バージニア労働者

アメリカで働くってどんな感じ?アメリカの企業で働く統計アナリストの労働ブログ。アメリカ生活小話や猫も登場。

流浪していた食材届く

2023年09月30日 | アメリカ生活
アメリカの配達あるある

舌の根の乾かぬ内に



こういうことがあると我が家は食べるものに困る。


ハニバニはいつものミールキットがないと調理ができない人です。


そして私ですが、基本平日は仕事をしているので料理なんて作りたくないのです。


かろうじて我が家ではサラダと冷凍のミニピザはいつでも食べられるように常備しているので
今週はこれがずっと続いておりました。


こないだはサラダとチャーハン続きでしたが。


今日は金曜日。


もうサラダもピザもうんざりしていた二人。


パントリーと冷蔵庫を行ったり来たりして
肉そばを作る材料はあることに気が付いた。


会議は全く入っていなかったので、さすがにこの私も「作ろ」という気になりました。





ハニバニに大変感謝された肉そば。


自分で言うのもなんですが、美味しかったです。


(ありがとう、まるひがしのうどんダシ)


さてこの肉そばに乗ってるお肉の横の物体ですが、これはとろろ昆布です。


私は好きなんですが、ハニバニは苦手のようで。


なんでもビジュアルが、老婆の髪の毛(白髪)を彷彿させるようです。


長いから老婆なんだそう。


その意見はどこかのレビューで、
興味本位でとろろ昆布に挑戦したアメリカ人が
やはり同じ理由で食べるのを断念したのを読んだことがあります。


まあ、見えなくもないけど。


その発想が私たち日本人にはなかったw


でね、NJとCTを流浪していた食材が今日届いたんですよ。


箱を開けると例のシュニッツェルの食材が見えて怒りが噴き出すと同時に


悪臭


そりゃ腐りますって。


生モノは全滅。
野菜類もクタクタになっておりました。


なんかそれら食材を見ていると、なんかごめん、って気になりました。


私のせいじゃないけど食べてあげられなかった。


めちゃくちゃ腹立つ!!!!!!


来週は届きますように。


皆さま、良い週末をお過ごしください:)


.



コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 舌の根の乾かぬ内に | トップ | コロナワクチン2023 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (solo_pin)
2023-09-30 09:59:44
おはようございます。

老婆の髪の毛!!
ホラー映画とかに出てくるヤツ?
髪の毛振り乱して追いかけてくるヤツ?

仕事してるから料理したくない、の下りで
日本の亭主か(笑)!と思ったけれど
それでもお蕎麦作るアナタは偉い🌸

そっちは今日金曜日だね。
体大事にして良い週末を過ごしてね。
返信する
SoloPinさんへ (ケイエス)
2023-09-30 11:30:42
おはよう!

それそれそれそれ!!!!
ホラー映画でばっさばさになった髪を振り乱して追っかけてくる彼女wwwww
怖い~~~!
そんなん想像しちゃうアメリカ人が不憫(笑)

SoloPinさんも仕事しててもちゃんと作ったりしてるけど(たまに)
あれ面倒臭くない?
料理が好きな人ってああいうときもやっぱり作っちゃうんだよ。
私って根っから料理するのが好きじゃないんだなって本当に思う。
仕事してる方がずっと楽だもの。
でもさすがに今日は作った。もうそろそろ何か違うものが食べたい!
でも超美味しいものは週末までおあずけにしときたいっていう変なところでストイックになっててね。
ついに重い腰をあげたわ。。。
やればできるじゃんワタシ。

金曜日の夜です~~~夜更かしするよ。
SoloPinさんもゆっくり休んでね!
返信する
Unknown (如月まひる)
2023-09-30 17:11:16
熱々の食べ物にのせたかつお節が動いてるのが怖いって聞いたことはあるけど
昆布がそんな見方をされるんだ!ちょっと驚き。
麺類は素晴らしいけど、食材が無駄になるのはやっぱり悲しいです。
返信する
Unknown (もふまま)
2023-10-01 06:17:39
おおおおお、そらあかんわ。生ものだものね。残念だったよね。ごめん、て思うよ、それは。
この肉蕎麦の美味しそうなことよ。凄いわよ、あるものでちゃちゃと作ったんだもの。偉い!💮!とろろ昆布が老婆の髪て。笑ってしまいました。美味しい髪やん!ても思うけど、やっぱり慣れてない人にはむずいのかな。うちのぱぱ君にも見せてみよう。どうしよう、誰かのわき毛とか言い出したら。私も食べれなくちゃうよ~。

今日は土曜日。なにか美味しいもの召し上がったかな。うちは地味飯だよ~。
返信する
まひるさんへ (ケイエス)
2023-10-01 07:10:19
ほんとにいろんな感想があるよね。
私のまわりではあのゆらゆら揺れるかつお節って
フィッシュのフレークがダンシングで楽しいって言う人多いよwww
彼らの表現の仕方が本当に好きでね、老婆の髪の毛っていうのめっちゃ笑った!!!!

肉そばはいつも美味しいですよ。
でもやっぱりハニバニランチのが好き:)
返信する
もふママさんへ (ケイエス)
2023-10-01 07:15:36
生モノの配達って、それが弱みだよね。
日本なら配達してその日のうちに確実に到着ってのが普通だけどね。
食材を無駄にするの本当に嫌なんだー。
本当なら肉うどんが好きなんだけど、蕎麦の方が若干栄養価が良いのかなーって思って、今は茶蕎麦を常備しているんですよ。
なんちゃって瓦そばも同じ茶蕎麦を使うよ!

老婆の髪の毛、いや、とろろ昆布に対するパパさんの感想も是非聞いてみたい!!!
パパさんて日本食お好きみたいだけど、納豆はどうだったっけ?
ハニバニは納豆はダメだった。。。
試しに一口食べてこの世の終わりみたいな顔してたから。

今日はねメキシカンにしたよー。
メキシカンてハズレがないんだよ:)美味しかった!
返信する
Unknown (takoo)
2023-10-01 12:59:47
肉そば、めっちゃ美味しそうですね。とろろ昆布は自分も好きです、とろろ昆布とうどん・蕎麦って、めっちゃ合いますよね〜(夜食にピッタリ)
返信する
Takooさんへ (ケイエス)
2023-10-02 07:43:13
肉そばのね、お肉をポン酢(うちにはお醤油がないので)、みりん&お砂糖で煮るのですが
これがおいしさを握るカギのような気がします。
とろろ昆布、美味しいですよねー。
特にダシものとは合いますね。
私はあの食感も好きなのです:)
ああ、日本人ですね💗
返信する

コメントを投稿

アメリカ生活」カテゴリの最新記事