
交通安全業務を委託しているO社のM社長のお誘いで、先方M社長・M本部長、当方Hドクター・私の4人で懇親会。
会場は天王寺の「モノクローム」をM本部長がおさえてくれていた。同店に来るのは、ほんと久しぶりである。本ブログで「モノクローム」と検索しても記事が出てこない。ということは直近は、このブログを開設した2008年以前の来店ということになる。記憶をたどると、おそらく2006年頃、当時人事部で兼務していたチームの上司だったFさん(今は名古屋の大学へ転職済み)と来たんじゃなかったかな。
5,000円で飲み放題のコース。相変わらず料理は美味しいし、ほどよくオシャレである。アルコールの種類も豊富だ。
4人それぞれ仕事やプライベートで繋がりがあるが、一同に会するのは初めてである。話題が多岐に渡り非常に楽しかった。
店を出るときには、フロアーはほぼすべて満席だった。確か100席以上あったはず。
もはや天王寺では“老舗”といってもいいくらいの店である。さすが安定的に客を掴んでいる。
会場は天王寺の「モノクローム」をM本部長がおさえてくれていた。同店に来るのは、ほんと久しぶりである。本ブログで「モノクローム」と検索しても記事が出てこない。ということは直近は、このブログを開設した2008年以前の来店ということになる。記憶をたどると、おそらく2006年頃、当時人事部で兼務していたチームの上司だったFさん(今は名古屋の大学へ転職済み)と来たんじゃなかったかな。
5,000円で飲み放題のコース。相変わらず料理は美味しいし、ほどよくオシャレである。アルコールの種類も豊富だ。
4人それぞれ仕事やプライベートで繋がりがあるが、一同に会するのは初めてである。話題が多岐に渡り非常に楽しかった。
店を出るときには、フロアーはほぼすべて満席だった。確か100席以上あったはず。
もはや天王寺では“老舗”といってもいいくらいの店である。さすが安定的に客を掴んでいる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます