物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

服の断捨離

2022年01月31日 | Weblog
今年は服の断捨離を積極的に進めていこうと思っている。
あまり汗をかくタイプではない。そのため、下着やTシャツ、カッターシャツなども物持ちが良い。
今回は、写真のカッターシャツ2枚とネクタイ1本。どちらも25年以上着ていた。
シャツは形状記憶タイプでクリーニングに出すことはなく、ほとんど洗濯機で洗っていた。さすがに経年劣化で首の後ろの生地が破れてきた。
ネクタイは昔、「プランタンなんば」で買ったと記憶している。白ベースなので、汚れが目立ってきた。クリーニングに出しても完全にはキレイにならないだろう。
ということで捨てることを決意。これだけ長い間愛用していると、“別れ”がつらい。なんかモノにも魂が宿っている気がして。
なので、こうやって写真に収めておくのだ。ありがとう。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮膚科~ドンキ~人間塾in東京

2022年01月29日 | Weblog
朝から皮膚科へ。昨年6月から毎月通っていたが、今回で治療終了。足の親指の爪水虫だったので、塗り薬が患部に届かず、飲み薬を服用していた。同級生の女医K先生が、爪を削って顕微鏡で検査する。まだ菌は少し残っているそうだが、飲み薬の効き目は継続するので、このまま治っていくそうだ。良かった。もともと痛みや痒みなど症状はまったく無かったのだが、やはり見苦しい。夏に他人と会う時に裸足は抵抗があり、丈の短い靴下をずっと履いていた。その気遣いからも解放される。

皮膚科の帰りに、前日にオープンしたドン・キホーテへ(写真)。寺田町駅のガード下の商業施設の1階を占める(2階はフィットネスクラブ)。天王寺駅と新今宮駅にはそれぞれドンキがあるのだが、最寄り駅にできたのは便利だ。食料品(お酒、おやつ類、インスタント系のカレーやラーメン)が充実しているのが嬉しい。

午後は久しぶりの人間塾in東京に参加。課題本はもちろん『修身教授録』。もともとは、リアル開催だったが「もしコロナの影響でzoomになれば参加します」とエントリーしていた。自分にとっては幸いにもメンバーと会うことができた。他私と同じように大阪からのメンバーもいて、エリアレスな集まりに。終わってからの懇親会(ただ単にしゃべるだけやけど)にも小一時間加われた。それにしても『修身教授録』は何度開いても、新しい発見がある。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネタをつらつらと記録

2022年01月27日 | Weblog
最近の出来事や聞いた話など、つらつらと。

【その1】
セミナー聴講。
講師の話がどうもピンとこなかったので質問をする。その回答も的を得ていない。
そして最後、なんとなく質問者を封じ込める、締めのセリフ
「…こんなんで、お答えになってますでしょうか?」
「いや、なってるかいっ!?」
…って、一度言うてみたい
「あ、はい。ありがとうございます」
って言うたよ。大人やから
           (前から思ってたこと)

【その2】
・カレーは飲み物
・シチューは果物
・ハヤシはチェイサー
          (byタイムマシーン3号)

【その3】
先輩と仕事の関係先へ移動するのに、もともとは電車&歩きのつもりだった。
先輩「ちょっと時間ないな。タクシー拾った方が早い!」とタクシーを止める。
「運転手さん、近くて申し訳ないねんけど、〇〇まで」と行先を告げる。
さすがタクシー。アッという間だ。料金メーターを見ると820円。
先輩は1000円札と20円を料金皿に置いて、
「運転手さん、お釣りはいいですわ」
          (落語のまくら)

【その4】
「笑顔」とは結果ではなく原因である。
何かが上手くいったから笑顔になったのではない。
笑顔でやり続けたからこそ、事が成せたのだ。
          (メンター)

【その5】
物を一つ増やすならば、二つ捨てることを心掛ける。
それが断捨離のコツ。
          (ラジオで整理整頓の達人みたいなおばちゃんが言ってた)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近隣ウォーク

