東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

紅葉を求めて昇仙峡へ

2013年11月29日 | 日帰り山歩・WALK
 11月29日(金)の今日は、朝から富士山が姿を現してくれました。
今日は、日曜日に紅葉を楽しみに久々に訪れた御岳昇仙峡で撮影した写真をアップします。
少し紅葉のピークを過ぎていましたが、天気に恵まれて、紅葉を楽しみながら、
天神森から石門、仙娥滝を経て昇仙峡ロープウェイ乗り場まで歩き、ロープウェ
イに乗って上に行き、弥三郎岳を訪れました。
昼を過ぎていたので少し霞んでいましたが、富士山をはじめとする見事な展望を
楽しむ事が出来ました。

1.荒川沿い

















2.パノラマ台~弥三郎岳







<撮影データ>
  撮影月日:2013年11月24日(日)
  撮影場所:天神森~仙娥滝-昇仙峡-パノラマ台~与三郎岳:山梨県甲府市

<撮れたて富士山>


 熱海玄岳山頂より眺める富士山(12月1日、玄岳:熱海市)


 岩本山で歓迎してくれた紅葉の額縁の中の富士山(11月30日、岩本山:富士市)


 昼休みに歓迎してくれた富士山(11月29日、田子の浦:富士市)

 Lウォーク「大森駅から城南海浜公園を目指して」

2013年11月20日 | 歩行行事


 11月20日(水)の今日も、風が強かったものの月曜日から3日日連続富士山が姿を現して歓迎してくれました。
 今日は、Lウォークの今年最後の歩きで、大森駅~大森貝塚~鈴ヶ森刑場跡~東京港野鳥公園~城南島海浜公園~京浜運河~大井競馬場前駅の15キロ余りの道のりを総勢7名で歩いた時に撮影した写真をアップします。。
 ポカポカ陽気の天気に恵まれて、12時に到着した野鳥公園では第2回里地里山フェスティバルが行われていて無料のとん汁をご馳走になりここで昼食タイムを取りました。
 城南島海浜公園では、羽田空港に着陸する飛行機が頭上を低空で飛んで行き、飛行機の撮影を楽しみました。







 大森貝塚


 八百屋お七も処刑された刑場跡の鈴ヶ森遺跡


 しながわ区民公園


東京港野鳥公園の無料で振る舞われたとん汁の行列







  城南島海浜公園より眺める羽田空港へ向かう旅客機


レインボーブリッジ


大井ふ頭海浜公園の彫刻「南の空へ」


京浜運河を走る観光船と東京モノレール

<撮影データ>
  撮影月日:2013年11月17日(日)
  撮影場所:大森駅~東京港野鳥公園~城南島海浜公園~大井競馬場前駅:東京都大田区

<撮れたて富士山>


 昼休みの散歩時に歓迎してくれた富士山(11月20日、富士市中丸)

「色づき始め」のはずが「青葉」大歓迎の修善寺もみじ林

2013年11月13日 | 日帰り山歩・WALK
 11月13日(水)の今日は、好天気に恵まれて、朝の通勤時は、青空にくっきりと富士山が姿を現してくれました。
 今日は、11月9日(土)に日曜日が雨の天気予報だったので、「色づき始め」の紅葉情報を期待して、修善寺を訪れ、もみじ林~梅林~修善寺温泉のコースを歩いた写真をアップします。
 残念ながら「青葉」の大歓迎で、ほんの少しだけ紅葉が楽しめるだけでしたが、伊豆箱根鉄道の電車の中から、そしてもみじ林の富士見台から富士山の眺めを楽しむことが出来ました。






















<撮影データ>
  撮影月日:2013年11月9日(土)
  撮影場所:修善寺ももじ林~梅林~修善寺温泉:静岡県伊豆市

<撮れたて富士山>


 田子の浦堤防道路より眺める朝の富士山(11月16日、富士市田子)


朝の通勤時に歓迎してくれた冠雪の富士山(11月13日、富士市中丸)

