goo

鈴木一雄さんの写真展について

2021年09月14日 | O60→70(オーバー70歳)
近々、夕刻から下北沢で天洲流吟詠会の理事会があるので、その途中、福島県立塙中学校の同学年・自然写真家の鈴木一雄君の写真展を中野駅近く開催中らしいから、立ち寄って来ようと楽しみにしています
----------
株式会社ケンコー・トキナー(地図参照)9月15日(水)から9月27日(月)まで、第十回の写真展となる、鈴木一雄アンコール写真展『―日本列島― 季乃(きの)聲(こえ)』を開催いたします。

----------
鈴木一雄さんとは、福島県東白川郡塙町「ゆうゆうランドはなわ」で、一度だけ立ち話をしたことがありますが、当日、もし写真展の会場におられたらいいなぁ〜と思います
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

スマホの契約変更について

2021年09月14日 | 気ままな横浜ライフ
先日、わが家(妻子2人分です。私はすでにUQ mobileさんに変更済み)のケータイ契約をSoftBankさんから、Rakuten mobileさんに変更しました




そのおかげで、月々のケータイ料金が半額以下になったり、3ヶ月無料になったり、Rakutenさんのポイントをゲットしたりして、解約手数料とか、ヤフーBBさんのWi-Fiルーター返却などはあったものの、半年も過ぎないうちにわが家のケータイ料金総額は、劇的に改善されることになりました



自分の使用状況を精査すれば、荷重な契約内容から合理的な価格の契約に変更できますし、各社の契約者争奪戦の中で、業者優位〜契約者優位になっていますので、やるなら今が絶好の時期かもしれませんね
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

小粒のサトイモは秋の味!

2021年09月14日 | 気ままな横浜ライフ
エアコンをかけていたけれども、8月27日、朝の予報では最高気温33°Cだったが、午後4時では34°C(最高気温は35°C)、どおりで暑いわけだ



そんな時には、浅漬けが食べたくなる。スーパーで少し育ち過ぎたキュウリを買ってあったので、冷蔵庫でひなびた大根と一緒に浅漬けを作った




それから、前日に仕入れた小粒のサトイモを茹でた。塩を振り、ビールで食べたら美味しかった




残りのサトイモは、甘辛く煮っ転がしにしたが、かつて食べた母ちゃんのやつには遠く及ばない味だったけど、まぁまぁ美味しかったといえよう
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )