日付も変って、日曜日・・・。
昨日は、都内へ、『トライアンフ・オブ・ラブ』を天王洲アイルまで、観に行ってきました。
・・・ですが・・・。
なんか、なんて言っていいか・・・ちょっと、劇評に迷っています。
ふうん・・・こういうお話だったのね・・・。
・・・こんなふうに、お茶を濁したいカンジなのです。
わがままな王女様と世間知らずの王子様のご都合主義的恋愛・・・。
ごめんなさい・・・。このお芝居を観て感激された方。ごめん・・・。許して・・・。堪忍・・・。
どうしてもこういう評しか書けないんですよね。
もと宝塚の朝海ひかるさん、杜けあきさんと新旧の男役(宝塚は、詳しくないんで、間違っていたらすみません。杜さんは、男役だったけれど、朝海さんについては、観たことないので・・・)の起用で、歌唱力のある女優さん達。
クセのある渋い役が多くて、井上ひさしさん主宰の『こまつ座』のご常連・藤木孝さん、劇団☆新感線のこちらも歌唱力抜群の右近健一さん、魅力的な瀬戸カトリーヌさん、今回、初めて拝見させていただいたtekkanさん。
そして、『エリザベート』で帝劇デビューの武田真治さんと・・・役者は、揃っているんだけれど、どうも、ストーリィに共感できない・・・。
みなさんそれぞれ力のある役者さんばかりなのに・・・。
ネタバレすると申し訳ないので、ストーリィについては、これ以上は、書きませんが、正直、
『観なけりゃ良かった・・・。』
と思いました。
だって、純愛には、程度遠いんだもん・・・(・・・いや、こういう純愛もあるんだろうけれど・・・)。
お話が、綺麗じゃないんだもん・・・(王子様と王女様のお話なのに・・・)。
セリフがエロいんだもん・・・(高貴な方々のお話なのに・・・)。
こういうのイヤなんだもん・・・。
それなのに、料金高いんだもん・・・。
ホント、疲れました・・・。
このお芝居のファンの方、重ね重ねお詫び申し上げます。
昨日は、都内へ、『トライアンフ・オブ・ラブ』を天王洲アイルまで、観に行ってきました。
・・・ですが・・・。
なんか、なんて言っていいか・・・ちょっと、劇評に迷っています。
ふうん・・・こういうお話だったのね・・・。
・・・こんなふうに、お茶を濁したいカンジなのです。
わがままな王女様と世間知らずの王子様のご都合主義的恋愛・・・。
ごめんなさい・・・。このお芝居を観て感激された方。ごめん・・・。許して・・・。堪忍・・・。
どうしてもこういう評しか書けないんですよね。
もと宝塚の朝海ひかるさん、杜けあきさんと新旧の男役(宝塚は、詳しくないんで、間違っていたらすみません。杜さんは、男役だったけれど、朝海さんについては、観たことないので・・・)の起用で、歌唱力のある女優さん達。
クセのある渋い役が多くて、井上ひさしさん主宰の『こまつ座』のご常連・藤木孝さん、劇団☆新感線のこちらも歌唱力抜群の右近健一さん、魅力的な瀬戸カトリーヌさん、今回、初めて拝見させていただいたtekkanさん。
そして、『エリザベート』で帝劇デビューの武田真治さんと・・・役者は、揃っているんだけれど、どうも、ストーリィに共感できない・・・。
みなさんそれぞれ力のある役者さんばかりなのに・・・。
ネタバレすると申し訳ないので、ストーリィについては、これ以上は、書きませんが、正直、
『観なけりゃ良かった・・・。』
と思いました。
だって、純愛には、程度遠いんだもん・・・(・・・いや、こういう純愛もあるんだろうけれど・・・)。
お話が、綺麗じゃないんだもん・・・(王子様と王女様のお話なのに・・・)。
セリフがエロいんだもん・・・(高貴な方々のお話なのに・・・)。
こういうのイヤなんだもん・・・。
それなのに、料金高いんだもん・・・。
ホント、疲れました・・・。
このお芝居のファンの方、重ね重ねお詫び申し上げます。