goo

キングコングの世界の西野くん!

2022年01月06日 | 東洋大学校友会(非公式)
昨夜のテレビ東京「あちこちオードリー」で、私は久しぶりにお腹を抱えて笑いました。



東洋大学後輩のMC若林くんのツッコミが、今回は最大限に発揮され、楽しさ満載でしたね。




ゲストのキングコングがたどった年月とコンビ愛が素晴らしかったです。
とくに、「世界の西野」と自負する西野くんの言葉に、私はたくさんの学びがありました。
そして、彼が絵本作家になったのは、タモリさんからの「絵をかけ」というアドバイスがヒントになったそうです。



西野くんの人脈に、私は改めて尊敬の念と、これからもウォッチングしていこうと思いました。

On TV Tokyo "Audrey here and there" last night, I laughed with my stomach for the first time in a while.
Toyo University junior MC Wakabayashi-kun's Tsukkomi was maximized this time, and it was full of fun.
The years that guest King Kong followed and the love of the duo were wonderful.
In particular, I learned a lot from Nishino-kun's words, which he takes pride in as "Nishino in the world."
And it seems that he became a picture book writer because of the advice from Mr. Tamori to "paint".
Nishino-kun's personal connections made me respect again and decided to continue watching.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

梅蘭で名物の焼きそばを食べました

2022年01月06日 | 気ままな横浜ライフ
本日(2021.12.31)の私の家族散歩は、横浜駅周辺でした。横浜そごうがお正月からオープンしていて、とても混雑していました。
大晦日から、食事の時間がズレてしまいました。



午後4時半頃、中華「梅蘭」横浜ベイクォーター店さんで、キリン一番搾り生ビールを飲みながら、エビそば、名物の焼きそば、チャーハン、水餃子、ルーローハンなどを美味しくいただきました。



Today's (2021.12.31) family walk was around Yokohama station. Yokohama Sogo was open from New Year and was very crowded.
Since New Year's Eve, the meal time has shifted.
Around 4:30 pm, at the Chinese "Bairan" Yokohama Bay Quarter store, I enjoyed shrimp soba, specialty yakisoba, fried rice, dumplings, rouleaux han, etc. while drinking Kirin Ichiban Shibori Beer.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )