会話でよく、うどん派?それともラーメン派?っていう質問が飛び出すことがあるけれど、
コーヒー派か紅茶派かっていう質問もよく聞くよね。
私はうどん派でコーヒー派なんだけど、
たまに猛烈にラーメンが食べたくなることもあるし、紅茶が飲みたくなることもある。
我が家に晩ごはんが消えてしまってからというもの、
最近、結構頻繁に助けてもらっているものが、

紅茶。
でも私の紅茶には私流の飲み方があって、
それがちょっと変なので公開してみようと思う。
まず紅茶を入れる時に、できるだけ濃い目に入れる。
お湯はやや少なめに。
なぜかと言うと、はちみつをテーブルスプーン3杯、
それから生クリームを入れるから!
うちでは生クリームは飲み物。
前はミルクを入れていたのだけど、ある日我が家に常に生クリームが常備され始めて(チーズケーキを
作り始めてからだと思う)、そこでなんとなくミルクの代わりに入れてみたのがきっかけ。
もう濃厚パラダイス💗
甘くて美味しい!!!!!!
もうミルクには戻れなくなってしまったわ。
生クリームっていろんな意味で罪深いね。
カロリーが高めになるので、飲むのはウォーキングに出かける前の午後4時ぐらいに飲むことにしている。
結構腹持ちが良いんだよ。
Viva!午後の紅茶
みなさん、紅茶が好きな方は是非!
(嵌っても責任とらんけど)
でも私、普通に紅茶だけで飲むなら、アールグレイが好き。
紅茶は変わっても砂糖(ハニー)の量は大目で。
これってアメリカ南部地方の紅茶の飲み方みたいだねってアメリカに来て言われた。
あんまり好きではない飲み方は、レモンティー。
紅茶の味に角が立つ感じが好きではないのだ。
********************
今日は朝からずっと雨、雨、雨。
しかも寒かった。
こんな日にハニバニランチがシチューだと嬉しい!

Beef Bourguignon
昨夜、ハニバニが「明日はビーフブルギニョン」て発表したときは、私は完全に韓国風牛の煮込みだと思って、
それはそれで美味しそうだと思ってワクワクしたら、フランス風のビーフシチューだった。
お肉が柔らかくて、マッシュポテトと一緒に食べるのっていいなと思いました。温まるよー!
今日も裏庭にはリスが来てて、
私が間近に立ってるのでやや警戒気味で食べてました。

見とる。

めっちゃ見とる。
.
コーヒー派か紅茶派かっていう質問もよく聞くよね。
私はうどん派でコーヒー派なんだけど、
たまに猛烈にラーメンが食べたくなることもあるし、紅茶が飲みたくなることもある。
我が家に晩ごはんが消えてしまってからというもの、
最近、結構頻繁に助けてもらっているものが、

紅茶。
でも私の紅茶には私流の飲み方があって、
それがちょっと変なので公開してみようと思う。
まず紅茶を入れる時に、できるだけ濃い目に入れる。
お湯はやや少なめに。
なぜかと言うと、はちみつをテーブルスプーン3杯、
それから生クリームを入れるから!
うちでは生クリームは飲み物。
前はミルクを入れていたのだけど、ある日我が家に常に生クリームが常備され始めて(チーズケーキを
作り始めてからだと思う)、そこでなんとなくミルクの代わりに入れてみたのがきっかけ。
もう濃厚パラダイス💗
甘くて美味しい!!!!!!
もうミルクには戻れなくなってしまったわ。
生クリームっていろんな意味で罪深いね。
カロリーが高めになるので、飲むのはウォーキングに出かける前の午後4時ぐらいに飲むことにしている。
結構腹持ちが良いんだよ。
Viva!午後の紅茶
みなさん、紅茶が好きな方は是非!
(嵌っても責任とらんけど)
でも私、普通に紅茶だけで飲むなら、アールグレイが好き。
紅茶は変わっても砂糖(ハニー)の量は大目で。
これってアメリカ南部地方の紅茶の飲み方みたいだねってアメリカに来て言われた。
あんまり好きではない飲み方は、レモンティー。
紅茶の味に角が立つ感じが好きではないのだ。
********************
今日は朝からずっと雨、雨、雨。
しかも寒かった。
こんな日にハニバニランチがシチューだと嬉しい!

Beef Bourguignon
昨夜、ハニバニが「明日はビーフブルギニョン」て発表したときは、私は完全に韓国風牛の煮込みだと思って、
それはそれで美味しそうだと思ってワクワクしたら、フランス風のビーフシチューだった。
お肉が柔らかくて、マッシュポテトと一緒に食べるのっていいなと思いました。温まるよー!
今日も裏庭にはリスが来てて、
私が間近に立ってるのでやや警戒気味で食べてました。

見とる。

めっちゃ見とる。
.