東奔西歩の 『出路迦芽』 写真館

『人も歩けば...』でデジカメ片手に東奔西歩し出会ったお気に入りの写真と日々変化する富士山の写真をお届けします。

うっすらと富士山が歓迎してくれた初めての富士山静岡空港

2014年01月29日 | 日帰り山歩・WALK


 1月29日(水)の今日は、1月26日(日)に前々から訪れてみたいと思っていた富士山静岡空港をJR金谷駅から勝間、坂部経由で延々と歩いて訪れた道中に撮影した写真をアップします。
 JR金谷駅~切山~勝田~地蔵峠~坂部~坂口神社~石雲院~石雲院展望デッキ~富士山静岡空港~猪土居~JR金谷駅の25kmの道のりを歩きました。 
 時々薄日が差す肌寒い一日でしたが、石雲院展望デッキからは、うっすらと富士山が見えて、福岡からやってきたFDAの旅客機と沖縄へ向かうANAの旅客機を富士山を背景に撮ることが出来て訪れた甲斐がありました。

























<撮影データ>
  撮影月日:2014年1月26日(日)
  撮影場所:JR金谷駅~勝田~富士山静岡空港~JR金谷駅:静岡県島田市~牧の原市

<撮れたて富士山>


 姉上がりの白い冠雪の富士山(2月2日、岩本山)


 昼休みの散歩時に歓迎してくれた富士山(1月29日、富士市中丸)

 Lウォーク「干支にちなんで高田馬場駅~練馬駅」

2014年01月23日 | 歩行行事
 1月23日(木)の今日は、朝から天気が良くて絶好の富士山日和の1日でした。
今日は、1月19日(日)に、Lウォークの新春ウォークに参加して、高田馬場駅~練馬駅までの歩きを楽しんで撮影した写真をアップします。
 早めの電車で小田原駅に行き、朝日を浴びた小田原城を見学後、小田急の電車で富士山の歓迎を受けながら新宿駅に行き、山手線の電車に乗って集合場所の高田馬場駅に行きました。
 総勢8名で、今年の干支の「馬」の名の付く駅をつないで高田馬場駅~薬王院~林芙美子記念館~新井薬師~哲学堂公園~練馬駅の11km余りの道のりを歩きました。
風が強く寒かったものの冬晴れの天気に恵まれました。
 林芙美子記念館では、ボランティアガイドの人が林芙美子が建てて暮らした家について詳しく説明してくれ、入場料150円の価値がありました。

























<撮影データ>
  撮影月日:2014年1月19日(日)
  撮影場所:高田馬場駅~練馬駅:東京都

<撮れたて富士山>


 昼休みの散歩時に歓迎してくれた富士山(1月19日、田子浦堤防道路富士市)

毎月恒例今年初の満観峰縦走山歩

2014年01月15日 | 満観峰縦走
 1月15日(水)の今日は、とても寒い1日で、残念ながら富士山も雲の中でした。

 今日は、1月13日(月)の成人の日に楽しんだ毎月恒例通算183回目の満観峰縦走山歩で撮影した写真をアップします。

 東海道線用宗駅~用宗海岸~花沢山(450m)~満観峰(470m)~丸子富士(450m)~朝鮮岩(330m)~安倍川駅のおなじみのコースを歩きました。
 朝鮮岩では富士山の裾野に雲が掛かってしまいましたが、満観峰までは富士山が綺麗に見えました。
好天気に誘われて満観峰山頂はじめ縦走路はたくさんの人で賑わっていました。
 用宗海岸海岸では日の出の歓迎を受けて、満観峰縦走路では富士山の歓迎を受けて、丸子川では水仙やサギの歓迎を受けて、楽しく歩けた1日でした。

























<撮影データ>
  撮影年月日:2014年1月13日(月)
  撮影地地図:用宗駅~満観峰縦走路~安倍川駅:静岡市

富士山歓迎のかりがね堤~岩本山そして地元の初詣で米之宮神社へ

2014年01月11日 | モブログ
 1月11日(土)の今日は、朝一番に冠雪復活の富士山が綺麗に見えたので、富士大橋跨線橋から富士山撮影を楽しみました。
 11時頃出かけて梅の花の偵察と富士山を楽しみにかりがね堤経由で岩本山を訪れました。
 梅の花はまだ硬いつぼみでしたが、白い雲が棚引く富士山が歓迎してくれ、帰りに地元の神社の初詣で米之宮神社を訪れると朱色の社殿の後ろにちょっぴり富士山が見えました。
富士市中央公園を訪れると富士山は雲隠れしていましたが、夕方になると富士山裾野の雲が取れて、富士駅前から本日最後のちょっぴり赤くなった富士山の撮影を楽しみました。

1.富士大橋跨線橋



2.かりがね堤





3.岩本山





4.米之宮神社





5.富士駅前



<撮影データ>
  撮影月日:2014年1月11日(土)
  撮影場所:かりがね堤-実相寺~岩本山~米之宮神社~富士駅(静岡県富士市)

「しまなみ海道歩き変路の旅」3 日目:因島~尾道

2014年01月05日 | モブログ
1月5日(日)の今日は、高台にあるホテルを真っ暗な中、5:32に出発して、因島大橋を渡って向島に上陸して、最後に尾道大橋を渡って尾道に上陸して30.3kmの道のりを歩き14:38に尾道駅に到着し、しまなみ海道の全ての橋を渡って歩ききる事が出来ました。
真っ暗な中の峠道コースは、GoogleMapの徒歩ナビが活躍してくれました。
明るくなってから天気が良くなり、因島大橋や新尾道大橋の撮影を楽しみながら歩く事が出来ました。
予定より早く尾道駅に到着したので早い電車で福山駅に行き、福山城を散策して、駅うどんで腹ごしらえをすることが出来ました。
〈写真〉










「しまなみ海道歩き変路の旅」2 日目:伯方島~因島

2014年01月04日 | モブログ
1月4日(土)の今日は、伯方島のしまなみ旅館で朝食をご馳走になって7:02に出発して、大三島橋を渡って大三島に上陸し、多々羅大橋を渡って生口島に上陸して、西の日光耕三寺を経て生口橋を渡って因島に上陸して、高台にある因島公園近くのホテルまで33kmの道のりを歩き、17:40に到着しました。
今日は曇り時々晴れの歩きやすい天気で、多々羅大橋と生口橋は斜張橋で美しく見える場所を探しながら歩いていたら中々進まず、今日も日が暮れての到着となりました。
ホテルのレストランで食事が出来ると思っていたら、予約がないとダメと言われましたが、ホテルの人が車で麓のローソンに連れて行ってくれて夕食の調達が出来てホッとしました。
高い場所にあるだけあって部屋からの夜景の眺めはバッチリです。

〈写真〉










「しまなみ海道歩き変路の旅」1目:今治~伯方島

2014年01月03日 | モブログ
昨日、歩き遍路の旅が今治に到着したので、1月3日(金)の今日から、歩き変路の旅が始まり、一度は歩いて見たかった、しまなみ海道に足を踏み入れました。
今治のビジネスホテルを6:27に出発して、来島海峡大橋を渡る途中に馬島に上陸して再び来島海峡大橋を渡って大島に上陸して大島を横断して、大島大橋、佐伯大橋を渡って佐伯島に上陸してしまなみ旅館まで33キロ余りの道のりを歩き17:37に歩きを終えました。
今日は絶好のしまなみ日よりに恵まれて、来島海峡大橋が綺麗に見え、サイクリングを楽しんでいる人達がたくさんいました
うま年にちなんで訪れた馬島では、神社や燈台を訪れたり橋の撮影を楽しみま1時間40分も長居をしました。
日が暮れてから宿への到着となりましたが、訪れて良かった馬島でした。

<写真>









「四国八十八ヶ所歩き遍路の旅」その7:3 日目北条~今治

2014年01月02日 | モブログ
1月2日(木)の今日は、北条水軍YHで揚げ餅の雑煮をご馳走になって、11月30日から通しの歩き遍路の旅を楽しんでいる歩行仲間と同行二人で、YHうぃ6:53に出発して浅見駅、遍照院、菊間駅、伊予亀岡駅、大西駅、54番延命寺、55番南光坊を経て今治まで30キロ余りの道のりを歩き17:41に歩きを終えました。
今日は穏やかな絶好の遍路日よりで、道中の出来事などを聞きながら、楽しく歩く事が出来ました。
番外の遍照院は、初詣の人で大にぎわいでした。
<写真>





「四国八十八ヶ所歩き遍路の旅」その7:2日目松山市高浜~北条市

2014年01月01日 | モブログ
明けましておめでとうございます。
「四国八十八ヶ所歩き遍路の旅」2日目の元旦の今日は、朝6時から雑煮の朝食をご馳走になって、宿を6:42にスタートし、高浜港からフェリーで興居島に渡り、「伊予小富士」小富士(282m)に登り、「一富士」を楽しみました。
高浜港に戻って、遍路を再開して、経ヶ森、52番太山寺(再訪)、53番円明寺、伊予和気駅、堀江駅、粟井駅、伊予北条駅に立ち寄りながら、北条水軍YHまで歩き、17:14に歩きを終えました。
朝は小富士への道中ミカン畑越しの初日の出が歓迎してくれ、夕方は海に沈む夕日が歓迎を受けて、北条水軍YHでは11月30日から通しで歩き遍路を楽しんでいる歩行仲間と嬉しい再会が出来、夕食は創作御節バイキングのご馳走が歓迎してくれ、幸先良い新年のスタートの1日となりました。
〈写真〉