昨日のブログで、オーケストラの指揮者の方を、西村智実さんと勘違いしてしまっていたようで、コメントでご指摘をいただきました。
すみません。ご指摘にもありましたように髪型とか似ていたので、てっきり・・・。
ごめんなさい・・・。吉住典洋さんだそうです。
まる様、ご指摘ありがとうございました。
先週の金曜日から、何だか、ちょっと風邪っぽくて、昨日の朝、起きてみたら、強烈な咽喉の痛み・・・。
という訳で、連休2日目は、1日中休養です。
さて、26日の『トゥーランドット』の続き。
私は、宮本亜門さんの演出された舞台には、あまり縁がなくて、今回2度目。
最初は、白石加代子さん・麻実れいさん主演の『メアリ・スチュアート』(多分初演だったと思いますが)を見ただけでしたが、劇場も本多劇場とそんなに大きくない劇場だったので、シンプルな舞台構成でした。
5月に帝劇で上演の『ルドルフ』の演出も宮本さんとのことで、楽しみ・・・楽しみ・・・。
今回の『トゥーランドット』で、宦官・ミン役の早乙女太一さん・・・。現役の女形さんで、まだ16歳(15歳でしたか?)とは、思えない・・・美しさ・・・。儚く、美しく、この世のものでは無いみたい・・・。蜻蛉のような雰囲気でしたね。
安倍なつみさんも健気で、とても可愛らしく、実らぬ恋に身を焦がす乙女・リュウ役を可憐に演じていましたね。アイドル歌手卒業でしょうか・・・(ってもうとっくに卒業してましたか?)
岸谷五朗さんは、カラフ王子役でしたが、ワイルドな王子様でしたね。オペラのカラフ王子とは、また違った野性味がありました。
ワン将軍役の中村師童さん・・・岸谷さんとの格闘シーンで、もっと殺陣みたかったな・・・。
カーテン・コールでは、いつも土蜘蛛のパフォーマンスをやられるみたいですが、お客さんに対してのサービス精神旺盛な方とお見受けしました。
・・・今週は、演劇2本、Live 1本の予定を組んでおりますが、風邪の状態次第では、行けないものもあるかもしれないなぁ・・・。
Liveはスタンディングだし、体力いるもんな・・・。
ホント・・・ここんとこ・・・どん底。
すみません。ご指摘にもありましたように髪型とか似ていたので、てっきり・・・。
ごめんなさい・・・。吉住典洋さんだそうです。
まる様、ご指摘ありがとうございました。
先週の金曜日から、何だか、ちょっと風邪っぽくて、昨日の朝、起きてみたら、強烈な咽喉の痛み・・・。
という訳で、連休2日目は、1日中休養です。
さて、26日の『トゥーランドット』の続き。
私は、宮本亜門さんの演出された舞台には、あまり縁がなくて、今回2度目。
最初は、白石加代子さん・麻実れいさん主演の『メアリ・スチュアート』(多分初演だったと思いますが)を見ただけでしたが、劇場も本多劇場とそんなに大きくない劇場だったので、シンプルな舞台構成でした。
5月に帝劇で上演の『ルドルフ』の演出も宮本さんとのことで、楽しみ・・・楽しみ・・・。
今回の『トゥーランドット』で、宦官・ミン役の早乙女太一さん・・・。現役の女形さんで、まだ16歳(15歳でしたか?)とは、思えない・・・美しさ・・・。儚く、美しく、この世のものでは無いみたい・・・。蜻蛉のような雰囲気でしたね。
安倍なつみさんも健気で、とても可愛らしく、実らぬ恋に身を焦がす乙女・リュウ役を可憐に演じていましたね。アイドル歌手卒業でしょうか・・・(ってもうとっくに卒業してましたか?)
岸谷五朗さんは、カラフ王子役でしたが、ワイルドな王子様でしたね。オペラのカラフ王子とは、また違った野性味がありました。
ワン将軍役の中村師童さん・・・岸谷さんとの格闘シーンで、もっと殺陣みたかったな・・・。
カーテン・コールでは、いつも土蜘蛛のパフォーマンスをやられるみたいですが、お客さんに対してのサービス精神旺盛な方とお見受けしました。
・・・今週は、演劇2本、Live 1本の予定を組んでおりますが、風邪の状態次第では、行けないものもあるかもしれないなぁ・・・。
Liveはスタンディングだし、体力いるもんな・・・。
ホント・・・ここんとこ・・・どん底。