.土曜日の今日は、金谷駅から大井川本線に乗って千頭駅に行き、千頭駅から南アルプスあぷとラインの列車に乗り換えて初めて井川駅を訪れ、井川堰堤渡船場から渡船で井川本村渡船場に行き、歩きを開始しました。
井川神社、井川大仏、夢の吊り橋、廃線小路、中部電力井川展示館(ダムカードゲット)を経て井川駅に舞い戻り、列車に乗って千頭駅に戻り、小長谷城址を散策して、昨日予約して宿の取れた温泉のある民宿茶に向かいました。
大井川鐵道は、福用駅より北側は初めてでミニ列車に乗り換えてのんびりと走る南アルプスあぷとラインは、また紅葉の季節に訪れて見たいと思いました。
(8月19日、大井川鐵道 金谷駅~千頭駅~井川駅:静岡駅)
〈写真〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6f/8c49817d4eda8e4d9a1c960d53b1e33b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a2/8a337bf2a7a5cf39d7a2587ca3db7171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e5/0c8a43b63349463559a9ed30d71554ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e1/211bfa33fe6d1f7e90d0e1c1f28c26d1.jpg)
井川神社、井川大仏、夢の吊り橋、廃線小路、中部電力井川展示館(ダムカードゲット)を経て井川駅に舞い戻り、列車に乗って千頭駅に戻り、小長谷城址を散策して、昨日予約して宿の取れた温泉のある民宿茶に向かいました。
大井川鐵道は、福用駅より北側は初めてでミニ列車に乗り換えてのんびりと走る南アルプスあぷとラインは、また紅葉の季節に訪れて見たいと思いました。
(8月19日、大井川鐵道 金谷駅~千頭駅~井川駅:静岡駅)
〈写真〉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6f/8c49817d4eda8e4d9a1c960d53b1e33b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a2/8a337bf2a7a5cf39d7a2587ca3db7171.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e5/0c8a43b63349463559a9ed30d71554ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e1/211bfa33fe6d1f7e90d0e1c1f28c26d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/17/4de4edcd5b2da65f54be1b579317dc6b.jpg)