物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

日本シリーズ第7戦

2023年11月05日 | Weblog
日本シリーズ第7戦。
7対1で完勝。
ついに阪神タイガースが38年ぶりの日本一に!

先発青柳が不安だった。
シリーズも先発も、CSのとおり、村上・伊藤・大竹の順番で投げさせる。そして才木・西勇で5戦目まで行き、6・7戦目を再び村上・伊藤を持ってくるというのが王道のローテーションではなかったか。それが岡田監督は、2戦目で西勇を使いノックアウトされる。伊藤が3戦目に回ったことで、最終日は中4日となってしまい、先発では使いにくい。どうする? そこで託されたのが、今年8勝をあげながらも決して好調とは言えない青柳。シリーズ7戦目という一番重要な局面で起用した。
そしてその青柳が初回から力投。オリックス打線を序盤無失点で切り抜ける。そして4回表にノイジーが宮城から値千金の3ランホームラン。5回表もタイガース打線が宮城に襲い掛かり、ついに天敵を引きずり降ろす。
そこで、思わずFacebookに投稿。
「5回表、タイガース3対0リードで天敵・宮城をノックアウト! そろそろ泣き始めてもよろしいでしょうか!?」
その直後3点追加点で6対0。試合展開に少し余裕ができたのか、Facebookにも友人たちからガンガンメッセージが入る。盛り上がってきた。
力投の青柳が5回裏途中で、マウンドを降り、島本がワンポイントで投げてから、伊藤が登場。3回をピシャリと抑え、第3戦のリベンジを図る。
その後、9回表に森下のタイムリーでダメ押し。最終回は、桐敷・岩崎のリレーで抑え、見事7対1で完勝。阪神タイガース、38年ぶり、私が高校3年生の時以来の日本一になる!
本当に本当におめでとう!!!

・天敵・宮城を5回表でノックアウト(Facebookに投稿した写真)


・優勝おめでとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする