28日・29日と東京出張。メインは28日夕刻に開催されたM社主催の塾の合同イベント。5塾の塾長と塾生約60人が集まって交流する。わが「N塾」だけ大阪で開催されていたので、塾生はすべて大阪近郊のビジネスパーソンたち。全24名のうち、私を含めて6名が遠路はるばる上京し参加。
会場のレストラン(写真)は6層構造で、2階より上それぞれのフロアーに塾長がいる。塾生は30分ごとに各フロアーをランダムに回る。それを5コマ繰り返すので、自分が教わった塾長も含め全員と話をすることができる。なかなか上手い設計である。
塾長はすべて業界有名人ばかり。そういう人たちと直接言葉を交わしながら、経営者としての考え方に触れるのは非常に勉強になる。一人の塾長の話を聴けるのはたった30分。しかも他の塾生とは交流する時間がほとんどない。そういった中、できる限り印象に残った言葉など色々とメモを取る。かなり中身の濃い時間だった。内容は後日メモにまとめてアップさせるつもりだ。
会場のレストラン(写真)は6層構造で、2階より上それぞれのフロアーに塾長がいる。塾生は30分ごとに各フロアーをランダムに回る。それを5コマ繰り返すので、自分が教わった塾長も含め全員と話をすることができる。なかなか上手い設計である。
塾長はすべて業界有名人ばかり。そういう人たちと直接言葉を交わしながら、経営者としての考え方に触れるのは非常に勉強になる。一人の塾長の話を聴けるのはたった30分。しかも他の塾生とは交流する時間がほとんどない。そういった中、できる限り印象に残った言葉など色々とメモを取る。かなり中身の濃い時間だった。内容は後日メモにまとめてアップさせるつもりだ。