイアの配合となれば、何となく、一瞬の切れ味で勝負をするより良い脚を長く使うタイプ、素軽いスピードではなくパワーで長めの距離を押し切っていくイメージかもしれません。となると、単になだめれば折り合いがつく以上に、リラックスして走ることを思えた方が良いに決まっていますからね。

 


*広尾TC様より、クラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。


Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【リナーシェ】出来るだけ余... | TOP | 【カイザーノヴァ】年内大目... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あっきー)
2020-09-03 06:02:32
ママは障害戦でも才能を発揮してくれましたし、ゴッドシエルがどんなレースを見せてくれるのか今からデビューが楽しみです^_^
結果的に引退レースとなった障害戦では、違った意味で声が出てしまい、言葉失いましたけど…。
正直、あの時はもうダメかと思ったので無事に繁殖に上がって元気な仔を産んでくれて本当に良かった(T . T)
返信する
Unknown (Az)
2020-09-03 06:08:20
>あっきーさん

そうでしたねぇ…
あの時の転倒事故がなかったら、ゴッドフロアーの障害重賞制覇が見られていたかもしれません。
でも、そうするとゴッドシエルがこのタイミングで生まれていたかどうか…
競馬と言うのはつくづく奥が深いものだと思います(^^)
返信する

post a comment

Recent Entries | 引退馬