さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

🎵 【食はいのちの養い】 と、 老婆は日々愚直に伝えていこう!

2020年07月06日 23時00分45秒 | さくら的非日常の日々
7月6日(月)  雨

激しい雨の中、お稽古用の浴衣の上から、雨衣のパンツとヤッケを身にまとい、レインブーツをはいて、徒歩10分の集会所に行く。
「雨が激しいし遅いから、今からお迎えに行こうと思っていました」と、踊友のシュズイさんが。

雨が降ろうと槍が飛んでこようと、さくらは日々「歩きたい!」
歩かないと、骨盤と大腿骨の蝶番(ちょうずがい)がうまくかみ合わないような氣がして、イライラが募る。

雨の日だって、歩く!
歩くの好きだから、歩く!
父親が、「おまえを、張り子の人形に産んでない!」と言ってくださったから、激しい雨の日も、歩く!

お稽古は、『武田節』と『花と龍』。
武田節は、甲斐の國・笛吹の倉嶋清治元市長に、花と龍は、歌手の故村田英雄さんに、それぞれまつわる思い出の男舞い。 だから、氣合いの入れ方が我ながらハンパ無い!

って、後家の頑張り、年寄りの冷や水の類いですけれど、ね!

                   

夕ご飯は、昨日炊いた牛めし(和牛小間切れ、ゴボウと人参のささがき)に、大きな島ラッキョウの千切りに庭の青紫蘇のっけ盛り、トマト・バジル・胡瓜のサラダ。

タンパク源はほかに、シーチキンとオニオンスライスの和え物。

炊き立ての牛めしを差し上げたら、新鮮なトマトと胡瓜がお返しに届いたので、早速にサイドメニューを。
食材は、10種類と調味料だけれど、五大栄養素とビタミン、ミネラル、フラボノイド満載の夕ご飯となった。

【食はいのちの養い】。 命を養い元気に生きて、私はこの世でナニを為すべきなのか、考え、実践して生きてゆこう。

                   

サイドメニューをもうひと種類。
ほうれん草と空心菜のマヨネーズソテーに、天盛りは亡き今給黎久元市長を偲んで、枕崎の削り鰹。

今日の夕ご飯は、13種類の食材に恵まれて、ありがとうございます。



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 🎵 5か月ぶりに、 地域の... | トップ | 🎵 雨の夕方の散歩で、 や... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
『きっと良くなる、必ず良くなる』を指針と併せて・・・ (fumiel-shima)
2020-07-07 11:26:32
おはようございます。
さくらさんのブログに時々そっとお邪魔し、コメントも残さずさっと立ち去っていましたが・・・
金つなぎ会の『きっと良くなる、必ず良くなる』という言葉が心に響き、私のモットーであり、ブログのタイトルでもある『いつも、いつでも元気炸裂!』とそのサブタイトルの『喜怒哀楽をポジティブに・・』に重ね合わせてみました。
さくらさんのブログは日頃誰よりも健康であると
豪語するの私に病気と健康を考える機会と人間の本当の強さのようなものを再認識するきっかけを与えてくださいました。
かく言う私も病気や手術と無縁だった訳ではありません。病気が教えてくれたことが指針(タイトル)にヒントを与えてくれた点もあると思います。
病気に立ち向かい、前を向いて歩く人たちのことを知ることにより自分の人生と照らし合わせながら時間を大切に生きていきたいと思います。
ありがとうございました。




返信する
同じ志で (fumiel-shimasamへ)
2020-07-11 09:09:44
はじめまして。 うれしいカキコをありがとうございます。
同時代に、
返信する
同じ志で② (fumiel-shimasamさまへ)
2020-07-30 23:17:15
ご縁をありがとうございます。
ずいぶん失礼な、中途半端な返信をしたままにしており、恐縮至極です。

志を同じくする者同士、こんな形でご縁をいただき、感謝いたします。
あなた様のご縁から、SUZU.さまのご訪問をいただき、とても麗しいプレゼントのエピソードに心打たれました。

元は知らない同士の関係が、志を同じくする土俵に上がれる喜び♪
ご縁を本当に、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事