物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

ポロシャツを買った

2014年07月30日 | Weblog
ポロシャツを買った。
バーゲンで安かったので。
46歳のオッサンにはちょっと可愛らしすぎるかなあ。
着てみるとそれほど変ではない。
親父もわりと派手目のチェックの服を着たり、よくマフラーやストールを巻いている。
息子から見てもなかなかオシャレだと思う。
姪の幼稚園の参観にそんな恰好で行ったら、母である義妹にママ友が「ダンディーなおじいちゃんやねぇ」と言ってくれたらしい。オフクロが嬉しそうに語っていた。
カジュアルの服ってもう年齢とか関係ないな。
決して高い服を着る必要はない。でもオシャレに興味がなくなったら“人”としておしまいである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リニューアル、どうなることやら

2014年07月29日 | Weblog
会社近くに、お客さんとのランチなどによく使っていた店がある。ランチは1,500円くらいがメイン。夜は一度だけ使ったことがあるが、コースで最低1万数千円する。そこそこ高級な店だ。
それがしばらく、改装のため休業しており、先日リニューアル・オープンした。
店の前にチラシが置いてあったので、取ってみたらビックリ。メニューはコースのみに絞り込んで、昼は6,000円から、夜は30,000円からになっている。超一等地といエリアではない。そこでこの思い切った値段設定。もちろん店サイドとしては、「ごく一部の超リッチ層を取り込む」という戦略なのだろう。ただ自分自身はもう利用することはない。
会社帰り、店の前を通って、ガラス越しに店内を覗く。見る限り客は誰一人いない。予想どおりだ。
さてさて、どうなることやら。他人事ながら気になってしまう。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

anan特集「大人の男」

2014年07月28日 | Weblog
anan特集「大人の男」。西島秀俊・大沢たかおはじめ、何人かの“大人な”俳優たちのインタビューや、この世代のトレンド、スタッフ・読者の意見などを紹介している。
途中見開きで「anan読者が選ぶ 私が熱くなる“大人の男を”感じる俳優」40人が年齢順に掲載されている。一番若いのは、
平山浩行(知らん)で1977年生まれの36歳。
逆に最年長は1963年生まれ50歳の伊原剛志。
私とタメ(すなわち1967年の学年)は、
・佐々木蔵之介
・大沢たかお
・沢村一樹
・織田裕二
・江口洋介
一つ上は40人の中には誰もいない。
一つ下は、
・福山雅治
・内野聖陽(うちのせいよう。知らん)
・小市慢太郎(こいちまんたろう。知らん)
の3人。
こうやってみると、同学年の人気俳優の充実度は群を抜いている。そうそうたるメンバーだ。見た目も若い。
よーし、ライバルたちには負けへんぞ~。

追伸)
沢村一樹と北村一輝がいつもややこしい…。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽坂~四谷~信濃町

2014年07月27日 | Weblog
朝は5時起きで仕事関係の資料を作成。
10時くらいに出掛ける。
まずは神楽坂方面へ。JR飯田橋駅を降りるとすぐ商店街。なかなか風情のある街だ。歩いている人たちもどことなく品が良い。


赤城神社。何だかモダンな感じ。


ランチは老舗の中華「五十番」で。名物豚まんと担々麺のセット。豚まんデカすぎ。でも超美味い。


東京大神宮。神前結婚式は、当社が初めて行ったらしい。そのため縁結びのご利益があるのか、境内にはたくさんの若い女性がお参りしていた。


次に四谷駅へ。西方面の寺社仏閣の集まるエリアを通り抜ける。円通寺坂。


民音音楽博物館。世界中の民族楽器やオルゴールなどを展示している。今開催されているのは「子どものための世界民族楽器展」。ホールでは古典ピアノの演奏も聴けた。


信濃町駅をさらに南下して、明治神宮外苑内の聖徳記念絵画館へ。明治天皇の生誕から崩御までの出来事を、「画題」の年代順に前半を日本画40枚、後半を洋画40枚で展示している。有名な、二条城での大政奉還や、勝と西郷の江戸開城の談判など、「歴史の教科書で見ていたあの画」が飾ってある。絵画&歴史好きにはたまらん。


本日の東京の最高気温は35度近く。都心はアスファルトの照り返しでもっと暑かっただろう。疲れたけど気持ち良かった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビスオイスターバー

2014年07月26日 | Weblog
恵比寿ガーデンプレイス内にある「エビスオイスターバー」。牡蠣が大好きなのだが、この季節スーパーには売ってないので、オイスターバーで直接食べることにした。国内産岩牡蠣をエビスビールで。生牡蠣にはレモンと岩塩がよく合う。暑い夏にはぴったりの食べ方だ。ぷはぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市対抗野球三回戦

2014年07月25日 | Weblog
都市対抗野球三回戦。東京ドームで観戦。
我がチームは、狭山市代表Hondaに1対0の投手戦で競り勝ち、ついにベスト8進出!
下馬評は決して高くなかった。それがついに準々決勝まで来たか。
都市対抗野球界のコスタリカやぁ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デカい風呂の椅子が欲しかった

2014年07月24日 | Weblog
これまで使っていた風呂の椅子は100円ショップで買ったもの。かなり小さい。酔っぱらって、座り損ない、風呂の床のタイルでお尻を強打すること数回。大きい椅子が欲しかった。アマゾンで探したらありました。早速購入。今までのと比べてもかなりデカい。ドカっと座れる。入浴タイムの心配事がなくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験勉強について(息子たちとのLINE)

2014年07月23日 | Weblog
一昨日、家に帰ってきたときに、S(二男)から、「テストで緊張せえへん方法ってない?」と質問をもらいましたね。
その時に、口頭で言いましたけど、なかなか大事な話だと思うので、もう一度メールしておきます。R(長男)もご参考に。
テストで緊張しないというのはなかなか難しい話です。普通は無理です(笑)。だから、緊張しないようにする、というよりも、緊張している中でいかに実力を発揮するか、という訓練をした方がいいと思います。
その一つの方法は、
「勉強している時はいつも時間制限を設ける」
ことです。
問題集をする時や、教科書やテキストを読む時には、「何分間でやる」と決めて時間を測ります。
時間制限があると緊張感が出てくるし焦りもします。でもテストって常に時間との戦いですよね。そういう環境の中で、勉強をすることによって、集中力が出るようになってきます。
のんべんだらりんとやるよりも、勉強時間も短くてすむようになります。
スマホにはタイマー機能があるので、それを利用してやってみて下さい。
そして、その制限時間が終わったら、テレビをみようとかおやつを食べようとか、気分転換になることも用意しておけば、より積極的に勉強に取り組めるようになりますよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金竜山

2014年07月22日 | Weblog
白金高輪の焼肉「金滝山」へ初めて行った。常時3ヶ月先まで予約で埋まっている人気店。たまたま20:00~22:00までの時間帯にキャンセルが出たそうで、上手くはまり込んだ。っていうか、予約の時間帯を2時間ずつに区切っているところがすごいね。
白金高輪という場所柄、オシャレなゆったりとした店を想像していたが、かなり狭く、テーブル周りには鞄を置けるスペースもない。隣同士くっつき合って座る感じである。
肉は、厚切りの塩タンから始まり、ホルモンも交えながら、色々な種類をいただく。確かにどれも美味い。雰囲気的には鶴橋で食べている気分だ。
最後は、クッパと冷麺で締める。満足ナリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京からの“お客さん”

2014年07月21日 | Weblog
当社のFさんが、火曜日の大阪出張に備え前泊で大阪入りすることになった。ちょうど私も帰阪していたので、「よかったら天王寺出てけーへん?」と誘う。6時に天王寺駅で待ち合わせ。まずは「あべのハルカス」をご案内。展望台に行けたら良かったのだが、混んでいたので外から見て、中は近鉄百貨店を少しブラブラする。その後、阿倍野筋沿いに南下。チンチン電車が走っていたり、Q'sMALLに109が入ってたりするのが珍しかったようだ。それから西に折れ、阿倍野再開発地区を通り抜けて、飛田料理組合地区へ誘導する。これは全く予告なしに連れて行ったので、さすがに「こんな所、まだ日本にあるんだ~!?」と驚いていた。晩飯は「串カツが食べたい」とのリクエストに応え「袋屋」へ。2時間半くらいの天王寺滞在だったが、わがふるさと濃い~街を堪能してもらえたようだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟家族と暑気払い

2014年07月20日 | Weblog
3連休は帰阪。日曜日、弟宅へお邪魔する。引っ越ししてから訪ねるのは初めてである。マンションの13階、眺めもグッド。実家の屋根が見えるのが何だか不思議な感じである。
その後、「吉田」の生野西店へ。二家族用に隣り合わせでテーブル二つを準備してくれていたのでゆったり食べられた。しかも梅雨時、雨の日はビールやソフトドリンクが半額のサービス。夕方、豪雨だったので、それが適用される。ラッキー。
締めの冷麺までいっぱい食べた。次回は親父・おふくろも一緒に温泉旅行の予定。幹事は私に決定。何かオモロい企画を考えねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市対抗野球一回戦

2014年07月19日 | Weblog
都市対抗野球一回戦。名古屋市と対戦。15:00からの試合開始なので、フレックスで会社を出て東京ドームへ向かう。平日の夕方なのに、大阪からたくさんの人たちが応援に駆けつけている。三塁側内野席はかなり混んでいるので、外野近くまで移動して席を確保する。
試合は、初回3点、2回1点を入れられ、これはヤバいなと思っていたら、4回2点、5回1点と返し、そのまま8回には満塁から2点タイムリー、見事5対4で逆転勝ちを修めた。
応援のボルテージも高かった。聞くと東京ドームでの勝利は5年振りとのこと。そうか、しばらく出場してなくて、去年は出場するも一回戦負けだったもんね。
二回戦は20日。残念ながら帰阪しており応援には行けない。「その次」行けるように是非勝ってもらいたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しゅうございました

2014年07月18日 | Weblog
ある日のランチ。
「プリモPiatto」でアサリとチキンとほうれん草のパスタ。塩味。ガーリックがガッチリ効いている。


ある日のディナー。
「CoCo壱番屋」で印度チキンカレー。「印度」と書くだけで何か美味しさアップする。


美味しいもん食って夏バテしないよう気を付けます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初・西武ドーム

2014年07月17日 | Weblog
K君から「オリックスvs西武戦のチケットがあるんやけど、一緒に行けへん?」とのお誘い。ラッキー。西武ドーム、一回行きたかった。
西武池袋線で待ち合わせの西武球場前駅へ。30数年振りの西武球場だ。
この球場は、ホームの西武が3塁側ベンチ、ビジターが1塁側になる。チケットは内野指定席だが、自由席は行き来できる。K君と「色んな所で観ようや」と、最初はバックネット寄りの、テーブルが備えてある立ち見席へ。売店で買ったものをテーブルに置いて、飲み食いしながら観戦する。


結局、ここで5回まで観戦。その後、外野寄り、甲子園で言うところのアルプススタンドへ移動する。最後9回は、ライトの芝生席へ。TVで観ていて、一度ここへ来たいと思っていた。大騒ぎしている応援団、立ってる人、座ってる人、寝っ転がってる人、みな自由だ。私も寝転んでリラックスしながら観る(酔ってたというのもあるが)。


そして、9回裏、西武がサヨナラ勝ち。
まあ、どっちが勝ってもいいわけで(笑)。久しぶりに純粋に野球を楽しめた。
K君おおきに。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kさんの誕生会に飛び入り

2014年07月16日 | Weblog
夕ご飯を済ませ、シャワーを浴び、部屋でくつろいでいると突然携帯が鳴った。デザイナーの友人Kさんからだ。「Mさん(私)、今どこに居るんですか?」「家に居ますよ」「ああ、それなら今、アメリカ橋で僕の誕生日パーティやってるんですけど、よかったら来ませんか? 僕の友人で紹介したい人、何人かいるんです」「OK、すぐ行きますわ」。マンションから歩いて3~4分、店に着くと10名以上が集まっている。半分はKさんを通じて既知の人たちだ。時間は夜9時を過ぎており、私が来たところで、一軒目はお開きのタイミングで、そのまま、恵比寿ガーデンプレイスの期間限定のビアホール「サマーテラス」へ移動する。
そこで改めて、「初めまして」の人たちと挨拶する。聞くと、ほぼみなさん関西出身。中国やインドネシアの人なども居たが、来日して初めて日本語を学んだのは関西らしく、普通に関西弁を話す。何か不思議な感じ。
結局ビアホールも10時には閉店になり、横のビアレストランへ有志で移動。そこでも色々と話をする。みなさん、カメラマン、デザイナー、建築家、タレント、外資系ビジネスマンなど、普段ならなかなか接することのできない人たちだ。Kさんの人脈と、人と人を繋げるパワーにはいつも脱帽である。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする