物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

F君送別会@寅八商店

2019年02月27日 | Weblog
F君の送別会をチームで実施する。場所は心斎橋の「寅八商店」。以前、メンバーで土佐料理を食べに行きたいと言ってたのを、幹事のM君が覚えていて、探してくれた。カツオのたたきやイカの刺身など、魚介類が充実している。店全体が広くて、個室も掘りごたつでゆったりと座れる。アタリの店だ。
T君は新年度から米国に赴任することが確定しており、その話を中心に盛り上がる。初期配属が本部の人事総務。本人は英語が堪能で、いずれ海外でも働きたいという希望を持っていた。そういう意味では、米国で、かつ、人事関連の仕事に携われるのは、次のキャリアとしては最適である。また現地法人は、人数もそれほど多くないので、企画関係の業務にも幅を広げていくことにもなるらしい。
私からは、「アメリカ居てるときは、休日も働け」とアドバイスをした。もちろん、休みの日に出勤して仕事そのものをせよ、ということではない。せっかく異国の地に居るので、そこでしかできないことを、貪欲にインプットをしていけ、という意味だ。
優秀な若手社員を手放すのは、上司として辛いところだ。だが、この育成的ローテーションをすべての部署で継続的に行うのが、人材強化に繋がるのである。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランニング再開

2019年02月24日 | Weblog
眼はまだ本調子ではない。それでも運動を止められているわけではない。休日のランニングを再開する。天高周りを5周。少し眼に振動が響くが、大丈夫だ。
(写真は文中です^^)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼の手術(翌々日)

2019年02月21日 | Weblog
AM検査。まだまだ血は引かない。
午後から会社に出る。同僚や社内で会う人たちは、私の眼を見て、びっくりしていた。そりゃ、そうだろ。ターミネーターのシュワルツェネッガーみたいな状態だ。会う人合う人の軽く状況を説明する。
夕方に、社長と若手社員の意見交換会があり、それの議事録を取る仕事がある。集中して長文をワードに打ち込まなければならないのが、辛かった。終わってからも、念のため、録音していたiPhoneのボイスメモを聴きながら、文章を加筆修正する。
病み上がりから、まあまあ残業してしまった。仕方ない。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼の手術(翌日)

2019年02月20日 | Weblog
手術翌日。朝一番に検査。眼帯を取ると、血が眼球の中に残っているのだろう、まったく右目が見えない。ホワイトアウトの状態。とにかくまだ痛いので、PMから出勤の予定だったが、急きょ会社を休む。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼の手術(当日)

2019年02月19日 | Weblog
2月19日。眼の手術を行った。
・黄斑上膜除去
・白内障(黄斑上膜手術をすると将来100%白内障になるので今やっておく必要があり)
帰りが片目になって危ないから、ということで家内が付いてきてくれた。
12時頃、手術室に入り、麻酔をされたり、眼を開く機械を付けられたり。恐くて気持ち悪いが、以前レーシックで経験しているので、抵抗感は少ない。
手術は20分で済むと聞いていた。予定どおり順調に進んだが、最後の最後で出血してしまう。その処置の倍以上時間がかかる。この間に地震が起こったら、とか、トイレに行きたくなったら、とか色々考えながら恐怖の時間を過ごす。
通常は手術が終わるとすぐに帰宅できるが、ダメージが大きいので、1時間くらい医院で休んでから家に帰る。
帰宅すると15時。かなり疲れたので、すぐに仮眠する。18時頃、麻酔が覚めたようだ。予想以上の激痛。晩御飯も食べられない。とにかく安静にして一晩を過ごす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たゆたゆ

2019年02月18日 | Weblog
ミナミの「たゆたゆ」で会食。もともとは、T君とM君とで、Fさんの壮行会をする予定だったが、主賓のFさんの都合が悪くなってしまった。壮行会は後日するということで、代わりにIちゃんを誘って4人で飲む。さすが豚串の名店、安くて美味い。飲み放題付4,000円のコースで十分だった。終わってから、“座裏”でもう一軒。後輩たちとの楽しいひと時である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

齢50を過ぎてよく分かっていないモノ(その6)

2019年02月16日 | Weblog
齢50を過ぎてよく分かっていないモノを整理しておきたい。

■「バー」と「スナック」と「ラウンジ」と「クラブ」と「キャバクラ」
このサイトが丁寧に解説してある。

■トーマス・フリードマンとミルトン・フリードマン
このサイトが分かりやすい。

■目は温めるか冷やすか
疲れ目は温める。充血は冷やす。

■「ユニゾ」と「オドナ」と「オアゾ」
・ユニゾ:ビジネスホテル
・オドナ:淀屋橋の商業施設(三井不動産)
・オアゾ:丸ノ内の商業施設(三菱地所)

■「ミス・ワールド」と「ミス・ユニバース」と「ミス・インターナショナル」
このサイトが分かりやすい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

齢50を過ぎてよく分かっていないモノ(2019.2.16)

2019年02月16日 | Weblog
齢50を過ぎてよく分かっていないモノをあらためて調査・整理しておきたい。

■「つましい」と「つつましい」
・つましい【倹しい・約しい】
生活ぶりなどがぜいたくでない。地味で質素である。
・つつましい【慎ましい】
1 遠慮深い態度である。控えめで、しとやかだ。
2 ぜいたくでないさま。質素なさま。つましい。
3 人に対して、気後れがする。気恥ずかしい。

■「淡々」と「坦々」
・淡々
物事にこだわらないさま。あっさりしているさま
・坦々
道路がどこまでも平らなさま。たいした変動もなく無事に過ぎるさま。

■「オーナー」と「球団社長」と「球団代表」と「ゼネラルマネジャー」
まず球団(野球株式会社)があり、その上に親会社があります。
オーナーというのはこの親会社の社長というのが一般的です。
というのは、野球協約上でいうオーナーは商法上の厳密な定義を基にしているものではないため、
球団が指定した人がオーナーということになります。
つまりもっとも偉いというか権力を持つのはオーナーということになります。

球団代表というのはこれも野球協約上で定められた制度で、各球団が指定する役職ですが、
商法上や会社組織上の役職ではありません。
一般的には日本野球組織や各リーグなどの折衝に当たる「専任取締役」的な役目を負います。
これに対し「球団社長」は子会社の社長であり、経営者です。ほとんどの場合が親会社からの
天下りで、野球の専門家ではありません。そのためわざわざ「球団代表」を設けることが多いのです。

いっぽうゼネラルマネージャー(GM)を名称として設置しているのはオリックス・北海道日本ハムなど数球団ですが、他球団では「編成部長」という肩書きになります。
これはチームの監督・コーチ・選手を選択し、交渉・契約・管理する部の長です。
ただし編成部長という場合には主に親会社からの出向を主とする「社員」であり、「GM」を称する
場合はプロ野球選手経験者の有期契約の場合を指すことがほとんどです。

ですから偉い順にと言いますと一般的にはオーナー→球団社長→球団代表→GMになります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

職場でふと思ったこと

2019年02月16日 | Weblog
■案Aと案A´
ライン管理者のみで最速で意思決定された案A。
全ての関係者に事前説明して意見をもらい、さんざん時間をかけてブラッシュアップされたであろう案A´。
どちらが優れている?

■新人が仕事を頼まれた時の返事
「イエス」か「ハイ」やろ!?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PEGGY'Sのチキンカレー

2019年02月15日 | Weblog
「PEGGY'S」のチキンカレー。
普段食べるキーマとは少しルーを変えている。
これまた美味い。
ビールとカレーで1,100円。
しかもカウンターでゆっくりしたり、マスターと談笑したりできる。
ラーメン屋や王将で飲食するのと料金的には変わらない。
残業帰りの濃密な時間の過ごし方である。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖バレンタインデー

2019年02月14日 | Weblog
妻からもらった。
あと、義妹と姪からも。
ありがたい。
ポリポリ…(チョコ食べる音)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

F君送別会@百(momo)

2019年02月13日 | Weblog
F君の送別会を、研究所メンバーでの開催。場所は福島の駅南側の穴場エリアにある焼き鳥・日本酒専門店「百(momo)」。私は初めてだ。最近できたのかな。内外装もきれいである。4,000円のコースに飲み物はアラカルト。
F君は、1月に新しい部署に着任してからも、元気にやっており、早速海外出張にも行って来たそうだ。語学が堪能なので、海外関連業務もきちんとこなすだろう。
それにしても料理が出てくるペースが非常にゆっくり。焼き鳥の店と言いながら、串が出て来たのは宴会がスタートして1時間過ぎてから。結局デザートが出て、コースが終了するまで3時間かかった。その分、飲んでしまう。料理の味は相当レベルが高い。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギター好きなら笑えるよね

2019年02月11日 | Weblog
キャ~!のび太さんのグレッチ~!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい靴

2019年02月10日 | Weblog
20年以上履いていたリーガルの靴がすっかり古くなった。革補修クリームを塗るなど、色々とメンテしてきたがもう限界。長年ビジネス・カジュアル両面から足元を支えてくれたことに感謝しつつ、処分させてもらった。
新しい靴を買おうと天王寺界隈を物色する。「スーツ・カンパニー」で良さげなものを発見。スーツ専門店で靴を買ったことはない。どれくらいのクオリティが試しに買ってみた。
茶色の革の色合いが箇所によって微妙に変わっていて、値段(16,000円)よりも高級感がある。ソールもゴムで、クッションが良く機能性がある。
クリームをたっぷり目に塗りながら、1日おきに3日間くらい履くと随分と馴染んできた。
靴屋の店員が「靴は、スーツ専門店のものより、ちゃんと靴メーカーのものが良い」とか言うが、決してそんなことはないと思う。スーツ専門店に置いてるものも、元は靴メーカーが作ったものだし(^_^;)。
ということでかなり満足。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tちゃんとサシ飲み@テーブルあじと

2019年02月09日 | Weblog
小学校の友人Tちゃんとミナミで飲む。
待ち合わせは、難波の「スカイオ」。彼の事務所はこのビルの中にある。一度他社へ仕事で来たことはあるが、商業テナントはゆっくり回ったことがない。飲みに行く前に彼が案内してくれた。なるほど、今流行りの和と健康がコンセプトである。
それから「裏なんばでどっか探そうか」ということで移動。私が行ったことのある数件も満席だったので、適当に良さげで好いている店に入ったら、「テーブルあじと」という「ダイニングあじと」の姉妹店だった。
前菜盛り合わせや、チーズフォンデュなどをあてにビールやワインを飲む。




先日の新年会で、お互い家族関係で同じ悩みを抱えていることが分かり、今回あらためてサシ飲みすることになった。その話題でかなり突っ込んだ話をする。解決に向けた妙案が出るわけでもない。ただ、幼なじみが50歳を過ぎて、共通の問題について飲みながら話をする、というのがある意味良い時間である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする