前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

「北陸新幹線の延伸に伴うJR特急の廃止 住民が存続求め陳情」について考える

2023年05月29日 | 福井県政
 NHK福井 ・・・来春の新幹線開業に伴い、在来線特急が廃止され、関西・中京と北陸移動する全員が敦賀駅で乗り換えが必要になります。住民が福井県議会に特急存続の陳情をおこなった、と。 ・・・
 
 
 これはもともとフリーゲージトレイン計画がとん挫したことのためです。私は県議会で、それなら現行特急存続を、と提案しました。
 世論と運動が広がり、一時は県議会全員一致で特急存続求める意見書も可決されました。
 しかし、国やJR西日本が認めず、県が断念した経緯があります。
 私は、特急車両をそのまま、第三セクターハピラインふくい、が借り受けて運行するなど、乗客が乗り換えする必要のない便ももうけるべき、と提案してきました。

 

■NHK福井・・・・北陸新幹線の延伸に伴うJR特急の廃止 住民が存続求め陳情 

<iframe class="video-player" src="https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20230529/movie/3050014806_20230529183535.html?movie=false" width="360" height="202" allowfullscreen="allowfullscreen"></iframe>

JR北陸本線の沿線の住民グループが、北陸新幹線の延伸に伴って福井県から関西や中京方面に向かう特急列車が廃止されると移動が不便になるとして、県議会に対して存続を求める陳情を行いました。

陳情を行ったのは、福井市や鯖江市などJR北陸本線の沿線で暮らす住民でつくるグループで、29日、県議会を訪れ、陳情書を手渡しました。
JR北陸本線の金沢・敦賀間は、来年春に予定されている北陸新幹線の開業にともなって第3セクターに引き継がれ、大阪方面の特急「サンダーバード」と名古屋・米原方面の特急「しらさぎ」は、原則として廃止する方針が示されています。
住民グループは、県内の多くの地域では新幹線が止まらない上、関西方面や中京方面へ行くには敦賀駅で乗り換えが必要になり、移動が不便になるとして、「サンダーバード」と「しらさぎ」を存続させるよう求めています。
期間については、北陸新幹線が新大阪までの全線で開業するまでは存続させるべきだとしています。
議長の代理として陳情書を受け取った松本伸江議会局次長は「陳情書の提案や要望をしっかりと議長に伝えます」と答えていました。
住民グループの橋川洋さんは「新幹線の開業後、どのような不便さが出てくるのかを自治体に伝え、特急の存続を求めていきたい」と話していました。


核兵器廃絶めざすKNOW NUKES TOKYO の中村涼香さん招いた市民フォーラム

2023年05月29日 | Weblog

 昨日は、核兵器廃絶めざすKNOW NUKES TOKYO の中村涼香さん招いた市民フォーラムに参加しました。11月の第二回核兵器禁止条約締約国会議に向けてキャンペーン議員ウォッチ47で47都道府県を訪ねる活動に取り組んでいます。議員は細川県議、大久保越前市議、伊藤坂井市議が参加し、参加した県民の皆さん交えて意見交換。

 私も若い頃から核兵器廃絶めざすヒロシマナガサキアピール署名運動などに取り組みました。当時の和泉村で人口過半数署名活動に参加したことを思い出しました。中村さんらの活動は、全国で、世界へ、ということで素晴らしい。

世界と日本での粘り強い運動の継承発展が第3の核兵器使用を抑えて、核兵器禁止条約に結実してきたと思います。条約に参加する日本政府をつくらなくてはなりません。

 中村さんは、「若い世代で運動に入って残っていくのは、先輩達と活動した人たち」「クリエイティブとのあんばいが非常に難しい」と語りました。敷布団と掛け布団の関係性の発展がいろんな運動に求められていると感じました。