季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

フリージア

2013-04-18 12:19:42 | 趣味・季節の花
花壇で咲き始めました・・・。とても香りが良いので楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナズオウ

2013-04-18 10:20:36 | 趣味・季節の花
中国原産のマメ科の落葉低木で、葉が出る前に幹や枝から直接花芽が出て写真のような花が咲く特徴があります。まさに枯れ木に花・・・という感じがぴったりです。花が終わる頃に葉が出てきて夏にはマメ科独特の鞘のついた豆ができます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福禄寿

2013-04-18 10:19:30 | 趣味・季節の花
紅色のつぼみと満開の花を同時に見るこの時期が一番美しいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重曙

2013-04-18 10:18:36 | 趣味・季節の花
満開に近づいても薄紅いろは変わることなく美しい桜です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウリンジ(法輪寺)

2013-04-18 10:16:52 | 趣味・季節の花
開花が進んで満開になったころに撮影したものです。紅色が薄くなって白く見えるようになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナカイドウ(花海棠)

2013-04-18 10:09:53 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部に隣接する遊歩道で桜の時期に咲きます。中国原産で、バラ科リンゴ属の落葉高木ですから、りんごの仲間と言えるでしょう。日本に渡来したのは古く、古来美人を表現する際にこの花が使われています。薄紅色の花が枝いっぱいに咲いている姿は、桜にも負けない美しさです。今年は春の嵐で風が強かったため、花が傷んでおり、一輪だけですがご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする