goo

塙町のヒーローといえば〈英訳付〉

2024年02月12日 | 福島県塙町のお話〈非公式サイト〉
全日本選抜競輪G1を見ていたら、福島県東白川郡塙町出身の佐藤慎太郎選手が登場し、ベラベラと地元方言を連発していました。

テレビとは言え、私は初めて佐藤慎太郎選手の声を聴きました。
テレビ画面に塙町という地名が写し出されると、地元の誇りがいっぱいになるのです。
佐藤慎太郎くん、ありがとう😊感謝です🥲元気をいただきました。




While watching the All-Japan Bicycle Race G1, Shintaro Sato, a native of Hanawa Town, Higashishirakawa County, Fukushima Prefecture, appeared on the stage and blurted out a series of words in his local dialect.
It was the first time I had heard Sato's voice, albeit on television.
When the name Hanawa-machi appears on the TV screen, it fills me with local pride.
Thank you Shintaro Sato 😊thank you 🥲you have given me energy.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

結果良ければすべて良し〈英訳付〉

2024年02月12日 | 三田だより
人に叱られる
結論は良いけれど段取りが性急だとか言われても、私に頼み事をしておいて、結論が良ければ「ありがとう」で済むのにね
言いたいことがあっても、いったん保留する
だから怒られてもすみませんでした、と即答している
下手なプライドなんて、とっくに捨てた
今さら、自分にブレーキをかけたって、体に悪い

I've been scolded by people.
I'm told that the conclusion is good but the arrangements are hasty, but if you'd asked me to do something for you and the conclusion was good, I'd have just said "thank you"
I would hold off once I had something to say.
So if I'm scolded, I just say "I'm sorry" right away.
I've long since abandoned my pride.
Putting the brakes on yourself now is bad for your health.



goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )