さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ 今冬最後の『金つなぎ 逝者鎮魂・生者安寧 祈りの電飾』が、午後9時を期して静かに消えた

2021年01月10日 22時43分10秒 | さくら的非日常の日々
1月10日(日)  晴、冷え込み厳し北の病友がたの街では、今日も積雪が止まないそうだ。数年前の体験だけれど、冬に青森六ケ所村の原子力発電所取材を敢行した折に、生まれて初めて、壮絶に吹き荒れる津軽の雪を体感し、恐怖を感じた。地吹雪という、まるで地面から空に向かって噴き上げるような、少し前も見えないような強烈な吹雪の下で、ひたすら耐えて春を待たれる皆さまの日々に、幸あれ!と願わずにいられない。今日の名 . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?