古伊万里江戸後期物万歳

古伊万里江戸後期ものの魅力。

志田の名品(過去のオークション)

2007年05月20日 06時24分35秒 | 志田焼




近ごろ、志田焼の人気が増して来たようですが、
この品は、一年くらい前、ネットオークションで落札されたものです。
尺皿で、完品です。(私ではありませんので、念のため・笑)

       な、なんと、20万円以上でした。

デザインは、白眉と言ってよいほど優れていると思います。
えっ、これ、江戸時代のもの?と疑うくらいの優れたデザインではないでしょうか。
ほとんど時代を感じさせないほどの、造形感覚に完全に脱帽いたしました。

残念ながら、残存数が少ないところを見ると、
当時は、あまり、うけなかったのかも知れません。

最初、アラモノ(新物)ではないか?と多少疑いましたが、
画像から見ると、完全に、時代はあると思います。
志田焼としても、文化文政期くらいの古いタイプでしょうか。
出品者も夢工房さんだったと思いますので、品物も間違えないでしょう。

志田焼でしたら、普通3,000円~50,000円くらいが、相場でしょうか。
この値段を高いと見るか、安いと見るか様々と思いますが、


    ☆皆様でしたら、いったい、いくらだったら、購入されますか?   



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする