goo

「推し活」について

2022年01月28日 | O60→70(オーバー70歳)
1月18日のNHK「となりのプロフェッショナル/推し活の流儀」は、遊び心を含んだ、とても素敵な番組でした
同じ人の同じパフォーマンスを、繰り返し追っかけて、推して、押されての活動を続ける人たち




その中で、タイ出身のぴんちゃんはアイドルを推し、ゆるつさんは芸人を推していました
それはまさに、偉大な哲学者ニーチェのいう「繰り返しの快楽」を見せられたような気がしました




そのほか、亡き夫の面影に似ているスギちゃん推しの女性も登場しました。推し、推されることによって、互いに築く「励ましと元気」の関係性がよく理解できました

Last night's NHK "My Neighbors Professional / Pushing Style" was a very nice show with a sense of fun.
People who repeatedly chase, push, and continue their activities by pushing the same performance of the same person.
Among them, Pin-chan from Thailand recommended idols, and Yurutsu-san recommended entertainers.
It really felt like I was shown the "repetitive pleasures" of the great philosopher Nietzsche.
In addition, a female recommended by Sugi-chan, who resembles the image of her late husband, has also appeared. By pushing and being pushed, I was able to understand the relationship between "encouragement and energy" that we build with each other.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

カレーで生ビールを飲むこと

2022年01月28日 | 気ままな横浜ライフ
本日(2022.1.10)のちょい飲みランチは、サモサさんのランチカレーで、サントリープレミアム生ビールを美味しくいただきました。




アジアン餃子、チーズナン、サフランライス、サービスドリンクのラッシーも美味しかったです。




Today's(2022.1.10) little drink lunch was Samosa's lunch curry, and I had a delicious Suntory premium draft beer.
Asian dumplings, cheese nan, saffron rice, and service drink lassi were also delicious.
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )