料理店で注文後もメニューを見るのが好きだ。居酒屋では追加オーダーがしやすいし、カレー屋やラーメン屋では頼んでからもメニューを見ながら、次来るときの候補を選んだりできる。
ところが、注文の後必ずメニューを下げてる店がある。あれって何の意味があるのだろう。同じことを思っている人は結構いるようでネットのQAなどに出ていた。
回答として主なものは、
・汚されないため
・メニューが置いてあるとテーブルが狭くなるから
・写真が掲載されているメニューの場合、視覚的に満腹中枢が刺激されて、大して食べてもいないのにお腹いっぱいに感じてしまう
・そもそもメニューの総数が足りない
・格式のある店は、必要な時にメニューを届けるというサービスが一般的
・メニューがあることでダラダラと追加注文されるよりも客の回転率を上げたい
などの理由が述べてあった。
なるほどどれも一理ある。
でもやはり私はメニューを眺めていたい。
ところが、注文の後必ずメニューを下げてる店がある。あれって何の意味があるのだろう。同じことを思っている人は結構いるようでネットのQAなどに出ていた。
回答として主なものは、
・汚されないため
・メニューが置いてあるとテーブルが狭くなるから
・写真が掲載されているメニューの場合、視覚的に満腹中枢が刺激されて、大して食べてもいないのにお腹いっぱいに感じてしまう
・そもそもメニューの総数が足りない
・格式のある店は、必要な時にメニューを届けるというサービスが一般的
・メニューがあることでダラダラと追加注文されるよりも客の回転率を上げたい
などの理由が述べてあった。
なるほどどれも一理ある。
でもやはり私はメニューを眺めていたい。
我が家のリフォームが始まった。
本社営業Mチーフから、ハウスメーカーリフォーム大手の某社を紹介していただき、昨秋からプランニングを進めてきた。
旧知のMさんからの「Mさん(私)の家やから、エースの営業マンを付けてもらうようにしますよ!」の言葉通り、担当営業マンのHさんは秀逸である。
・約束の日時になると10分前には家の前に来て時間調整で待っている。
・提案の引き出しが多い。どんな要望に対してもその場で、あるいはその場で即答できなければ後日メールで回答してくる。
・色々と提案しつつも、施主の気持ちを察し、あまり気乗りがしていないようだったら、すかさず引く。
・提携先の女性プランナーや現場監督や施工者も何度か連れてくるが、彼らに対する言葉使いが丁寧
・打合せの時に仕事以外の雑談もほどよく挟んでくる。
「この人は仕事取れるだろうなあ」といつも思う。
もちろん大手メーカーなので間接経費が乗って値段はそれなりだ。でもリフォームは新築と違って完全オーダーメイドだし、現場が進みながら都度悩ましい判断しなければならない時がある。そういう意味ではトップメーカーのトップ営業マンは安心で頼りになる。その安心感をお金で買うということだと考えると安いものだ。
一か月強、途中途中を楽しみながら竣工を待ちたい。
本社営業Mチーフから、ハウスメーカーリフォーム大手の某社を紹介していただき、昨秋からプランニングを進めてきた。
旧知のMさんからの「Mさん(私)の家やから、エースの営業マンを付けてもらうようにしますよ!」の言葉通り、担当営業マンのHさんは秀逸である。
・約束の日時になると10分前には家の前に来て時間調整で待っている。
・提案の引き出しが多い。どんな要望に対してもその場で、あるいはその場で即答できなければ後日メールで回答してくる。
・色々と提案しつつも、施主の気持ちを察し、あまり気乗りがしていないようだったら、すかさず引く。
・提携先の女性プランナーや現場監督や施工者も何度か連れてくるが、彼らに対する言葉使いが丁寧
・打合せの時に仕事以外の雑談もほどよく挟んでくる。
「この人は仕事取れるだろうなあ」といつも思う。
もちろん大手メーカーなので間接経費が乗って値段はそれなりだ。でもリフォームは新築と違って完全オーダーメイドだし、現場が進みながら都度悩ましい判断しなければならない時がある。そういう意味ではトップメーカーのトップ営業マンは安心で頼りになる。その安心感をお金で買うということだと考えると安いものだ。
一か月強、途中途中を楽しみながら竣工を待ちたい。
Facebookで友人があげていた。どこかの寺に掲げてあったものだと言う。
望む人 10000人
始める人 100人
続ける人 1人
そうなんやろなあ。
ここのところ忙しく、ブログは週末にまとめて書くというパターンが続いている。
でも続けるぞ。