久々の「豊後富士」由布岳

2013年11月05日 | モブログ
11月5日(火)の今日は、由布院BCからバスで由布岳登山口バス停に行き、久々に「豊後富士」由布岳に登りました。
7:18に登山口を出発した時は、頭を雲の中に隠していましたが、合野越、マタエを経て9:27に到着した1583mの由布岳東峰山頂ではガスが晴れて青空も姿を現してくれ、早い昼食タイムを楽しみながらしばしのんびりと過ごしました。
9:50に由布岳登山口へと下界の眺めを楽しみながら下り、紅葉も楽しむ事が出来ました。由布岳登山口には11:33に到着して、11:42発の由布院行きのバスに乗って由布院に戻り、由布岳の撮影を楽しんで由布院駅に行き、4日間の歩きを終えて、12:40 発の大分行きの普通列車に乗り込みました。
〈写真〉






〈GPS足跡〉

国東半島仏の里ウォーク3 日目

2013年11月04日 | モブログ
11月4日(月)国東半島仏の里ウォーク3日目の今日は、秋晴れの天気に恵まれて、国東市国見町の鷲巣岳に登りました。
国見YHで美味しい朝食をご馳走になった後、車で登山口の環状列石付近に行き、緩やかな登りの登山道を進み、鳥居、石仏などの歓迎を受けて437mの山頂に到着しました。山頂の展望は、利きませんでしたが、更に先に進むと展望が開けて、見事な展望を楽しむ事が出来ました。
しばし絶景の展望を楽しみ、来た道を途中まで引き返して、下山は千燈寺へと下るナチュラルな道を下りに下り登りより汗かきました。
気持ち良い山歩きを楽しんだ後、車で国見YHに戻り、だご汁の昼食をご馳走になって3日間の楽しかった仏の里ウォークが幕を閉じました。
明日は休みが取れたので、由布院に向かう歩行仲間の車に乗せてもらい由布院駅まで送ってもらいました。
まだ時間が早かったので、由布院に向かう途中に豊後高田市の応利山(297m)にもう一登りすることが出来ました。
〈鷲巣岳写真〉






〈応利山写真〉



〈GPS足跡〉

国東半島仏の里ウォーク2 日目

2013年11月03日 | モブログ
11月3日(日)国東半島仏の里ウォーク2日目の今日は、大聖寺五輪塔群~羽田海水浴場~富来萬弘寺~富来神社~文殊仙寺の21キロ余りの道のりを総勢14名で歩きました。
雨が時々降るあいにくの天気でしたが、小雨が降ったり止んだりで大したことはなく無事に文殊仙寺の駐車場に到着して文殊仙寺の奥ノ院を訪れると本降りの雨となりしばらくの間雨宿りをしました。
駐車場に戻り、車で湯の里渓泉に行き、温泉で疲れを癒し、夕食を取って国見YHに戻りました。
国見YHでは、3年前に行われた峰入りのビデオ上映を楽しむ事が出来ました。
〈写真〉







〈GPS足跡〉

国東半島仏の里ウォーク1 日目

2013年11月02日 | モブログ
この三連休は、先週予定していいた熊野古道ウォークが台風27号の影響で中止となった為、10月に続いて国東半島へやって来て、国東半島仏の里ウォークを楽しんでいます。
11月2日(土)1日目の今日は、総勢14名で田染・ほたるの館から西叡山の中腹にある高山寺を訪れて、再び別ルートでほたるの館に戻る12キロ余りの道のりをのんびりと歩きました。
曇り空で高山寺からの展望は、楽しめず西叡山も時間の関係でお預けとなりましたが、高山寺ではご住職からユーモアを交えた有難いお話を聞き座禅体験もすることが出来て満足感いっぱいで高山寺を後にすることが出来ました。
田染では案山子祭りが行われておろり、峰入りの案山子のなど力作の案山子がたくさん歓迎してくれました。
歩き終わった後は花いろ温泉で気持ち良い汗を流し国見YHに戻って美味しい夕食をご馳走になり大満足の1日でした。
〈写真〉




〈GPS足跡〉