物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

暴力の連鎖

2015年11月16日 | Weblog
パリのテロ事件を受け、エッフェル塔の灯が消えて、代わりに世界中の有名施設がトリコロールカラーのライトアップを行った。


Amazonを開くと、トップ画面にパリの国旗とSolidarite(連帯)の文字になっている。


文字通り世界が、反テロ・反イスラム国で一つになろうとしている。イスラム国の拠点への空爆はさらに激しくなっていくだろう。
四千年前のハムラビ法典では、「目には目を、歯には歯を」と説く。
二千年前の新約聖書では、「右の頬を打たれたら、左の頬を差し出しなさい」と説く。
現在キリスト教徒たちは前者を選択している。

正しい解決策は?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ABCラジオ祭り | トップ | ニック・ボックウィンクル死去 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tonda)
2015-11-24 17:22:46
僕の親しいムスリムはすごく紳士的です。
返信する
Unknown (モジャン)
2015-11-25 23:23:16
大多数の人がそうなんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事