バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

コロナワクチン2023

2023年10月02日 | アメリカde健康管理
まずはハニバニに先に打ってもらいました。


ハニバニは一緒に打ってもらおうよと言ったけど


今年のワクチンの副反応、どう出るかわかんないし


二人いっぺんにダウンするわけにいかない。


ということでハニバニをギニーピッグにする。


副反応は夜中になってやってきました。


悪寒が始まって、それと共に関節痛です。


日曜日は昼過ぎまで寝ていて、目覚めてからシャワーを浴びるとさっぱりしたようです。


ということで私は来週受けに行ってきますが


今からもう逃げる気満々。


コロナワクチンてなんで副反応が出るんだろう。


土曜日、ハニバニの予防接種が終わってからメキシカンレストランへ行ってきました。





珍しくステーキタコスにしてみましたが、私はburritoのずっしりした感じのが好きです。


デザートは家に戻ってきて


コーヒー&ビスコッティです。ビスコッティをコーヒーに浸しながら食べるのめっちゃ好き💗





今週も頑張ります:)



コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 流浪していた食材届く | トップ | A1C半年後チェック »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シルベス)
2023-10-02 19:37:51
まず、ギニーピッグを調べてしまいました
求めていた答えの前にホラー映画が検索に出てきて、まさかこれのはずがない、と思いました
おかげさまで知らなかったことが知れてうれしいです

タイミング良く(?)私も先ほどコロナワクチンを接種したところです
ハニバニさん、副反応辛かったですね
私は今まで4回無反応でしたが、5回目はどうだろう

ビスコッティとコーヒー、いいですね
カッチカチのビスコッティが好きです
返信する
Unknown (もふまま)
2023-10-02 19:49:43
ハニバニさん、よし!受けたんね!偉い!副作用いやよねえ。でも一時的なもので、病気になるよりずっとましですよ。コロナの後遺症はまだよくわかってないところもあるし、怖いですよ。だから、ケイエスさんも逃げんと打ってきなはれ。半日寝込むだけですむならめっけもんですよ。今年の冬はどんなコロナシーズンになりますかしらね。感染があまり広がらないといいのですけど。でもうちらのスーパーでもマスクする人が増えてきましたわ。私も、混んでるな、と思ったらマスクしてます。

メキシカンいいね!うちらは地味飯でしたわ。今週は週初めが寒くて、だんだんよくなるらしいの。だから来週の週末が楽しみ!

さ、月曜日ですね。今週もがんばりましょうなあ。
返信する
シルベスさんへ (ケイエス)
2023-10-03 08:02:32
すみません!あれは日本では使われない言葉だったのですね?余計な時間を取らせてしまいました。。。
こちらでは普通に出てくる単語なんです。
シルベスさん、日本で流行らせてください:)

おー、そうでしたよね。今年は予防接種が目白押しでしたもんね。お疲れ様です!
私は今週末ですが、今もまだ及び腰のままです!

私もカッチカチのビスコッティ大好きです。
クッキーと違って甘さが程よいですよね。
コーヒーに浸さなくても、ガリガリ齧るのもまた楽しいのです:)
返信する
もふママさんへ (ケイエス)
2023-10-03 08:06:24
ハニバニ、結局日曜日はほとんど寝てて、昼過ぎから調子が戻ってきたらしいよー。
今はもう完璧に治っております!
副反応、嫌だけどもふママさんもおっしゃるように、病気になって寝込んだり、またLongCovidになると大変!
それに比べて副反応は24Hですもんね。ちょろいもんです!(でもまだぐずっている私です)。
でもやります。やりますよ。。。

メキシカンはいつ食べても美味しいし、お店のサルサソースも美味しいし食欲が湧くよね。
今週は何にしようかと、今から考え中。。。:)
返信する

コメントを投稿

アメリカde健康管理」カテゴリの最新記事