goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【グランソヴァール】次走はトレセンに戻って状態を確認してから

2020-03-08 17:24:56 | 引退馬
阪神10R 播磨ステークスで3着となったグランソヴァールの関係者コメントです。

◇尾関調教師のコメント
「スタートは良かったですね。その後に少し下がったのは、おそらく周りが速そうだったからだと思います。外めを回って距離のロスはあったかもれませんが、その分、馬が気持ちよく走れましたので、そこは差し引きゼロといったところでしょう。勝った馬は強かったですが、その他とは差がなく、昇級初戦からこのクラスに目途を立てる走りで頑張ってくれました」
◆クラブのコメント
デビュー以来最高体重となる522kgでの出走。欲を言えば、もう少し前目でレースを運びたいところでしたが、今日の(重)馬場にも対応してくれましたし、終いはしっかりと脚を使っての3着。このクラスに入っても通用する走りを見せてくれました。なお、このあとは、「トレセンに戻ってからの馬の状態をよく確認し、番組も見ながら考えていく」(師)予定になっています。
-----

今日のレースに関しては、私が感じたことと尾関先生のコメントに大きな違いはありませんでした。
勝ち馬は別にして、このクラスで正攻法の競馬が通用すると分かったことは大きな収穫で、何となく大丈夫だろうと考えるのと、実際に大丈夫と確認するのとでは大きな違いがありますからね。
今回は一発勝ち上がりでのオープン入りとはいきませんでしたが、その分、着実にステップアップしていく過程を楽しむこともできるわけで、そう考えればグランソヴァールは慌てる必要など何もない立場ですからっ!(^^)

そんな事もあるのでしょうか、次走に関して中3週で鳴門S(4/5阪神12R・ダ1400m)へ向かう案にも現時点では全く触れられず、「トレセンに戻ってからの馬の状態をよく確認し、番組も見ながら考えていく」とのこと。
グランソヴァールは一走一走のあとにそれなりの疲れが出るタイプだからでしょうが、このあたりが改善されていくと、すぐにでももう一段上のレベルに上がれるかもしれません。
何はともあれ当面は適度な間隔を取りつつレースを重ねそうですから、コチラも焦らず来たるべき本格化の時を待ってあげたいと思います。


*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【パンサラッサ】掻き回され... | TOP | 【パンサラッサ】このタイミ... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なべ)
2020-03-08 19:41:55
そうなんです。まだ本格化してないんですよね。
ドゥオーモじゃないけどいつどうなるかなんて
ほんとにわからないです。
馬は値段じゃない。を体感してます。
まずいなこれは広尾地獄へと誘われている…
後はG1ホースを出す事ですね。
そうなると景色が一変しますよこのクラブ。
返信する
Unknown (Az)
2020-03-08 22:06:38
>なべさん

グランソヴァールは今日が522kgで過去最高体重でした。
それでも全然太い感じはしませんでしたし、まだ成長途上で強くなる課程にいると思います。
本格化はこれからだと思うと頼もしいですし、すごく楽しみですね。
G1は高いハードルですが、Nファームをはじめとする大手牧場じゃなくてもやれるところは見せたいですね。
本当に見せようと思うと、かなり大変そうですけれど(^^;)
返信する

post a comment

Recent Entries | 引退馬