望む人 10000人
始める人 100人
続ける人 1人
そうなんやろなあ。
ここのところ忙しく、ブログは週末にまとめて書くというパターンが続いている。
でも続けるぞ。
少し前に、Oさんから「大阪出張なので仕事終わったら飲まないか」とメールがあった。「やりたいこと100リスト」を互いに披露し合いたいとのこと。ちょうど私も作成したところなので、Oさんにも見てもらいたかった。場所はまだ決めてなかったが、彼の仕事終わりは大阪駅周辺、「近大マグロ行かれへんかなあ」と店へ連絡したら運よく予約なしで入れた。
グランフロント北館内。オープンな飲食店が集まっている、活気のあるエリアだ。当店はダイナックが経営していることを初めて知った。
料理は造りを中心に注文。マグロは当然近畿大学の養殖場で育てたものだが、見た目も味ももちろん天然と変わず美味い。酒は地ビールからプレモル、日本酒、スパークリングワインなど魚料理に合うものを次から次へ。
話題は、仕事や私生活、100リストの交換と中身の説明など多岐に渡る。
結局、3時間半くらい居たかな。人気店の新規開拓と充実の会話、Oさんとは相変わらずええ時間を過ごせる。
グランフロント北館内。オープンな飲食店が集まっている、活気のあるエリアだ。当店はダイナックが経営していることを初めて知った。
料理は造りを中心に注文。マグロは当然近畿大学の養殖場で育てたものだが、見た目も味ももちろん天然と変わず美味い。酒は地ビールからプレモル、日本酒、スパークリングワインなど魚料理に合うものを次から次へ。
話題は、仕事や私生活、100リストの交換と中身の説明など多岐に渡る。
結局、3時間半くらい居たかな。人気店の新規開拓と充実の会話、Oさんとは相変わらずええ時間を過ごせる。
ヤフオクでこんなもんが出ていた。LPレコードではありません。帯ですから。くれぐれもご注意下さい。
…って、みんな分かってるんやろうけどね。
おそらくこれを買おうとしている人は、レコードとジャケットを持ってて、どうしても帯を揃えたいのだろう。
例えば本なら、私は買った瞬間に帯を捨ててしまう。読んでるときジャマもの以外の何ものでもない。
レコードジャケットの場合はまだ違うんかな。
ボウイへの追悼の意かな。
でも…。
帯ですから。
…って、みんな分かってるんやろうけどね。
おそらくこれを買おうとしている人は、レコードとジャケットを持ってて、どうしても帯を揃えたいのだろう。
例えば本なら、私は買った瞬間に帯を捨ててしまう。読んでるときジャマもの以外の何ものでもない。
レコードジャケットの場合はまだ違うんかな。
ボウイへの追悼の意かな。
でも…。
帯ですから。
今年の「やりたいこと100リスト」をやっと仕上げられた。
新年に前年の棚卸しを行い、できずにキャリーオーバーしたものに、今年の分をいくつか加えたが、100個に届かず、忙しさにかまけて、そのまま作業が中断していた。
改めて作成開始。まずは一人ブレストをしながら項目を書き出す。あとズルいやり方だが、ギターでマスターしたい曲を普通はすべてまとめて一項目とするところを、一曲一項目にして増やしたりする。これでかなり数は膨らませられる。そんなことをしながら、発散作業を終えると120個以上になった。結局ギター関連は一項目に括り直し、本もどうしても読んでおきたい二冊だけ外出しして、収束させていく。最終、計110個にまとめる。
2月中旬以降に完成とはあまりにも遅い。そのうちいくつかはすでに完了済みである。今年もまだ(あと?)10ヶ月余り、頑張って100個やるぞ~。
新年に前年の棚卸しを行い、できずにキャリーオーバーしたものに、今年の分をいくつか加えたが、100個に届かず、忙しさにかまけて、そのまま作業が中断していた。
改めて作成開始。まずは一人ブレストをしながら項目を書き出す。あとズルいやり方だが、ギターでマスターしたい曲を普通はすべてまとめて一項目とするところを、一曲一項目にして増やしたりする。これでかなり数は膨らませられる。そんなことをしながら、発散作業を終えると120個以上になった。結局ギター関連は一項目に括り直し、本もどうしても読んでおきたい二冊だけ外出しして、収束させていく。最終、計110個にまとめる。
2月中旬以降に完成とはあまりにも遅い。そのうちいくつかはすでに完了済みである。今年もまだ(あと?)10ヶ月余り、頑張って100個やるぞ~。
1月に転入してきたOさんの歓迎会。場所は「樽屋玄助」。信州安曇野の蕎麦を出してくれる店だ。一度堺時代のメンバーと来て非常に美味しかったので、もう一度来たかった。コース料理に、飲めないメンバーも多いので、ドリンクはアラカルト。前菜から締めの蕎麦まですべて美味かった。新メンバーで年度末まで突っ走るゾ。
散会してから、帰り道「こふく」に寄る。6月に店で開催するライブに出演する予定なので、一緒に出るKさんと軽く打合せをすることになっていた。Kさんが中心となり6~7組出るそうだ。「一人2曲を順番に回して、それを2巡やりましょうか」という話になる。みんな素人ばかり。肩肘張らず楽しくやりたいね。セットリスト考えよっと。
散会してから、帰り道「こふく」に寄る。6月に店で開催するライブに出演する予定なので、一緒に出るKさんと軽く打合せをすることになっていた。Kさんが中心となり6~7組出るそうだ。「一人2曲を順番に回して、それを2巡やりましょうか」という話になる。みんな素人ばかり。肩肘張らず楽しくやりたいね。セットリスト考えよっと。
イーグルスの「ホテル・カリフォルニア」にギター音源だけ抜き出したもの。
カッコいい~。
カッコいい~。
第4回堂島読書会。13名が出席。今回はなにわビジネス読書会の主宰Wさんも参加してくれた。こうやってコラボできるのは良いことである。ほとんどすべての人が本を紹介するので、駆け足の運営になる。私は半藤一利の『昭和史』を星5つで紹介した。本書はいつか読みたいと思っていたが、今年初めに古本で買って、やっと読めた。評判通りの名著である。
終わってからはいつもの九州居酒屋で懇親会。今回はコラーゲン鍋を中心としたセットだ。和やかな雰囲気で盛り上がる。
あとは女性メンバーを増やすだけだ。何か良い方法ないかなあ。
終わってからはいつもの九州居酒屋で懇親会。今回はコラーゲン鍋を中心としたセットだ。和やかな雰囲気で盛り上がる。
あとは女性メンバーを増やすだけだ。何か良い方法ないかなあ。
食べログの評価で大阪No.1のカレー屋「ボタニカリー」。会社のすぐ近くにあるが、なかなか入れない。朝から整理券を配って、来店制限を行っている。午後のアイドルタイムを狙おうにも、昼食時に売り切れてしまう。
今回、11:15くらいにたまたま外出する用事があって店の前を通ると、11:30に入店できそうとの看板が出ていた。
並んでいる人も少ない。ここは早飯だ。すかさず列の後ろにつく。10分ほどで店内に入れた。オーソドックスに名物カレーを注文する。出てきたのは、見た目なかなか派手なカレー。
確かに美味い。だが、これだけのトッピングとルーの量だと、もう少しご飯が欲しいところだ。次回は大盛りでいくか、キレンジャー。
今回、11:15くらいにたまたま外出する用事があって店の前を通ると、11:30に入店できそうとの看板が出ていた。
並んでいる人も少ない。ここは早飯だ。すかさず列の後ろにつく。10分ほどで店内に入れた。オーソドックスに名物カレーを注文する。出てきたのは、見た目なかなか派手なカレー。
確かに美味い。だが、これだけのトッピングとルーの量だと、もう少しご飯が欲しいところだ。次回は大盛りでいくか、キレンジャー。
ご飯を食べようと、歩いていたら、急に雨が降ってきた。店を選んでいる暇がない。すぐ近くにあるラーメン屋に飛び込んだ。ここの店は昔からあって、何回か来たことがある。もともとあまり美味しくなかったし、界隈に新しくて旨いラーメン屋が次々にできるので、やがて行かなくなった。入るのは20年ぶりくらいだ。ラーメン激戦区でよく潰れずにやってきたな。もしかして、味が進歩したのかも!? 急に期待に胸が膨らむ。出てきたラーメンを一口。…、やっぱりまずかった(^_^;) 次に行くのはまた20年以上先だろう。
二男が「楽器屋にギターを見に行きたい」と言ってきた。Q's Mallの島村楽器は小さいので、心斎橋へ連れて行く。「ええのんあったら欲しいわ」と財布に貯めていたお金を入れている。まずは三木楽器へ。地下1階のエレキ、地下2階のアコギコーナーをまわる。豊富な品揃えに驚く息子。でもそれよりもびっくりしていたのは、試奏している客のテクニックだ。店内で聞こえよがしに弾いてるヤツは大体腕に覚えがある。「ギターを買うにはまずギターを上手くなれ」という昔からのパラドックスがある。客の演奏を聴いて彼はビビってしまった。結局一本も音を出すことのないまま、三木を後にする。それからアメリカ村へ移動。石橋楽器とKEYを冷やかす。こちらでも手にすることなく、眺めるだけ。無理もない、最初はこんなもんだろう。初めてまとまった数のギターやベースを見れただけで喜んでたし、まあ良しとするか。