東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

ランタナに留まるジャコウアゲハ

2005年09月13日 | 昆虫

<9月11日(日) 岩本山山歩 写真より>

今日の写真は、岩本山の登り口の実相寺で歓迎してくれたジャコウアゲハです。
ランタナの小さな花をいたわってか、花に留まっている時も羽根を羽ばたかせていました。


<撮影データ>
 撮影日時:2005年9月11日13時48分
 撮影場所:実相寺(静岡県富士市岩本)

チトニアに留まるイチモンジセセリ

2005年09月11日 | 昆虫
 
9月11日(日)の今日は、今にも雨が降りそうな曇り空の1日でした。
朝一番に選挙の投票を済ませ、午前中はゆっくりし、午後から昼食タイムを楽しみに自転車で岩本山へと出かけました。
実相寺への道中の畑にキバナコスモスなどの花が咲いており、蝶やトンボはいないかと探していたら、黄色いチトニアの花にイチモンジセセリが留まっていました。

<撮影データ>
 撮影日時:2005年9月11日13時25分
 撮影場所:静岡県富士市浦町


車山は蝶々天国

2005年09月06日 | 昆虫

<9月3日(土) 霧ヶ峰こと車山山歩 写真より>

今日の写真は、車山高原で出会ったチョウの写真です。蝶々深山と言う名前の山もあり、クジャクチョウやヒョウモンチョウなどがたくさんいて蝶々天国でした。

1枚目は、アキノキリンソウに留まるゴイシシジミの写真です。(11:17)



2枚目は、マツムシソウに留まるギンボシヒョウモンの写真です。(11:46) 




3枚目は、マツムシソウに留まるクジャクチョウの写真です。(11:49)



4枚目は、タムラソウに留まるキアゲハの写真です。(13:48)



5枚目は、マツムシソウに留まるアカタテハの写真です。(14:26)



<撮影データ>
 撮影日時:2005年9月3日11時17分~14時26分
 撮影場所:車山(長野県茅野市)

アブに好かれるマツムシソウ

2005年09月05日 | 昆虫

<9月3日(土) 霧ヶ峰こと車山山歩 写真より>

初夏にはたくさんのニッコウキスゲが歓迎してくれる車山。
秋の始まったこの日は、マツムシソウ(松虫草)が歓迎してくれました。
待虫草と名前を変えたら良いのにと思うほどアブや蝶々がやってくるのを喜んで待っていました。

1枚目は、マツムシソウにやってきたハチに似たホソヒラタアブのアップの写真です。
なかなか愛くるしい顔をしたアブでした。



2枚目の写真は、マツムスソウの散歩を楽しんでいたら突如やって来たアブの様子をそっと覗くアリです。  



<撮影データ>
 撮影日時:2005年9月3日10時52分~53分
 撮影場所:車山(長野県茅野市)

キバナコスモスの蜜を求めて

2005年09月01日 | 昆虫

< 2005年8月28日(日) 江ノ島散歩の写真より>

 今日の写真は、江ノ島に上陸して歓迎してくれたキバナコスモスの蜜を求めてやって来たチョウとハチです。
 ここだけでも大満足と言う感じでみんなが素通りするキバナコスモス畑?で写真撮影をたっぷり楽しみました。
 
1枚目は、キアゲハをやや下から狙った写真です。
とても可愛い目をしています。



2枚目は、キアゲハをアップで狙った写真です。
羽根が3枚?写っていました。



3枚目は、キバナコスモスにぶら下がる大きなハチです。
細い茎がたわんでいました。



<撮影データ>
 撮影日時:2005年8月28日10時24~26分
 撮影場所:江ノ島(神奈川県藤沢市)

笹の葉っぱの下にぶら下がる蝉の抜け殻

2005年08月13日 | 昆虫

8月13日の今日は、8月19日からの「日本列島縦断歩く旅」のトレーニングを兼ねて毎月恒例の満観峰縦走山歩を楽しんできました。
 一つ目の山の花沢山を目指して歩いていたら、笹の葉っぱの裏側に蝉の抜け殻がぶら下がっていました。 孵化する時もこの笹の葉っぱにぶら下がっていたのかと思うとすごいなと思いました。

<撮影データ>
撮影日時:2005年8月13日8時57分
撮影場所:満観峰縦走路花沢山への道中(静岡県静岡市) 

赤トンボ 五変化撮影

2005年08月07日 | 昆虫
 
 8月7日の今日は、午前中は、8月19日からの夏休みPart2「日本列島縦断歩く旅」その56の計画を立てたりしてゆっくり部屋で過ごし、12時前に岩本山での昼食タイムを楽しむ為に自転車で実相寺へと出かけました。
 途中ひまわりミニ畑があり、コスモスとひまわりの写真を撮ろうと畑の中を見ると、赤トンボが留まっており、近づいても全然逃げる気配が無くて、手を変え品を変えて、モデルになってくれた赤トンボのマクロ撮影を思う存分楽しみました。

1枚目は、普通のコンパクトデジカメのマクロモードで撮ってみました。



2枚目は、1cmまでの接写の出来るコンパクトデジカメに22mm相当のワイコンを付けて撮ってみました。
トンボの羽根の広がりが強調され背景に家まで写りました。



3枚目の写真は、デジタル1眼レフに90mmマクロレンズを付けて撮ってみました。
背景が綺麗にぼけてくれました。



4枚目の写真は、12倍ズームの望遠デジカメにNo.3クローズアップレンズを付けて光学ズームの望遠端で撮影しました。 
3枚目の写真より大きく撮れました。



5枚目の写真は、12倍ズームの望遠デジカメにNo.3クローズアップレンズを付けて光学ズームの望遠端+デジタルズームの超望遠で撮影しました。
迫力あるトンボの頭の部分のアップが撮れました。 



<撮影データ>
撮影日時:2005年8月7日12時33分~56分
撮影場所:静岡県富士市浦町

薔薇の花に留まるヒョウモンチョウ

2005年07月10日 | 昆虫

 7月10日の日曜日の今日は、昨日の夜に東海道線や東海道新幹線が運転見合わせとなった大雨も止み、朝から良い天気となりました。
 午前中は、今度の3.5連休の旅の計画でつぶれましたが、好天気に誘われて山頂でのランチタイムを楽しみに11時頃から出かけて、5月22日以来の帆掛山~梶原山山歩を楽しみました。

<7月10日 帆掛山~梶原山山歩写真より>

1枚目の写真は、登山口のある清水大内で出会った薔薇の花に留まるヒョウモンチョウです。 とても可愛い目をしていました。

<撮影データ>
撮影日時:2005年7月10日12時56分
撮影場所:静岡県静岡市清水大内



キバナコスモスに留まるルリシジミ

2005年07月09日 | 昆虫
<7月9日 葛城山縦走山歩写真より>

2枚目の写真は、城山の登山口に向かう途中に出会ったキバナコスモスに留まるルリシジミです。
  シジミ系の蝶は、キバナコスモスが好きなようです。

<撮影データ>
撮影日時:2005年7月9日8時52分
撮影場所:静岡県伊豆の国市大仁町