さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪あはは、可愛いね。 とっても仲良し【猿だんご】?

2011年12月25日 23時22分46秒 | さくら的非日常の日々
12月25日(日)晴

朝から強い北風が吹き、玄関のパーゴラに重しをつけて置いてあったおしゃれで可愛いピンクのツリーが、強風に煽られて無残にひっくり返っている。

あらら、かわいそうに。
結局家に取り込んで、応接間に飾ることにした。

日中は明日のごみ出しに備えて、ごみ袋を次々に作る。

夜に真木一家が来てくれて、「年賀状のリスト、出来たの? ボクのご用納めは28日だから、29日はばぁばのために1日空けるよ」などと、耳触りのよいことを言ってくれる。

Oh、No!
29日に賀状を印刷するだなんて、遅い、遅~い。
…って、日ごろ、折々にリスト管理をしていないものだから、今年もやっぱり泥縄式。

パパがばば様のパソコンでデータを見てくれている間、二人の孫はママにくっついて
テレビを見たり、ばば様のスマホに見入ったり、おや、まぁ、まるで可愛い猿だんごだね。


             

「とにかく、元データに新しいデータを次々に入れておくこと。 亡くなられた方は99の振りり番をしておくこと。 後でソートをかければいいんだから!」

分かってはいるけれど、賀状のリストだけでも700に及ぶのだから、なんか、頭が痛くなってきたよ…


       

パパ一家を見送り、まずは53通の訃報のリストを別にする。
光枝さん、三津子さんをはじめ、金つなぎの多くの皆さま、高校時代の学友・宇野くん、西出くん、山口くん…
皆さま、志半ばの旅立ちである。
きっと、思いをたくさんこの世に残して逝かれた事だと思う。

だから。
必ずあなたの思いを受け継いで、あなたの分まで明るく強く前向きに生きていくわ。
そうして、どんなに小さなことでも皆さまに喜んでいただけるように尽くし、務めるわ。

深夜、心の中で呟いている。
外は相変わらず冷たい強い風が吹き、明日もまた冷え込みそうだね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪世界中のひとが、あなたにM... | トップ | ♪何でもないようなことが 幸... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事