物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

高松デッドフラワーズ6回目

2019年07月30日 | Weblog
高松デッドフラワーズの練習。今回は、課題曲として『Start Me Up』が加わる。C君がベースとボーカルをとる。合わせてみたが、初めてとは思えない出来の良さ(自画自賛)。私のパートは今のところ、コードストロークのみ。次回はソロを入れていきたい。
終わってから、先日私が発見した寺田町裏駅の「立ち呑み・龍旗」へ。「発見」なんて言っているが、たまたまこちら方面の道をしばらく通ってなかったら知っただけで、ママさんいわく、オープンしてから1年4ヶ月経っているらしい。表から見た印象とは違って、中は広々としている。つまみが少なかったら、一杯飲んで、すぐに別の店に移ろうと言っていたが、フードもなかなか充実している。日本酒の種類も多い。気に入った。
次回は『Honky Tonk Woman』が課題曲として加えられることが決定。めちゃレパートリー増やすペース早いやん。付いていけるやろか…(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーズフォンデュを食べながら世界遺産を語る

2019年07月29日 | Weblog
久しぶりに京滋M部長から、研究所Tマネジャーと私に「堺の古墳群が世界遺産に登録されたことを記念に、飲みましょう」とのメール。
MさんとTさんは堺っ子。私も天王寺っ子で、堺の事務所勤務が長かったので、堺には愛着がある。ということで、二つ返事で企画決定。Oさんがルシアスの「Bolero」というチーズフォンデュの店をおさえてくれていた。
ちょうど仕事でドツボ(というほどでもないかな)にはまっていて、職場のOBであるMさんとT君なら理解してくれるだろうと、オープニングは私から今の職場状況について。それを皮切りに、各自の仕事の話で盛り上がり、最後は本題の世界遺産の話。グラウンドレベルからだと、何だか分からない古墳群を、いかに見てもらえるようにするかがポイントだ。飛行機や気球で上空から見るのが理想だが、それだとはける人数が少ない。タワーなどを建てるのが一番良いが、果たしてそんな場所があるか。
なんて色々議論しながら、アッという間にお開き。充実の時間だった。
チーズフォンデュは私の好物の一つだが、コクがあって美味しかった。4,500円、5,000円、6,000円のコースがあり、今回は5,000円をチョイス。さらにクーポンで4,000円になる。コスパ抜群で、オッサンらには食べ切れず。一番安いコース(これまたクーポンで3,500円になる)で十分だろう。リピートしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古巣メンバーと天ぷら「こざき」

2019年07月27日 | Weblog
堺勤務時代、一緒の職場だったT君、Oさん、Iさんと天ぷら「こざき」へ。以前、同店に行った記事をFacebookにアップしたときに、それを見たOさんから「一度、連れて行って下さい」と言われていた。今年の100リストの中にも入れていたイベントでもあり、この度やっと実現した。
19:30スタートの第二部を予約する。お任せの天ぷらが10種類出てきて、最後はかき揚げ茶漬け(写真)。相変わらず上品な味で大満足。
Oさんが、自分のライフワークである当社野球部の応援の話や、今の職場の困った社員の話など、止めどなく話題を振って来る。それが全部面白い。結局、一軒だけでは収まらず、並びのロイヤルホストでソフトドリンク二次会。ドリンクバーで1時間くらい続きのしゃべり。久しぶりに大笑いさせてもらった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲストメンターとして天満ツアー

2019年07月26日 | Weblog
わが社には、メンター制度がある。若い女性社員に対して、別の部署の管理職が付いて、定期的な面談を通じて、仕事やキャリアなどについてメンタリングをする。ダイバーシティ推進の一環である。
仲の良いエンジMマネジャーが、NWCのTさんのメンターをしている。Tさんはわが所属の仕事について、少なからず興味があるそうで、今回、ゲストメンターとして私が呼ばれ、業務紹介などをすることになった。
Mちゃんも横に付いて、夕方1時間くらいの面談をする。その後、3人で天満ツアー。天神祭りで、道中かなり混んでいたが、天満エリアはあまり影響を受けていないようで、いつもと変わらない人出だ。
Tさんは、かなりバイタリティがある。オッサンとの飲み会にも臆せず、明るくコミュニケーションできる。良い若手社員と知り合えた。
で、予定どおり5軒、コンプリート。
 ・すし政
 ・権兵衛
 ・玉一
 ・ワイン食堂(社員は前菜盛り合わせ)
 ・但馬屋
やっぱり天満は楽しいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべてのカレーは飲み物である ~curry&cafe Warung~

2019年07月24日 | Weblog
西長堀の「curry&cafe Warung (ワルン)」。オシャレのカフェみないな感じの店。カウンターとテーブルがある。
シーフードのイカスミとラムポテトのあいがけ。メニューも珍しい。美味い。あいがけのルーが混ざっても、安定感のある味がキープされている。
最後にお姉さんがスタンプカードをくれた。100日間違う種類のカレーを出し続ける企画だそうだ。
近かったらもう少し来店頻度を上げたいが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Xportからのねぎ焼き・やまもと

2019年07月23日 | Weblog
Xportを見学。大阪商工会議所が運営に携わっている関係で秘書のS君が連れて行ってくれた。先方スタッフに挨拶して館内を案内してもらう。その後、研究所のK君が受講している社会人向けのイノベーション創出のための研修にアテンドさせてもらう。「都心型オープンイノベーション拠点」と銘打っているがまさに梅田のど真ん中の場所だ。言うなれば“職学近接”。時間を無駄にしたくないビジネスマンにとっては、ありがたいロケーションである。



見学が終わってから、S君と軽く飲んで帰ろう、ということになり、「ねぎ焼き・やまもと」に行った。十三に本店がある超有名店。梅田にあるのは知らなかった。店内は満員。ねぎ焼きを食べながら、今後世の中はどうなっていくのか、誰が今のオピニオンリーダーみたいな硬派な話で盛り上がる。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉本問題 関係者への共感度

2019年07月22日 | Weblog
ここ最近世間を賑わせている吉本問題。宮迫と亮の会見の後、吉本の岡本会長の5時間半におよぶ会見があった。
私なりに関係者への共感度を表してみたい。理論や理屈というより、自分の感覚で。100%が満点。

■宮迫 30%
一転、会見では会社のことを批判する側になったが、そもそも、彼の嘘からすべてがこじれてしまった。それを棚に上げて、今さらなんだ、という感じ。今回の会見も、ちょっと芝居がかってて鼻につく。本来なら0%でもいいのだが、芸人宮迫がやっぱり好きなので。

■亮 40%
今回の闇営業メンバーの中では宮迫に次ぐNo.2。その責任は重い。ただ基本的には誠実な男。会見にもそれが表れていた。そこが宮迫より10ポイント上。

■岡本会長 70%
会見はしどろもどろだった。もともと芸人のマネジャーだった彼に、こんな場面で如才なさやシャープさを求めるのが、酷なのだ。いったん宮迫が「白」と主張、会社としてそれを信じてスタンスを決めてきた以上、「黒」だと翻されても、すぐには対応できない。宮迫・亮に対する吉本の“静観”の姿勢について、大企業の意思決定の難しさを知る自分としては一定の理解はできる。

■松ちゃん・さんちゃん 100%
一連の対応で、この二人の賢さと優しさが浮き彫りになった。文句なし。

■加藤 50%
なんか一人でいきり立ってますが。この芸人は、“永遠の中堅クラス”と思っていたが、かなり発言力や影響力あるのね。びっくり。ただ主張に関してはどっちゃでもいい。彼が吉本辞めたところで何ともない。

■ベテラン芸人たち 90%
西川のりお師匠ら、ベテラン陣は、総じて会社擁護側。大阪のいちローカル芸能事務所時代から苦楽を共にしてきた彼らの会社愛を感じる。

■これに乗じて色々言ってる若手芸人 0%
黙って芸を磨け。

以上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参議院総選挙

2019年07月21日 | Weblog
れいわ新撰組…。
胡散臭い…。
ってか、山本太郎が胡散臭い…。

大地真央風に言うと、
「そこに、ホンモノの愛はあるんか!?」

政治家を評価するのに、主義主張を字面通り理解するだけではなく、どういう人かかぎ分ける“嗅覚”みたいなものが大切である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべてのカレーは飲み物である ~ヌワラカデ~

2019年07月20日 | Weblog
阿波座の「ヌワラカデ」。地下鉄阿波座駅の北西側、一本道を入ったところにある。
ドーム前千代崎の「ロッダグループ」の姉妹店。確かに、店員はスリランカ人(インド?)ばかりでメニューは似ている。
チキンカレーのプレートとスリランカのビールを注文する。
こういう外国人の経営している店でありがちなのは、メニューの最初の方にセットとか高い料理が載せて、それを「お奨め」してくること。
特に初めての店では、メニューをゆっくり選ぶ余裕がなく、そういうのを注文しがち。
でもセットで、サラダとかチャイとかは要らないのだ。一呼吸置いて、「ちょっとメニュー見させて」とシンキングタイムを確保し、じっくり選ぶ。
後ろの方に、単品とか載っているので、本当に食べたいものを選ぶこと。
で、チキンカレー。ギャミラサっぽくて美味しかった。テーブルもあり、夜は宴会もできそうだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべてのカレーは飲み物である ~PEGGY'S~

2019年07月18日 | Weblog
会社帰り「PEGGY'S」に寄る。いつものキーマカレーを注文する。メニューには、他3種類くらいのカレーがあるのだが、やっぱりキーマカレーが一番。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべてのカレーは飲み物である ~アララギ~

2019年07月18日 | Weblog
松屋町の「アララギ」。駅の南東すぐ、長堀通沿いにある。
店内は広く、カウンターの奥に座敷がある。十名以上が座れそうだ。
キーマとトマトの2種盛を注文。仕切られた器を使って、几帳面に盛り付けられている。この盛り付け、どっかで見たことあるなと思っていたら、店内にPOPがあって、ここが長堀橋の「ボタ」の姉妹店だということを知る。ああやっぱり。
味は確かに「ボタ」と似ている。レベル高し。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレパ@コロンビアエイト

2019年07月17日 | Weblog
コロンビアエイト上本町店でカレパ。
最初、人事のT君と、私、部下のM君と3人で、人事関連の打合せの続き、みたいな感じで軽く行こうという話になっていて、店に予約を入れていた。女性も居たらいいなあ、ということから人事のOさんとNちゃんを誘う。OさんはOKだったが、Nちゃんがその日別の予定があるらしく、「行きたいのでカレパの日を変えて下さい!」とのリクエスト。ということで日程変更。その時点で男3人女2人。女性がもう一人いたら、バランスが取れるのになあ、ということで、うちの職場のTさん(上本町店の近所在住)を誘うといけるとのこと。これで6人決定。さらに当日新人のN君を誘うと、ドタ参OK。なんと7人の大所帯になった。
いつものように、豆腐サラダとウインナー盛り合わせをアテにビールやワインなどを飲む。締めカレーは全5種類(花火は2皿)を注文。
みんな楽しそうだった。カレパ最高。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え、似てへん!?

2019年07月16日 | Weblog
阪神タイガースの近本光司選手と、全英ジュニア優勝の望月慎太郎選手は似てる、と言っても、イマイチ賛同を得られていない件。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラシックコンサートからの祇園祭り

2019年07月15日 | Weblog
会社の後輩A君が企画者の一人である「シェフ大山の秘密のレシピVol.7~音が音楽になるまで~」を聴きに行く。
会場は、京都の旭堂楽器店サンホール。
クラシックのコンサートなのだが、珍しい企画で、リハーサルから鑑賞できる。
曲目は、メンデルスゾーンの「ピアノ四重奏曲第二番 ヘ短調op2より第1楽章:アレグロ・モルト」。
本番の演奏を聴くだけでは知ることのできない、音が音楽へと変わっていくプロセスを垣間見られる。
生演奏もさることながら、司会を務めるA君の解説や演者へのインタビューが見事だった。
その後、祇園へ移動。「宵山(前祭)」を観る予定が、雨がひどく早々に帰阪。

【パンフ】








【サンホール】


【祇園祭り】









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄板キュイジーヌ セルペペ

2019年07月14日 | Weblog
TタロウとSちゃんとで来たる中学同窓会に向けての打合せ。場所は文の里の「鉄板キュイジーヌ セルペペ」。随分前からある、エリアに似つかわしくないオシャレな店。一度行きたいと思っていた。
動線が変わっていて、らせん状に階段を下って、フロアーへ行く。ランチは、ハンバーグ、魚介、鉄板焼きの3種類で、コーヒーが付いて1,600円。2時間居たが、1時間半は目的と違う雑談をしていた。でもちゃんと同窓会のことは決まった。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする