久々に、すっきり晴れて、残暑の厳しい一日。
今日のタイトル・・・『配り屋さん』。
チラシやポケット・ティッシュを配る訳では、ございません。
では、一体何を配るのかというと・・・。
『お菓子』・・・正確には、お客さまから頂いたお土産を、会社のオフィスの皆様にお配りする訳です。
今日は、銀座・鈴屋さんの『甘納豆』・・・。
これは、先週の金曜日に業者さんのお土産でいただいたのだけれど、このところ、忙しかったので、ちょっと配るのを忘れていた訳です・・・。
栗は、ともかく、小豆、うぐいす豆、白隠元とか・・・一体どうやって配ったらよいのでしょう・・・。1種類づつ仕切りされて入ってるし、全部混ぜあわせ、シャッフルして配るわけにもいかん・・・
仕事をしながら、考える・・・考える・・・考える・・・。
本日の在籍人数20名・・・。
これをどうやって20等分すりゃいいのか・・・。
栗なんて、5個しかないんだぜ・・・。
栗だけ20個ってのなら、配りようがあるが、この小豆は、一体どうしたらいいんじゃい・・・。
・・・なんで、いろんな種類が、全部入った小袋入りじゃないんだろう・・・。
・・・20等分これ、不可能・・・。
仕方が無い。管理職2名と女性社員6名だったら、なんとか分けきれる・・・。
給湯室で、ラップを8枚切って、スプーンで、甘納豆をナントカ8等分してみた・・・。
ラップに包んだ甘納豆をそそくさと配る。
この間約30分・・・。
ああ、疲れた・・・。
男性諸氏には、申し訳ないが、女子は、給料安いからな・・・。
いただき物とコラーゲン?は、女子優先だ・・・。
・・・ってことで、お客さま及び、業者の皆様。食品の手土産は、簡単に分けられて、しかも配りやすい個別包装のものをお願い致します。
甘納豆は、好きだけれど、勘弁してほしい・・・。
あと羊羹とか、スイカとか、手のかかるものもゴメン被りたい・・・。
ワタシ、仕事に来てるんであって、配り物するために居る訳じゃないんで・・・。
今日のタイトル・・・『配り屋さん』。
チラシやポケット・ティッシュを配る訳では、ございません。
では、一体何を配るのかというと・・・。
『お菓子』・・・正確には、お客さまから頂いたお土産を、会社のオフィスの皆様にお配りする訳です。
今日は、銀座・鈴屋さんの『甘納豆』・・・。
これは、先週の金曜日に業者さんのお土産でいただいたのだけれど、このところ、忙しかったので、ちょっと配るのを忘れていた訳です・・・。
栗は、ともかく、小豆、うぐいす豆、白隠元とか・・・一体どうやって配ったらよいのでしょう・・・。1種類づつ仕切りされて入ってるし、全部混ぜあわせ、シャッフルして配るわけにもいかん・・・
仕事をしながら、考える・・・考える・・・考える・・・。
本日の在籍人数20名・・・。
これをどうやって20等分すりゃいいのか・・・。
栗なんて、5個しかないんだぜ・・・。
栗だけ20個ってのなら、配りようがあるが、この小豆は、一体どうしたらいいんじゃい・・・。
・・・なんで、いろんな種類が、全部入った小袋入りじゃないんだろう・・・。
・・・20等分これ、不可能・・・。
仕方が無い。管理職2名と女性社員6名だったら、なんとか分けきれる・・・。
給湯室で、ラップを8枚切って、スプーンで、甘納豆をナントカ8等分してみた・・・。
ラップに包んだ甘納豆をそそくさと配る。
この間約30分・・・。
ああ、疲れた・・・。
男性諸氏には、申し訳ないが、女子は、給料安いからな・・・。
いただき物とコラーゲン?は、女子優先だ・・・。
・・・ってことで、お客さま及び、業者の皆様。食品の手土産は、簡単に分けられて、しかも配りやすい個別包装のものをお願い致します。
甘納豆は、好きだけれど、勘弁してほしい・・・。
あと羊羹とか、スイカとか、手のかかるものもゴメン被りたい・・・。
ワタシ、仕事に来てるんであって、配り物するために居る訳じゃないんで・・・。