時々無性に食べたくなるステラおばさんのクッキー。
よく乗降する地下鉄さっぽろ駅を出ると、
たまらなくいい香りがしてくるから、
頭の片隅にいつもその記憶が残っているのかも。
お店で買うこともあるけれど、
たいていはステラおばさんのレシピ本から自分で焼くことが多いです。
画像はわたしのブログではおなじみ、
「コーンフレークスクッキー」。
チョコレートチップスと並んで家で焼く機会が多いです。
クルミにレーズン、そしてコーンフレーク。
たまらなく香ばしくて、その上ブラウンシュガーのコク。
濃いめのコーヒーをいれて食べたくなるんですよ。
今日は珍しく次男の部活が休みで早く帰宅。
現在なにはなくとも部活部活の彼ですが、
部活がない日はキッチンに立ちたいようで、
今夜の食事の用意をあれこれ手伝ってくれました。
料理は、「段取り」や「加減」を覚えながら
少しずつ上手になっていくもの。
失敗もたくさんしてこそ、
次にはそれを気をつけられるようになって、
いつかその失敗もしなくなる。
生きていく上でも料理を作る中で経験したことは、
色々な場面で応用出来たり、
役に立つとわたしは思っているので、
「男子厨房に入る」に賛成。
どんどん料理の出来る子になって欲しい。
相変わらずあのポーカーフェイスは変わらないけれど、
それでもわたしにはキッチンに立つのが嬉しいのが伝わってくるよ。
ね、次男。(笑)
よく乗降する地下鉄さっぽろ駅を出ると、
たまらなくいい香りがしてくるから、
頭の片隅にいつもその記憶が残っているのかも。
お店で買うこともあるけれど、
たいていはステラおばさんのレシピ本から自分で焼くことが多いです。
画像はわたしのブログではおなじみ、
「コーンフレークスクッキー」。
チョコレートチップスと並んで家で焼く機会が多いです。
クルミにレーズン、そしてコーンフレーク。
たまらなく香ばしくて、その上ブラウンシュガーのコク。
濃いめのコーヒーをいれて食べたくなるんですよ。
今日は珍しく次男の部活が休みで早く帰宅。
現在なにはなくとも部活部活の彼ですが、
部活がない日はキッチンに立ちたいようで、
今夜の食事の用意をあれこれ手伝ってくれました。
料理は、「段取り」や「加減」を覚えながら
少しずつ上手になっていくもの。
失敗もたくさんしてこそ、
次にはそれを気をつけられるようになって、
いつかその失敗もしなくなる。
生きていく上でも料理を作る中で経験したことは、
色々な場面で応用出来たり、
役に立つとわたしは思っているので、
「男子厨房に入る」に賛成。
どんどん料理の出来る子になって欲しい。
相変わらずあのポーカーフェイスは変わらないけれど、
それでもわたしにはキッチンに立つのが嬉しいのが伝わってくるよ。
ね、次男。(笑)