東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

台風一過の富士山歓迎の帆掛山~梶原山山歩

2013年10月27日 | 日帰り山歩・WALK
 

 10月27日(日)の今日は、台風27号も過ぎ去り朝から好天気の1日で、西の方が富士山が見えそうだったので、東海道本線清水駅から大内を経て帆掛山に登り、梶原山を経て鳥坂に下り、草薙駅まで歩きました。
 大内へ向かう途中に富士山が姿を現してくれましたが、霊山寺を経て一汗かいて到着した帆掛山では残念ながら、雲の上に雪の無くなった頭を出している岳でした。
 梶原山へ行って昼食タイムを楽しみ、再び帆掛山へ戻って、しばらく待つと富士山の雲はだいぶ取れて全容を現してくれました。
 再び梶原山を訪れ富士山撮影を楽しんで麓へ下る事が出来ました。
 

 大内への道中姿を現してくれた富士山


  ねむの木の花目指してやってきたオオスカシバ


 帆掛山の中腹にある霊山寺







 オシロイバナと水滴アート


 リュックを背負い山歩きを楽しむワンちゃん


 帆掛山山頂付近に広がる茶畑


 お茶の花をよこめで見るカマキリ


 本日2度目の帆掛山山頂より眺める富士山


 梶原山~帆掛山への道中の眺め


 本日2度目の梶原山山頂より眺める富士山~愛鷹山

<撮影データ>
  撮影月日:2013年10月27日(日)
  撮影場所:清水駅~大内~帆掛山~梶原山~鳥坂~草薙駅(静岡県静岡市清水区)

<山旅ロガー足跡> 

初冠雪の富士山が歓迎してくれた180回目の満観峰縦走

2013年10月19日 | 満観峰縦走
  

 10月19日(土)の今日は、午後から雨降りの天気予報でしたが、明日は朝から雨降りの天気予報だったので、毎月恒例の満観峰縦走山歩を楽しみました。
 富士駅発5:58の電車に乗り東海道本線安倍川駅で下車し、6:45にスタートして安倍川駅~朝鮮岩(330m)~丸子富士(450m)~満観峰(470m)~鞍掛峠~高草山(501m)~林叟禅院~焼津駅のコースを久々に楽しみました。
 7:45頃到着した朝鮮岩では、富士山は雲の中でしたが、9:11頃到着した満観峰では、頭に少し雲が掛かっていたものの、思わぬ初冠雪の富士山が姿を現してくれました。最後に訪れた高草山付近では、雲が取れて、白く綺麗に冠雪した富士山が姿を現して歓迎してくれ、嬉しい180回目の満観峰縦走山歩でした。


 朝鮮岩より眺める雲の中の富士山


 朝鮮岩より眺める木漏れ日の海


 満観峰山頂より眺める初冠雪の富士山


 高草山付近より眺める富士山~愛鷹山の山々


 高草山付近より眺める富士山のアップ


 高草山付近の富士山展望場所の下に咲いていたホトトギス


 サッポロビール静岡工場付近を走る新幹線


 高草山から坂本への下りで歓迎してくれる茶畑


 林叟禅院の石仏


稲刈りの終わった田んぼ越しに眺める高草山。 案山子がいなくて残念。

<撮影データ>
  撮影月日:2013年10月19日(土)
  撮影場所:安倍川駅~丸子富士~満観峰~高草山~焼津駅(静岡県静岡市~焼津市)

<山旅ロガー足跡> 

国東半島里山ウォーク3 日目

2013年10月14日 | モブログ
 10月14日(月)の今日も権現崎での日の出からスタートして朝食後車で国見町野田に移動し、国東半島里山ウォークの3日目の歩きが始まりました。
今日は、総勢17名で野田から石塔と能面館などの工房巡りを楽しみながら国見YHまで7キロ余りの道のりをのんびりと歩きました。
ゴール後は、国見YHの広場で心地好い風に吹かれながらボリュームたっぷりの美味しい焼きそばをご馳走になり楽しかった3日間の行事が終わりました。















<GPS足跡>


国東半島里山ウォーク2 日目

2013年10月13日 | モブログ
 10月13日(日)の国東半島里山ウォーク2日目の今日は、早起きして、国見YH近くの権現崎に行き、海から昇る朝日を楽しみ朝食後、8:40発の姫島フェラー姫島に渡り、ジオパークの姫島ウォークを楽しみました。
姫島港~観音崎~大海港~姫島灯台~アサギマダラ生息地~姫島港の16キロ余りの道のりを姫島七不思議うぃ楽しみながらのんびりと歩きました。
秋晴れの天気に恵まれ、運動会も行われており海景色を楽しみながら歩き、最後はフジバカマの花畑で乱舞するたくさんのアサギマダラの歓迎を受けました。
「姫島富士」矢筈岳は、次回の楽しみとなりましたが姫島を満喫出来た1日でした。











<GPS足跡>


国東半島里山ウォーク1 日目

2013年10月12日 | モブログ
10月12日(土)の今日は、大分県に遠征して国東半島国見YHの国東半島里山ウォークを楽しんでいます。
初日の今日は、宇佐駅から宇佐神宮~平和資料館~東光寺五百羅漢~柳ヶ浦駅の19キロの道のりを総勢12名で歩きました。
秋晴れの天気に恵まれて秋を満喫しながら歩く事が出来ました。









<GPS足跡>


かりがね祭り 投げ松明と打ち上げ花火

2013年10月09日 | 祭り
 10月9日(水)の今日は、時々雨の降るあいにくの天気の1日でした。

 今日は、10月5日(土)に、かりがね堤で行われた第26回かりがね祭りで撮影した写真をアップします。
 雨が心配でしたが、雨は降ること無く午後から無事に開催され、夕方の投げ松明と花火を見学に訪れました。
 投げ松明のほうは場所が悪くうまく撮れませんでしたが、打ち上げ花火は秋桜の花とペアーで撮ることが出来ました。

1.朝の会場の準備中の様子





2.投げ松明









3.打ち上げ花火







<撮影データ>
  撮影月日:2013年10月5日(土)
  撮影場所:かりがね堤(静岡県富士市)

<おまけの写真> 2008年に近くで撮影した投げ松明の写真






「三河富士」本宮山を眺めながら吉祥山へ」

2013年10月02日 | 日帰り山歩・WALK
 
 10月2日(水)の今日は残暑の1日でしたが、朝の通勤時にはくっきり富士山が姿を現してくれました。

 今日は、9月22日(日)に休日乗り放題切符を利用して愛知県に遠征して飯田線長山駅から吉祥山を訪れ江島駅まで歩いた時の写真をアップします。
 天気に恵まれて「三河富士」本宮山の眺めを楽しみながら歩き、吉祥山382mの山頂からは、下界の展望を楽しむ事が出来ました


 長山駅まで運んでくれた飯山線の列車


 彼岸花に留まるアゲハチョウ


 川越しに眺める「三河富士」本宮山」


 麓より眺める吉祥山


 吉祥山山頂


 吉祥山山頂よりの眺め


 登山口にあった吉祥山の案内図


 彼岸花咲く田んぼ越しの「三河富士」本宮山


 彼岸花に見守られる「飛び出し注意坊や」

<撮影データ>
  撮影年月日:2013年9月22日(日)
  撮影地地図:飯田線長山駅~吉祥山~江島駅:愛知県豊川市~豊橋市

<撮れたて富士山>


 朝の通勤時に歓迎してくれた富士山