物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

落語に学ぶ江戸の風俗と面白い日本語

2019年06月30日 | Weblog
「落語に学ぶ江戸の風俗と面白い日本語」というイベントに参加する。会場は、まちライブラリー@OIC(立命館大学大阪いばらきキャンパス)。一度、立命館のまちライブラリーに行ってみたいと思っていたら、ちょうど面白そうなイベントがあった。
講師は阪大理学部の落研の学生。参加者は7~8名、ご近所の年配の方が多い。最初に一席「持参金」というネタを演る。その後、車座になって、フリートーク。真ん中には、落語や江戸風俗関連の本が置いてあり、それを手に取りながら、講師と質疑応答する。落語の話より、今までよく知らなかった大学の落研の実態が興味深かった。最後は、もう一席「ガマの油」を演ってくれた。
まちライブラリーのスタッフは、なんばのまちライブラリーのお世話もしているそうだ。人脈も増えて、非常に充実した休日の午後である。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おらが町にG20がやって来た

2019年06月29日 | Weblog
会社帰りに「こふく」で一杯。
G20は天王寺界隈の幹線道路にも影響があったらしい。ハルカス内の「マリオット」にはカナダのイケメン首相・トルドーが泊まっていたとの噂。トルドーがホテルを出るタイミングで周辺道路は全面封鎖した。リーガロイヤルや帝国のように建物一体のホテルに比べ、マリオットのように、商業施設やオフィスとの複合施設に入っているホテルは、警備が難しいらしい。
先に店内に居たきれいな二人組の女性は、すぐ近所の大病院に勤務しているらしく、「G20期間に海外VIPが病院に運び込まれたときの連絡ルートの確認など、対応訓練をしました」とのこと。
たった2日間のイベントだったが、海外からの要人がこれだけ一同に大阪で会することなど、歴史上かつてなく、街はちょっとしたお祭り騒ぎだった。
とにかく、事件事故など起らなかったのが良かった。
あとは目に見える成果だよねえ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべてのカレーは飲み物である ~アアベルカレー~

2019年06月28日 | Weblog
九条の人気店「アアベルカレー」。
昼しか営業していないのでなかなか足を運べられない店。G20の影響で、社内のシャトルバスが運休となり、本社と研究所の間を電車移動しなければならないため、九条駅を通ることになる。昼食に立ち寄ってみた。
けっこう人が待っていたが、めったに来られないので並ぶことにした。待つこと20分くらい、やっと中に入れた。店内は思いの他きれいで広々としている。一人がけのテーブルに一人で座る(相席はさせないスタンスのようだ)。
カレーはさすがに人気店。スパイスが効いたちょいクセの絶妙のバランス。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべてのカレーは飲み物である ~はらいそスパークル~

2019年06月27日 | Weblog
肥後橋界隈で有名な店で、探すと何とマルタカの隣のビルの2階奥にあった。こういう目立たない場所で営業するのは、味によほど自信があるのだろう。実際、かなりのレベルの高さだ。
夜は、一品料理も結構あり、ちょっとした宴会もできそう。ただしカウンターのみ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロジェクト中間決起大会

2019年06月26日 | Weblog
顧客対応プロジェクトが折り返し地点を過ぎたくらいのところで、中間決起大会。一応、私が主催ということにさせてもらった。夕方にプロジェクトの内容報告を受けて意見交換。
その後は、江戸堀の「一笑」で焼肉。あちこちの現場を回りながらメンバーは大変そうだが、Mマネジャーのマネジメントも上手く、みな元気そうだ。
年内には完了し、勝利の美酒に酔いしれたい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王様ライブ@新世界ロック亭