2022年01月22日 | Weblog
四天王寺の守屋祠(もりやほこら)は毎月22日、聖徳太子の月命日に公開している。
今日22日は休日で特に予定もない。散歩がてら観に行こうと四天王寺へ向かう。

■四天王寺・守屋祠


■四天王寺・奥殿と太子殿


■四天王寺・安政地震津波碑
これも存在は知っていたが初めて観た。


四天王寺から一心寺へ移動。

■一心寺・大正八九年流行感冒病死者群霊
当時、スペイン風邪で亡くなった人たちの慰霊碑。


これを建てたのは、当時大阪・道修町で薬屋を営んでいた小西久兵衛という人。小西さんは後に学校法人朝陽学園を設立する。朝陽学園の運営する幼稚園出身の私としては非常に縁を感じた。

この後、新世界~新今宮~天王寺と歩く。1,5000歩ほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安眠復活

2022年01月19日 | Weblog
家の前の水道工事の本復旧が完了。
しばらくの間、掘削した管の部分だけを仮復旧していたので、そこだけ盛り上がっていた。車が段差を通るとき、家に振動が伝わってくる。特にうちの前の道路は、運送会社のトラックの往来が多く、深夜や早朝にすごい揺れで起きてしまうことがしばしばあった。
本復旧ではアスファルトが全面に敷かれ、車が通っても滑らかでほとんど揺れが無い。
やっとこさ、安眠できる。普通のことなのだが嬉しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都ウォーキング ~宇治方面~

2022年01月16日 | Weblog
京都ウォーキング。今回は久しぶりの宇治方面へ。

■三室戸寺
やっぱりここはツツジやアジサイが咲いてる季節が良いな。真冬も風情あるけど。






■宇治上神社
世界遺産。このブログを見ると2012年にも一度訪れている(覚えてない)。






■宇治神社
宇治上神社とややこしいが、ここは学問の神様。


■宇治川
この川を観るといつも「紫式部とか平安時代の人も同じ風景を観てたんだなあ」と思ってしまう。


■平等院
文句なし。圧巻やね。京都世界遺産の中でも自分的にトップクラスだ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正岡子規の随筆

2022年01月15日 | Weblog
正岡子規が亡くなる前に書いた随筆や日記。
熟読というほどではなく、さっと読んだ。

①墨汁一滴
・明治34年(1901年)1月16日~7月2日
・164回にわたって新聞『日本』に連載


②仰臥漫録
・明治34年(1901年)~明治35年(1902年)の日記
・明治34年(1901年)9~10月の日記が主な内容


③病状六尺
・明治35年(1902年)5月5日~9月17日
・『墨汁一滴』に続き、新聞『日本』に連載
・死の2日前まで書き続けた


①③は新聞への連載なのでオフィシャル、②はプライベートなもの。
時系列でみると、①と③の間に②を執筆していたことになる。
②は後年出版されるだろうと思って書いたものではないので、内容はくだけており、一番面白い。
死の直前まで書き続けた子規のエネルギーに脱帽である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピック滑り止めシール

2022年01月14日 | Weblog
ギターのピックが汗で滑る。暑いところでのプレイや、ライブで緊張しながら演っていると余計にだ。
滑らないピックがないか、Amazonで探していると、「ピック滑り止めシール」というのがあった。早速ポチ。翌日届く。
一パック50枚入り。


中身はこんなの。シールは薄いシリコン。


これを一枚ずつ剥がして、ピックの両面に貼る。


指の腹にピタッと吸い付く。それでいてネチャネチャした感じはない。これは良き。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銭屋カフェ

2022年01月12日 | Weblog
以前、同店からネット配信された講演を聴いたことがあり、どんな場所か気になっていたので一度行ってみた。
広々と空間を使った素敵なカフェ。プリンとコーヒーを注文して1時間ほど読書をする。
勘定の時に店員のお姉さんに「以前、こちらから配信された講演を聴いたことがあるんですけど、このカフェがその場所なんですか?」と聞く。「いえ、この隣りのホールなんです。よろしかったらご案内しましょうか」と、その時は使われていなかったホールをわざわざ案内してくれた。これまた素晴らしい(写真撮るの忘れた)。
帰りに同店の毎月発行しているパンフレット1月号・2月号をいただく。こちらも内容充実。
カフェ良し。スタッフ良し。ホール良し。コンテンツ良し。すっかりファンになっちゃいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高松デッドフラワーズ23回目

2022年01月11日 | Weblog
新年イッパツ目の練習。
忘年会で決めたライブ用の5曲と、新しい課題曲である『Let's Spend The Night Together』を重点的に。ヨルブトは初めてだったがみんなちゃんと仕上げてきてるやん。
また今回は、先日購入したギターワイヤレスシステムの“デビュー”でもあった。シールドがないと邪魔にならずに便利やね。みんなも「同じのん買お」言ってた。
しかし残念ながら、コロナ第6派蔓延のため、しばらくは練習ストップ。自主練ということに。
ライブデビューの日は先送りしたくないな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医者~河堀神社~街山荘

2022年01月10日 | Weblog
昼過ぎに天王寺のかかりつけ医へ。
帰りに河堀神社へ初詣。


その後、昼飯を食おうと、以前から気になっていた「街山荘」へ。ログハウス風のJAZZ BARだ。


中は思ったよりも広い。カウンターとテーブルが4つ。BGMはゴリゴリのJAZZというよりイージーリスニング系のギターインストだった。


ペペロンチーノと缶ビール。ビールは店主に薦められて、付け出しにおからを出してくれた。
締めて1,100円。夜のバータイムにも行ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーブロックの長さ

2022年01月09日 | Weblog
散髪。長年ツーブロックにしているが、刈り上げの長さをずっと3mmにしていた。
3mmだとかなり薄いので、散髪したてしばらくは、刈り上げ部分が青みがかっていて、上の髪の毛の黒色とコントラストが強い。わりとチャラい感じになる。そこで前回少し長めにと7mmにしてもらったら、上部とのコンストラストが自然になった。今回はもう1mm長く8mmにしたらこんな感じ。うん、ナチュラル。満足度アップ。これからは8mmでいこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国や自治体、メディアは正しい数字を

2022年01月07日 | Weblog
コロナ罹患者が増えてきている。オミクロンの割合も高くなっている。
沖縄・山口・広島はまん防を行うとか。人口当たりの陽性者や増えるスピードを考えたら、早目に手立てを打つのは間違っていないとは思う。しかし、陽性者の数だけで以前と同じような対応をしていたら、いつまでたっても「ウィズコロナ」の生活ができなくなる。実際、重症者や死亡者は極めて少ないんだし。
できれば、写真のような数字を出してもらって、もう少し現状を分析してもらいたい。データドリブンな世の中にしていかないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初出社の帰り道

2022年01月05日 | Weblog
今日は初出社。夕方の外部との打ち合わせが少し早く終わり、そのまま帰路につく。
少し運動しようと、本町~心斎橋~難波と歩いて帰る。心斎橋筋商店街は縁起物の光のオブジェが飾られていた。
こんなの知らなかった。後ろの通行人に邪魔にならないように、一瞬立ち止まりながら一つずつ撮影。













コロナ前レベルとまではいかないが、けっこう人が戻って来ていて良い感じだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強者たちとの新年会

2022年01月04日 | Weblog
東京から尼崎の実家に帰省しているOさんからお誘いがあり、Oさん、丹波篠山在住Sさん、姫路からIさん、そして私と、今年初新年会。場所はOさんがマルビルの「咲くら」を予約してくれていた。
近況報告や雑談で盛り上がる。Oさんは今年書籍を発刊。専門分野の資産運用もすこぶる好調。Sさんは事業成功して溜めた資産があり、とにかく「生きているうちにやりたいことだけをやる」生活。Iさんは長期の在宅勤務を活用し、工学部出身の技術屋なのに、社会保険労務士資格を取得。私以外はみんな強者ばかり。
またこのメンバーの素敵なところは、良い部分だけでなく、家族の悩みなども正直に話せるところ。人生順風満帆だけでは決してない。こういう人間くささも魅力的なのだ。
年末年始最終日、刺激をもらった。明日から仕事頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする