Fさんの家で恒例のバーベキュー大会。前日の晩から当日早朝まで土砂降りの雨だったが、「雨天決行」。「この雨の中どうやってするんやろう?」と思いながら家を出ると、いいタイミングで雨があがってきた。泉大津のF家に着くときには完全に止んでいる。暑さも和らぎ、絶好のバーベキュー日和だ。
会場ではAちゃんがいつものように、凝ったセッティングをしてくれている。スタートは、カツオを炙って氷水でしめたタタキから。その後、鶴橋で買ってきた丸鶏がドカーンと登場(写真)。はらわたがくり抜かれており、そこにふたを開けた缶ビールを突っ込み、そのまま網の上に置き、中から酒蒸しにする。並行してアルミの皿になみなみとオリーブオイルと塩を入れて火にかけ、煮立ったところににんいく、小エビ、アスパラを入れてアヒージョに。さすがのバーベキュー上級者。凄いバリエーションである。
FさんやUD社のメンバーともゆっくりしゃべれた。みんな元気そうでなにより。こうやってプロパーメンバーの集まりに唯一かつての出向者として呼んでもらえるのは嬉しい限りである。
会場ではAちゃんがいつものように、凝ったセッティングをしてくれている。スタートは、カツオを炙って氷水でしめたタタキから。その後、鶴橋で買ってきた丸鶏がドカーンと登場(写真)。はらわたがくり抜かれており、そこにふたを開けた缶ビールを突っ込み、そのまま網の上に置き、中から酒蒸しにする。並行してアルミの皿になみなみとオリーブオイルと塩を入れて火にかけ、煮立ったところににんいく、小エビ、アスパラを入れてアヒージョに。さすがのバーベキュー上級者。凄いバリエーションである。
FさんやUD社のメンバーともゆっくりしゃべれた。みんな元気そうでなにより。こうやってプロパーメンバーの集まりに唯一かつての出向者として呼んでもらえるのは嬉しい限りである。