深夜から降り出した雨が、明け方から雪に変わりました。
11月の雪というのは、初めて見ました。
11月のもみじ雪です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/60/8789155ca055454a55b0c600fd480aff.jpg)
関東地方(東京)での11月の積雪は、統計を取り始めた昭和36年(1961年)以降、54年ぶりとニュースで伝えていました。
・・・それでも1月、2月の雪に比べて、水分量が多くて、ふわりふわりと降ってくるボタン雪のようです。
↓コレが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/26/da327d094d3d15fc43fbdec20967916f.jpg)
↓コレになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fe/4b0656af2dd4a3fd4d91382d0c2519ea.jpg)
相変わらず、地震もあります。
小刻みに揺れることが、日に数回。
今年は、冬が早いのでしょうか?
それにつけても・・・。
秋なのに暑かったり、いきなり冬になったかのような温度差。
それにつけても・・・。
都下への通院が先週で終わってよかったよ。
こんな気象じゃ、交通機関は、大乱れだろうしな。
都心は、雪に弱いから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c5/7b7de836102aac6327769471f81af219.jpg)
(こちらは、自室の裏の雑木林。まだ緑の葉っぱで、落葉していません)
年末から年明け・・・そして、春になる迄・・・どれくらいの雪が降るのでしょうかね???
今晩から、更に、冷え込みそうです。
暖かくしてお過ごしください。