goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【アスロス】動きに問題なし、あとはコントロール!

2023-05-27 05:51:54 | 引退馬

 

シュウジデイファーム在厩のアスロスは、おもにBTCの坂路でハロン17~20秒ペースのキャンター1本を消化。週1回、トラック2000mの後、坂路で速め2本を乗り込まれています。

◇岸本担当のコメント 「1本目は15-15、2本目は終いのみ13秒台。動き自体は問題ありませんが、まだ頭の位置を高くしてガムシャラに走ろうとするなど、良くも悪くもこの血統らしさを窺わせています。よって前半は我慢、そして後半に持ち味を活かすことができるよう覚えさせているところです。あとはコントロールですね」

-----

前回(5/12)近況で早期デビューの方針が明らかにされました。そう思って見る所為かもしれませんが、今回の写真・動画からは、幼かった馬体がだいぶ大人っぽくなってきたと感じますし、これなら確かにねぇ…という気もしてきます。

気持ちの面では「良くも悪くもこの血統らしさを窺わせている」とのことなので、当然ながら本当に良くなるのはだいぶ先なのでしょうが、「終い13秒台でも動きには問題なし」と言われるように、基礎的なスピード値が高い、やれば動けてしまうところはいかにもステラリード産駒ですし、どうしても2歳戦から期待をしてしまいます。

ただ、タイプ的には最初から目立つ馬体で2歳重賞を勝ったキングエルメスよりも、今日、葵S出走予定のテラステラに近いとの話も出ているので。。思い返すとテラステラも初戦、2戦目はあまり上手に走れませんでしたし、「あとはコントロールですね」と言われる部分がデビュー戦に向けた大きなポイントになってきそうです。

 

【シュウジデイファーム在厩のアスロス:公式HP(2023/5/26更新)より】

 

【シュウジデイファーム在厩のアスロス:公式HP(2023/5/1更新)より】

 


*広尾TC様よりクラブ公式HP等からの情報転載許可を頂いています。


Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ジーベック】精神的に落ち... | TOP | 【テラステラ】ある意味、今... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Ribot)
2023-05-27 14:21:57
函館か札幌に直接入厩させそうですね。
だんだん良い体つきになってきましたが、まだツルンとして幼い感じ。ここからどう変化していくか。
楽しみにしましょう!
返信する
Unknown (Az)
2023-05-27 15:18:54
>Ribotさん

矢作厩舎お得意の、シュウジデイファームでほとんどやってから競馬場に入れるパターンでしょう。
馬体には確かに幼さが残っていますね。でも、以前と比べるとだいぶ大人っぽくなったような(^^;)
仰る通り、これから一ヶ月の変わり身を楽しみにします!
返信する

post a comment

Recent Entries | 引退馬