2019年06月25日 | Weblog
4月にオープンした「新世界ロック亭」で王様のライブ。
キング亭一門で、マスターが「キング亭家来」、王様が「キング亭王様」という設定である。
19時にスタートし、まずは前座、キング亭家来の漫談。その後、王様が落語。人前で落語をするのは初めてらしい。ドラッグソングと日本昔話をからめた非常にしっかりとしたネタだ。
その後、ライブ。持ちネタの洋楽直訳ロックを数曲披露する。そこで前半終了。その後、休憩を挟んで後半。今度は、王様が立って漫談。それもドラッグソングと海外のおとぎ話をなぞらえたもの。こちらも爆笑の連続。そして再びライブ。アンコールは、深紫(ディープ・パープル)で締める。ギターは、リッチーよりも上手かった!? 終わってからは新世界ど真ん中で記念撮影。
ライブの観客で、別のバンドをやっている人も居て、知り合いになる。9月の彼女たちのライブも誘ってもらって、行くことにした。濃い楽しい夜。

・ステージ


・バーカウンター
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鰻と餃子で@新福島

2019年06月24日 | Weblog
Oさんが無事転職が決まったとうことで会食。場所は彼が新福島の「寝床」という鰻専門店を抑えてくれていた。
お互いに近況報告をしながら、鰻尽くしに舌鼓を打つ。鰻というと鰻丼や鰻巻き以外、あまり料理のレパートリーがなさそうな印象だったが、ここは、蒲焼きにしたり、串焼きにしたり、蒸したり、胆ポン酢があったり、非常に種類が豊富だ。














まずは鰻だけで8割方腹を満たす。
締めは、これまた近所にあるおでんの名店「花くじら」に行こうとしたが、満席で入られず。
それで、近くの「オペレッタ52」という珍しいワインと餃子の店に入る。そこでビールと餃子で締め。こちらもシャレた感じの良い店だった。




新福島のポテンシャル、恐るべし。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すべてのカレーは飲み物である ~わのわカフェ~

2019年06月23日 | Weblog
あべのベルタ地下にあるネパール料理「わのわ」。
天王寺をぶらぶらしてて、「最近のベルタ、どうなってるかな?」と行った時に発見。
シェフはおそらくネパールの人。お任せとバターチキンのあいがけをセットで注文する。
セットは失敗だ。サラダ、ナン、ラッシー、デザートが付いてくる。生ビールも頼んだので、完食するのに精一杯で、カレーの味を堪能するまでに至らなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大坂でもんじゃ焼き

2019年06月22日 | Weblog
ちょっと遅い記事投稿。関係部署との情報交換会。
夕方に、組織運営や人材育成に関するミーティングをする。その後、西九条でアフター。場所は「もんじゃ・彩」。わが社がお世話になっている店である。研究所関連で、西九条では何度も飲んでいるが、ここは初めてだ。大通りに面しているが、ビルの狭い階段を上がった2階にあるので、存在すら知らなかった。
店内は思ったより広い。一番奥のテーブル席に案内される。大阪でもんじゃを食べるのは初めてである。店員のおばちゃんが全部焼いてくれる。腹にこたえないので、いくらでも食べられる。美味い。たまにはいいよね、もんじゃ。必ずリピートしたい店である。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会の翌日の立ち振る舞い

2019年06月21日 | Weblog
歓迎会の翌日、N君から参加者全員に御礼メールが来た。きちんとしている。
「おつかれさま」とともに彼には以下のように返信した。

========================================================
新入社員に対する飲み会や懇親会の翌日の対応について。
特段決まったルールはないが、経験的に以下のような対応が良いと思う。

■自分が主賓や後輩ポジションで、みなさんからおごってもらった、あるいは余計に負担してもらった場合の翌日
・事務所に居る参加者には ⇒ 全員に直接御礼を言う(ちゃんと席のところまで行くこと)
・事務所に居ない参加者には ⇒ メールで御礼を言う

■自分も一参加者で応分の負担をした場合の翌日
■自分が幹事をした場合の翌日
・事務所に居る参加者には ⇒ 顔を合わしたら「昨日はおつかれさまでした」「参加ありがとうございました」と声をかける。(わざわざ一人一人席まで行くことはない)
・事務所に居ない参加者には ⇒ 特にアクションする必要なし(ただ、ご馳走してもらってなくても、運営に協力してもらった場合などはメールくらいしておいてもいい)

御礼や「おつかれさまでした」等の挨拶は、コミュニケーションの基本だと思う。
本人がベテランになっても、さらにその上の人にご馳走になるケースはある。
そういう時も御礼を決して忘れないようにしたいものである。
========================================================

もちろん、今でも先輩からおごってもらう時がある自分も忘れてはならないと思う。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックチケット落選

2019年06月20日 | Weblog
・野球
・サッカー
・卓球
・開会式
すべて外れた。
今日のFacebookは、チケット当落報告の投稿が多い。
私の友人知人は、1/3くらいの人が、何かしら当たっている。
日頃の行いが良い人が多いようだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有望新人現る

2019年06月19日 | Weblog
新人N君が配属されたので、歓迎会を開催。会場は北浜の「上海食苑」。天満本店と支店は何度も行ってるがここは初めてである。
N君は、北海道出身、東京の大学、文学部哲学科、大学院卒、という、およそわが社の文系社員としては、超レアのなスペックだ。
配属後の新人研修として、一ヶ月の訪問販売がある。決められた地区で一軒一軒お客様宅を回ってピンポン営業をする。その研修に送り出す時には、「まあ、一ヶ月だけやし、テンション高めで、割り切ってやれ」と彼に声をかけた。到底、売れる感じがしなかったからだ。ところが、その研修で、彼は同期で断トツの成績をあげた。実績35件。一ヶ月といってもGW明けからの始動で、実活動は20日も満たなかっただろう。1日で5件取ったこともあるそうだ。驚異的なペースである。
横で付いて見てたわけではないので、売れた要因は何だったか、よく分からない。ただ、突然訪問して、その場でお客様から契約を取るというのは、人としての安心感・信頼感があり、的確かつ説得力のある話し方ができるからに他ならない。
うちの仕事では、エンドユーザーに直接モノを売るという機会はないが、彼の持つ才能をきちんと活かし伸ばしていかなければと、上司としても気持ちが引き締まる思いである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀婚式

2019年06月18日 | Weblog
6月18日が結婚記念日。今回25周年。いわゆる銀婚式である。
特にイベント的なことは無し。私はちょっとした記念品としてペアの保冷タンブラーを買ってきた。
日中、おふくろがお祝いを持ってきてくれたらしい。
少し子供たちにお裾分けをして、残りを家内と二分していただく。
26歳で結婚したので、人生の約半分を家内と過ごしてきたことになる。
80歳くらいまで生きるとすると、三分の二以上が結婚生活。「伴侶」とはよく言ったものだ。
お互い健康に気を付けてやっていきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F家バーベキュー

2019年06月17日 | Weblog
F家での恒例のバーベキュー。
今回は毎回幹事を務めてくれるAちゃんが、お母さんの体調が良くなく、急きょ欠席。それでも、代わりに幹事をしてくれたK君とT君が、Aちゃん直伝のアヒージョなどを振る舞ってくれる。
今回秀逸だったのは、写真の「まかない明太子」。明太子をチャンジャ風にした珍味である。これが抜群に美味かった。
Fさんには、社長業の激務の中、貴重な休日を後輩たちのもてなしに提供していただき、申し訳ない。私にとって、UDメンバーとは、このバーベキューか、甲子園くらいでしかまとまって会わないので、非常にありがたい機会である。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日

2019年06月16日 | Weblog
父の日のプレゼントとして、家族から紅茶とコーヒーのセットをもらった。
いつもありがたい。あらためて、家族のために頑張ろう、という気持ちになる。
よく仕事で「相手の立場に立って考えろ」「客のニーズは何か、徹底的に考えろ」などと言われるが、これって家族でも同じである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする