鼎子堂(Teishi-Do)

三毛猫堂 改め 『鼎子堂(ていしどう)』に屋号を変更しました。

目ジカラと凶相

2018-01-17 16:16:16 | TV・ドラマ

くもりがち。
お昼過ぎから小雨パラパラ。

寒い一日。


私のDVDレコーダーには、去年の秋の連ドラ(1クール分)4作品くらいが、まだ未視聴のまま残っています。
他にも、まだ見ていない地上波放映の映画やお正月ドラマなどがたまりにたまっていて、1Tバイトの60%を占めていて、新たに、冬ドラマが始まったので、大河ドラマも含めて、空き容量が心もとなくなってきました。

・・・それでは・・・ってことで、まず、視聴し始めたのが、テレ朝の『ドクターX』です。

外科医としては、(たぶん?)最高峰。
趣味・手術で、獣医師の資格もあり、軍医の経験もあり・・・という凄いキャラクターなのに、お金の計算があまり得意でない割には、贅沢なお洋服や靴、バッグなどを身に着け、スタイル抜群の肉食系美女そのまま・・・米倉涼子さんが、主役の派遣の医師・大門未知子を演じています。

大学病院の教授連さえ、避けたがる難易度の高い手術を次々と成功させていきます。

他の外科医が、術中に、血管を傷つけ、大量出血したあたりから、手術室に入場。
水戸黄門の印籠時間と一致するようです。
そして、サクサクと仕事をこなし、手術室を後にします。

一番の見所は、権威とお金にまみれた白い巨塔での常勤医師たちとの駆け引きと印籠=手術のシーンですが、フツーにしているぶんには、フツーなのですが、メスを持つ米倉さんの目を見開いた場面で、

ああ・・・この女優さんは、四白眼なのだなぁ・・・と思いました。

四白眼とは、眼球の黒目の周りの白目が、見える顔相のことで、白目が見える位置が、上なら上三白眼(かみさんぱくがん)、下なら下三白眼(しもさんぱくがん)といい、いづれも凶相とされています。
下三白眼は、現・皇太子妃殿下が、よく見せる表情で、上目使いになりますね。
凝視するような、羨むような、睨みつけるような感じになるので、あまり上品な目つきとは、いいがたいようです。

もともと、美人に多いし、目ジカラが強い・・・とでもいいましょうか。
女優さんや、モデルさんにも多いと思います。

三白眼の方は、結構いっしゃいますが、四白眼の方は、少ないようで、先日、大河ドラマを見ていて、井伊万千代役を演じられた菅田将暉さんの怒り心頭の表情は、まさに四白眼でしたね。
アレは、目を見開き、表情を作っている演技なのでしょう。
菅田将暉さんも目ジカラの強い俳優さんですね。

眼球の黒目が小さいのか・・・あるいは、黒目は普通サイズでも、目自体が大きくて、三白眼、或いは、四白眼になるのか・・・。

いづれにせよ。
目ジカラのある三白眼、四白眼は、凶相といえども、見せる職業の方には、大きな利点となるようです。