さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪台風接近の休日は、 孫に牛丼をふるまう

2011年07月18日 23時03分24秒 | さくら的非日常の日々
7月18日(月) 

朝から間断なく雨が降っている。

大型と伝えられる台風6号の影響で、涼しいのと、庭の花や木、野菜に水やりをしなくて済んで、有難くもあるが…

午後は雨の中、踊りのお稽古に行く。

昨年の11月に初めて教えて頂いた【みやこの四季】が、はや7か月にもなるのに、まだ夏のくだりが済んだところで、休むことの多いさくらのお稽古は遅々として進まない。

今日やっと秋の候を所作に載せる。
や~、扇の扱いが難しいなぁ!

夕方、一家で来宅したパパ一家に牛丼をふるまうも、牛肉に糸こんにゃくや玉ねぎ、人参、エリンギ、長ネギなどを甘辛く煮付けてご飯にのっけ盛りしたものだから、「これって、すきやき丼じゃない?」とパパに言われて、「そっかぁ、…なら、お豆腐やお麩も入れればよかった!」と憎まれ口をきくさくら。

大人げ、ないね。

今年の3月18日、ママとゆきとはるが誕生祝いにくれたガーベラの鉢植えが、萎れてきたのを、大きな鉢に植え替えて「ありがとう、ありがとう」と声掛けしていたら、まぁ、どうしましょう、夏の盛りに再びの花を付けましたよ!

ガーベラの花期は、5月~10月。
春と秋に咲いてくれるのだけれど、元々暑さに弱く真夏に咲くなんてことは、あり得ない。

「ガーベラに、ありがとう、ありがとうって言うてたら、こんな暑さの中なのに咲いてくれたの、【ありがとうの倍返し】をしてくれたんだよ♪」

写真撮影は、2011年7月17日。 もらった日から数えてちょうど4か月目。
不思議なこと!



             

ほったらかしなのに、季節を違えず律儀に咲いてくれた仙人掌さんにも、拍手~!

              


             

黄色の仙人掌さんの2輪は、7月7日、金つなぎ・蛍の集いの夜に咲いたみたい。
帰宅したら、しおれていくところでした。
声掛けもしてやれず、さびしく咲かせて、ごめんなさいね。

            m(_ _)m 



            
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪きくこさんが乳がん?  O... | トップ | ♪香代子さんの野菜とアリもの... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ZUZU)
2011-07-23 19:52:56
ガーベラ、サボテン、うつくしいですね。
お孫さん、うれしかったでしょうね。
返信する
♪ありがとうございます (さくら)
2011-07-26 00:57:51
ZUZUちゃま、こんばんは。
いつもありがとうございます。

あなたも私も、花が好き♪
皆々さまも、華が好き♪
そして、皆が幸せ気分♪
返信する

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事