昨日は福井県の施設訪問。障がい者アート、現代美術、子ども美術のコラボ。第2回まるまるつながるアートてんまる。が福井県立美術館で開催されています。5日まで、入場無料です。素晴らしい独自性と、根底では同一性によってつながり合う、と掲げられていますが、十分すぎるほどその意図が作品の数々から観る者を圧倒しますね😍
また、「生きもの大集合」「旅するコレクション」も開催中(入場料100円)。鮮やかな江戸時代や室町時代の目貫、鈴木千久馬、北川民次の迫力。こちらもぜひ、眼福❣️
1月3日、澤地久枝さんは国会前に立ち、京都駅前でも再稼働反対金曜行動が行われたという。
福井県庁•関西電力前でも霰がふるなか、再稼働反対金曜行動がブルブルと🤣おこなわれ、私も原発回帰の政治を参院選で変えようと訴えました。
悪天候のなか、高齢の元原発労働者の方も参加されました❣️
昨日は実家のお寺さんに門徒の皆さんとお参り。コロナ禍で中断していて久しぶりです。
しかし、全国、県内でもインフルエンザ、コロナなど感染症が爆発しています。福井市の急患センターなど5時間待ちとか😱 国や行政の対応も、成り行きまかせ😡マスク着用の呼びかけぐらいしたらどうか‼️
昨日の赤旗には、田村智子委員長と角田由紀子弁護士によるジェンダー平等実現の展望語り合う対談、能登半島地震支援センターが元旦に開催した追悼と再生の夕、の記事。赤旗ならでは❣️
また、赤旗新春エッセーに福井県出身の荒川洋治氏。日本共産党衆議院議員をつとめた谷口善太郎の紹介も🤗 荒川氏は探し求めていた谷口善太郎の小説選を古書で買ったことを書いています。綿、はじめ収録されている「谷口善太郎小説集」が昨年、金沢市の能登印刷出版部から発行され身近になりました。谷口善太郎を顕彰する石川の会編。丁寧な用語解説、解題がついています。1500円。
元福井市議の藤本貞子さんは市議選の際に当時日本共産党国会議員団長だった谷口善太郎の応援を受けたことなども「谷善とよばれた人」新日本出版社、のなかで書いています。