![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/3a/540af26cc5385ab825aafeb6f3736614.jpg)
塩田千春展・岸和田市立自泉会館~2022.09.21
自泉会館で珍しく展示会。塩田千春の故郷である岸和田の市政100周年を記念して開催。今月25日までなので、あわててお城まで・・・。
塩田千春さんは、ベルリンを拠点にグローバルな活躍をされている現代美術家。記憶、不安、夢、沈黙など、形のないものを表現したパフォーマンスやインスタレーションでひろく知られています。
なかでも今回の赤の糸を空間に張り巡らせた作品は、彼女の代表的なシリーズで、見ていると身体の血管を見ているようで「生きるとは何か」「存在とは何か」、今すぐにもその血管の家の中に入っていって中から外を眺めたくなりましたな。
塩田千春展
Home to Home
家から家
2022年8月11日~9月25日
岸和田市立自泉会館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ff/298b994e8ff16736abf077465b9a0cad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/74/5970f5d5cc5da047efb2aa6a0f20d54e.jpg)
塩田千春展・Home to Home
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e2/af55391dd66186f6ee4e6d8450460901.jpg)
インスタレーション・家から家・Home to Home
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/4d/4b12ee1839ebe59e56ae599b6f600413.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/81/8d5549a465c6bdda68fe721e54a20f18.jpg)
立体作品・家の形&記憶の形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/61/54267d10ef2a12c4997f5a4c19c90deb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/08/3e158431f9c1ee10be01fc969a1c352c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/37/1bffbe7b916385960e58bd40b763f2dd.jpg)
ドローイング・家の形
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e3/91cb5915f243e3f9dfa7c75a37a1c375.jpg)
ChiharuShiota HomeToHome
知らなかったです。
塩田さんの作品を初めて見たのは、愛知トリエンナーレだったか、大阪国際美術館だったかです。
赤い張り巡らされた血管を思わせる作品に少し衝撃が!
その後、豊田美術館でも見たのかしら?
一緒に行った人が目を白黒させてました。
塩田さんだったかな?樟脳?ナフタリンのもなかったでしょうか!
とても印象に残る作家さんですね。
ほんと、血管の中にいるようで、作品の中に潜り込みたくなりましたね。芸術とは個性なんですね。