![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9b/5ff4f9eb139fbc4563c9019214770850.jpg)
9月23日(金・祝)
昨夜、帰宅したら玄関脇に「季刊・金つなぎ」33号の初校ゲラが届いていた。
わぉっ、とりあえず、第一関門突破だ~!
次は、校正作業が待っている。
間違いがないように、今回から大きなルーペで一文字ずつチェックしていく。
パソコンの普及で一番喜んでおられるのは、印刷を担当してくださる青山文芸社さんでしょうね。 当初は毎号、さくらの乱雑な手書きの原稿をワープロに書き起こし、レイアウトのとおりに新聞に仕上げてくださった。
1号から33号に至るまで、真摯に取り組んでくださった。 ありがとうございます~!
いつの号であったか、すべて完了して、我が家にインクの香りとともに届けてくださったら、その場で編集後記に印刷ミスが見つかり、すぐに刷り直して事なきを得たことなどを、懐かしく思い出す。
大切な初校ゲラを開いて、校正をしていたら、みるくが、「どこどこ? どこをチェックすればいいの?」と言わんばかりに、デスクに上がってきた。
うふ。 これで、いっちょまえに手伝っているつもりだよ。
まもなく、完成~!
一段落した夕ご飯は、ブリの照り焼きとエリンギのソテー。 ほかに具だくさんのお味噌汁、わかめの生姜醤油、茹で大豆、ゴーヤのスライスあみえびまぶし、ラッキョウ。
お酒はマイブームの、マッコリ、マッコリ♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます