物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

靴磨き

2011年07月31日 | Weblog
 週末、かなりマジメに通勤用の靴磨き。梅雨の間、軽くブラシをするくらいで手入れを怠っていた。
 ブラシでホコリと泥を落とす。本来ならクリーナーを使いたいところだが、革に栄養を与える乳化性クリームで汚れ落としも兼ねる。その後、ワックスクリームを塗り、全体を丁寧に拭く。かなり手間がかかるが、作業中なんとなく精神統一もできて、自分にとっては悪くない時間である。随分ツヤも復活したぞ。けっこう時間をかけて完成。
 ピカピカの靴を見てると、会社に行きたくなってくる(かも)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災グッズ

2011年07月31日 | Weblog
 5月に和歌山で震度4、7月に震度5強の地震が起こった。幸い会社的な被害はそれほどではなかった。歴史的に100~150年の間隔で発生してきた南海・東南海エリア沖地震の時には、その前兆か、直近に内陸部でいくつか地震が起きていたと言う。
 巨大地震がいよいよ目の前に迫ってきているような気がする。これまでは、何となく怠慢で防災グッズを準備してこなかったのだが、今度ばかりはきちんとしておこうと、「人と防災未来センター」が発行している「非常持ち出し品チェックリスト」に基づいて必要品を揃える。
 リストは「1次持ち出し品」と「2次持ち出し品」に分かれている。「1次」は最初の1日間をしのぐための物品、「2次」は救援物資が届くまでの数日間非難生活を送る上での必要なものである。
 「1次」の基本品目は31点。ラジオやライター、軍手などは家に予備があるが、保存水や乾パン、ロープなど、持ってないものはコーナンへ買出しに行く。そこでほとんどのものが揃う。置いてないものはナイフ、ハサミ、カンキリなどの複合ツールや簡易トイレ。どちらもネット通販で入手する。複合ツールは、スイスの名品「ビクトリノックス」の「万能ナイフ(写真)」を購入。簡易トイレも色んな業者から出ているが、一度防災イベントで現物を見た岸和田の業者の分が良かったのでそれを注文。
 それらが全部揃ったところで、ずっと使っていなかった古いスポーツバッグに詰め込む。デカい。重い。まさにサバイバルグッズである。まあ、備えあれば憂いナシか。
 でも・・・、こんなものが役に立ったなんて日が来ないよう祈る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治軒

2011年07月30日 | Weblog
 全国大会に出場するK君の激励会を兼ねて、心斎橋「明治軒」で会食。
 最初は串カツ、ポテトサラダ、手羽先唐揚げのバスケット、オニオンフライを頼んで、ビールで乾杯。ちょうど創業85周年記念のキャンペーン中ということで、最初の一杯は185円。それから、ビフカツ(写真)、ポークカツ、チキンカツ、ハンバーグ、ビーフシチュー、マカロニグラタンなど、次々に注文(他何頼んだか忘れた)。ドリンクは途中から赤ワインへ。最後は名物オムライスをみなでシェアして締める。
 どれも旨い。創業は昭和元年。ここの洋食を食べてた明治・大正・昭和の人たちは、さぞかし幸せな気持ちだったろうなあ。
 勘定は4人で14,700円。CPもグッド(^_^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9:1?

2011年07月29日 | Weblog
さらに色々と思い起こすと9:1ではない。
8:2やね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぴあ」最終号

2011年07月28日 | Weblog
 「ぴあ」の最終号を買う。1972年の創刊以来、39年に渡りエンタテインメント情報誌の“草分け”として存在した雑誌「ぴあ」がついに廃刊。ここ何年も買ってなかったが、もう発売されないとなるとやはり寂しい。
 ネットが普及してからは、基本的には「@ぴあ」から情報を得ていた。また「チケットぴあ」の会員なので、定期的にメルマガも届く。それで十分だった。残念ながら雑誌「ぴあ」のような客観情報中心(いくつかコラムや特集はあったにせよ)の紙の媒体は、淘汰されてしまう運命にあったのだろう。むしろ「よくここまで発刊し続けられたなあ」という思いである。
 39年分の感謝を込めた最終号は、
 ・イラストレーター及川正通氏による表紙イラスト全1300点一挙公開
 ・表紙を飾ったドリカム、SMAP、広末涼子ら総勢20名からのメッセージ
 ・映画・音楽・演劇・アート・スポーツなど各分野39年の総決算
 ・ぴあファン必見☆特別付録「1972年創刊号復刻版」
などなど。特別企画盛りだくさんの永久保存版。
 ただ、及川氏のイラストは、紙面の都合上サイズはどうしても小さくなってしまう。その代わりに、ぴあ最終号特設サイト「39(サンキュー!)ぴあ」が設けられており、そちらで表紙イラスト1300点すべて、また動画コメントなどが楽しめる。イラストはすべて画集にして出版する価値があると思うのだが・・・。
 本誌やサイトを眺めながら、若い頃の色んな出来事を思い出してしまう。
 楽しいのと苦いのと、その割合は9:1である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園→尼崎→生駒→桜川→鶴橋

2011年07月27日 | Weblog
 U社のメンバーたちと甲子園で中日戦を観戦。メディアでの告知どおり、始球式ではなでしこジャパンの川澄と海堀が登場。川澄がバッターで海堀がピッチャー。川澄カワイイぞ~。海堀オトコマエやぞ~。
 試合は阪神が9-1の大勝。ついに5割復帰。上本がプロ初の満塁ホームラン。1失点完投のスタンリッジは8勝目。
 終始楽勝ムードなので、安心して飲む飲む。先発はビールを4~5本、5回くらいから焼酎水割りへ継投、そして最後は抑えの切り札焼酎ストレート。で、大いに酔っ払う。
 帰りは尼崎からメンバーと別れ、阪神なんば線へ乗り換え。車内で寝ながら鶴橋へ向かう。そして・・・、起きたら生駒。マジか、行き過ぎた それでも酔いは醒めない。反対側のホームで戻りの電車に乗る。さすがに大阪市内へ向かう電車はガラガラだ。ゆっくりできるなあと、また寝てしまう。そして・・・、起きたら桜川。マジか、またもや行き過ぎた そしてまた反対側のホームへ。そうしてやっと鶴橋へ辿り着く。かれこれ2時間かかった。アホや。アホ過ぎる。
 でも川澄見れたし、タイガース勝ったしで、良しとしょ(^_^)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森田登場!

2011年07月26日 | Weblog
 プロ野球ペナントレースは、オールスター明け本日より後半戦開幕。最初のカードは甲子園での中日戦。
 今日1軍昇格を果たした4年目森田が、2点を追う5回1死一塁の場面で代打登場。なんとネルソンからプロ初打席で左越え2ランを放つ。
 プロ初打席が大事な場面でのホームラン。写真のフォロースルー、いかにも長距離ヒッターって感じである。往年の掛布を髣髴させる。なかなかスケールのデカい「持ってる男」の登場だ。
 首位ヤクルトも敗れ、ゲーム差は7。十分射程圏内に入ってきたで~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【書籍】五輪書

2011年07月25日 | Weblog
 『五輪書』(宮本武蔵著、鎌田茂雄訳・校注、講談社学術文庫)を読む。

 かれこれ7~8年前になるか、ある研修の参考図書として、岩波文庫の『五輪書』を渡されたことがある。軽く目を通したのだが、硬派の岩波だけあって中身は原文のまま。校注がわずかに付いていたが読みにくかった。
 本書は原文に現代語訳を付し、「参考」として「兵法三十五箇条」の該当する条文を掲げており、さらに「付記」として訳者の解説や関連事項を記している。非常に読みやすい。
 また巻末には死ぬ7日前に書かれたという武蔵の『独行道』も紹介されている。五輪書は兵法の奥義を説いたものであるが、独行道は自らの人生観を記したものである。
 岩波文庫よりも300円高いだけで色々と盛りだくさんでお得感あり。
 あ~、早く『バガボンド』再開しないかなあ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉・万両(堺筋本町店)

2011年07月24日 | Weblog
 お祝いごとがあり、「万両(堺筋本町店)」で会食。「万両」は食ベログでも常に上位にランキングされる人気店。予約の電話をかけた時はいっぱいだったのだが、一件キャンセルが入り、なんとか席を確保できた。場所は堺筋本町駅から南東徒歩4~5分。飲食店のあまりない、けっこう寂しいエリアだが、中へ入ると店内は満員。
 塩タン(これがまた分厚い)と焼きニンニクからスタート。ユッケや生ギモなど、ナマ系メニューもガンガン頼む。アルコールはビールから途中赤ワインをボトルで注文する。肉は美味いし、お祝いごとなので話は弾むし、かなりのハイペースで食べ進む。
 もともと言われていたのだが、次の予約が入っているそうで、2時間くらいで締めとなる。さすが人気店。それでも十分堪能した。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【書籍】わたしは甘えているのでしょうか?27歳・OL

2011年07月23日 | Weblog
 『わたしは甘えているのでしょうか?27歳・OL』(村上龍著、幻冬舎文庫)を読む。

 若い女性の「バカバカしくも切実な悩み」に龍さんが至極真面目に回答する人生相談。
 「現実と反することを言って慰めたり、不毛な精神論でごまかして叱咤激励したり、非合理な楽観論で甘やかしたりするのは徹底して避けた」と本人も述べている。
 相談内容(例)は、
「もっとラクな仕事につきたいのですが甘えているのでしょうか?」(28歳・学習塾営業)
「クレジットカードの借金が100万円に!」(28歳・会社受付)
「女友だちが私の着てる安い服をバカにしてくるんです」(27歳・飲食店勤務)
「スポーツ選手と女子アナの結婚を聞くたびに腹が立ちます」(24歳・営業)
「ドラマのような幸せな結婚をしたいんです。どうすればできますか?」(29歳・契約社員)
などなど(アタマいて~)。
 ところが龍さんは、自分の娘世代の女性の、しかも前後の文脈もほとんど分からないフワっとした相談事に、非常にロジカルに答えているのだ。一見簡単そうに見えて実はよほどの情報量と想像力と洞察力がないと、ここまで膨らませてコメントすることはできない。
 試しに自分ならどう答えるか考えてみようとしたが、非常に難しかった。思考がそこまで及ばない。
 文筆界では大御所の村上龍。「しかしまだオレはこんなこともできるんだよ」という面目躍如である。
 (そして、オレは何故この本を読もうと思ったのだろう・・・?)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わった飲み物 part2

2011年07月22日 | Weblog
 ミナミの「BAR SEAGULL」にて。メニューを見てたら夏のお薦めとして「スイカのソルティードッグ」なるものが載っている。グレープフルーツジュースの代わりにスイカ果汁を使うそうだ。
 暑い季節に悪くないなとオーダーする。バーテンがスイカを搾っているときに甘い香りが漂う。出てきたグラスのふちには塩が付いている。スイカに塩か・・・。まあ納得。味も大体想像どおり。
 でもやっぱり本家のソルティードッグの方がいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わった飲み物 part1

2011年07月21日 | Weblog
 会社帰りに「こふく」で軽く飲んでたら、カウンターに瓶に入った濃茶色の飲み物が置いてあった。
 きくと「コーヒー焼酎」だそう。一瞬引いたが、ママが「意外と美味しいで」と薦めてくれたので飲んでみる。スッキリとして思ったより口当たりが良い。まあ確かにアイリッシュコーヒーとかあるし、コーヒーとアルコールは相性悪くないのかも。
 ネットで調べたらレシピが載っていた。
  【作り方】
   ・焼酎にコーヒー豆を粒のまま入れる。
   ・3日~5日、そのまま置く。
   ・焼酎にコーヒーの色がつき、ほとんどの豆が沈んだら出来上がり。
 ・・・って、それだけかいっ!?(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジョンメイキング

2011年07月20日 | Weblog
 「塾」の2回目の授業があった。前回の宿題は自身の人生のゴールをA3一枚ものの「アルバム」として絵や写真で表現するというもの。まさに“ビジョン”メイキング。考える時間はたっぷりあったのだが、これが大苦戦で、出来ばえは超プアー。
 受講者は企業経営者や医者、フリーで仕事をしている人たちばかり。いわゆるサラリーマンは私だけなんじゃないか。彼・彼女らは、課題の「アルバム」も、写真やイラストを豊富に盛り込みながら、上手く作っている。中にはそれを縮小コピーして手帳に挟み、「成功イメージを保つために毎日眺めている」人もいる。
 宿題の確認の後、講師(コーチ)は脳科学に基づいた色々と興味深い話を聴かせてくれる。思考の組み立て方が違う。私なんか今までいかに左脳中心に生きてきたのかがよく分かる。
 授業が終わってから、コーチから、「授業が終わって今の気分をグループでシェアして下さい」。みな口々に「すっきりした」、「自分のやってきたことが再確認できた」など、肯定的な言葉を口にする。私は「できてへんこといっぱいで、けっこう落ち込んでます・・・」と正直に吐露する。するとAさん、「いやいや、できてることがいっぱいあるので、その分できてへんことだけに目がいってしまうんですよ(笑)」とすかさず肯定的コメントをフィードバックしてくれる。さすがやね。
 まだあと5回授業がある。この人たちのような思考回路に自分自身を変革していかなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋「おやじ」

2011年07月19日 | Weblog
 Kさんが堺で打ち合わせがあり、「その後飲まないか」とお誘いをいただく。それに本社からTさんが合流するということで、敬愛する二人の先輩と会食。
 場所は「おやじ」という堺駅近くの居酒屋。初めていく所だ。Kさんはもともと初期配属が堺で、Tさんも家がすぐ近く、ということで、この辺の飲み処については私よりも詳しかったりする。
 相当昔からやっている地元ではけっこう有名店(らしい)。下町の由緒正しい(?)雰囲気のある居酒屋である。とにかくメニューがやたら多い。魚が美味いということで魚介類関係を中心に注文する。飲み物はビールから始まって次はシャリシャリに凍らせた冷酒にチェンジ。。
 後半は今後のキャリアなどについて色々と真面目な話をする。それで話が盛り上がってきて冷酒を連発(ヤバいパターン・・・)。ええ感じで酔っ払う。大将と女将が非常に気分のいい人たちだった。値段も安い。また来よ。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぐはぐな1日(のまだ始まり)

2011年07月18日 | Weblog
 サッカーW杯女子決勝をTVで視るべく、前の晩10:00PMに就寝。ところが1:30AMに眼が覚めてしまう。試合開始まで2時間以上ある。仕方なく読書しながら時間をつぶす。
 そうして試合開始。やはり米国は強い。こうまで体格が違うとやはり厳しいな。中継で表示されるポゼッションよりもはるかに向こうにボールを持たれている感じがする。後半途中ついに1点を先行される。
 明朝は夏祭りのだんじり巡行。今年は先頭で舵きりをしなければならない。そんなこと考えてたら、集中力がなくなり、途中寝てしまう。
 7:00AM頃、嫁に起こされる。起きたらサッカーはPKで勝っていた!うわぁ~、視てたら良かったぁ~。とにかく、日本女子おめでとう!
 台風の影響か天気は雨。町内会から「だんじり中止」の連絡が入る。残念。で、やっぱりW杯視とくべきだった。
 嫁さんは中止になっただんじりの片付けに出かける。手伝いはいらないということで、読書していたら、「男手が足りへんから、後片付け手伝いに来て~!」と連絡が入る。どしゃぶりの中、傘もささずにだんじりを運んだりテントを畳んだり。辛い・・・。
 片付けが終わってから、町内会のベテランたちから「ちょっと公民館で飲んでいこうや」と誘われる。こ、こんなズブ濡れで室内で飲むんかい!? 無理。丁寧にご辞退して家へ戻る。
 こうして帰宅。まだ9:45AM。何とちぐはぐな1日。今日これから何しょ??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする